Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (ギャラクシーブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者です。教えてくださいm(__)m

2008/10/27 03:05(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:9件

こちらを買うか、901の方を買うか迷っています。

用途はネットサーフィン、ゆーちゅーぶ、DVDをみる…CDを聞く(外付けドライブ)、曲をMP3プレイヤーに入れる
です。

必要ならば16GBのメモリーカード?を買うつもりです。

メモリーカード?を買っても、私の用途では難しいでしょうか?

あとゆーちゅーぶ等の動画をDVDに焼きたいです…
↑かなり難しいでしょうか…?
(主にネットサーフィン、ゆーちゅーぶになると思いますが…)

書込番号:8558588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2008/10/27 04:23(1年以上前)

>ネットサーフィン、ゆーちゅーぶ、DVDをみる…CDを聞く(外付けドライブ)、
>曲をMP3プレイヤーに入れる

普通にノートPC買われたほうが用途に合ってる気がします。

ようつべでは無くゆーちゅーぶ・・・面白い書き方ですね。

書込番号:8558647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/27 09:51(1年以上前)

グッゲンハイム+さん
返信ありがとうございますm(__)m

予算的に厳しくて……(゜´Д`゜)

かなりきついけど、できるっちゃできますか?(笑) DVD焼きとか…………

書込番号:8559039

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/10/27 10:35(1年以上前)

>できるっちゃできますか?(笑) DVD焼きとか…………

できるかできないかの2択で言うなら、できるでしょうね。
まあ、「軽自動車に家族5人で乗って山の中にキャンプに行けますか?」みたいな話なので、
その作業に向いてない機種で敢えてやろうとするかどうかは買った本人の自由、という事になりますけど。

書込番号:8559162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/10/27 10:45(1年以上前)

この機種も901もやめたほうがいいと思います。

CDやDVDを焼いたりMP3プレイヤーにデータを入れたりというのは、まず厳しいです。
持ち運びする必要がないのであれば、大きなサイズの他のものを買えばどうでしょう?
DVDを見るにしてもそのほうが快適ですよ。

書込番号:8559190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/10/27 11:19(1年以上前)

>あとゆーちゅーぶ等の動画をDVDに焼きたいです…
>↑かなり難しいでしょうか…?

皆さんがアドバイスしているように、ご希望の作業は
できることはできます。
ただ上記の作業は別途DVD-RWのドライブを購入しなければなりません。
それでしたら、内蔵の機種を購入を買われたほうがいいように思います。

書込番号:8559295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/10/27 11:43(1年以上前)

外付けDVDドライブを使うってことは持ち運びは無視していいのかな?
EeePCの他に外付けDVDドライブ、SDHC16GBを買うなら、
最初からDVDドライブ内蔵・それなり容量のHDDのいわゆる「普通の」A4ノートパソコンを買ったほうが安いかもしれませんよ?
探せば外資や非有名メーカーで安いノートパソコンって結構ありますし。

持ち運びの必要性があってこの機種を買うならDVD焼用にメインデスクトップがほしいですね。
これ一台でなんでもやるって機種ではないです。

書込番号:8559368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/27 13:30(1年以上前)

こんにちは。私はノートPC・デスクトップPCを所有しており、気軽な持ち運び用PCとして、4Gを考えています。(12インチのノートPCは、以外と持ち運び時にはかさ張り、壊れそうなのが心配で・・・)
何とか安値で購入したいと思い、ヤフーオークションや中古PCを探していて気づいたのですが、そこそこな性能の15インチ位のノートPCが、以外にお買い得な値段でした。
PC購入が初めてでしたらお勧めできませんが、901の価格(4〜5万円)でしたら、希望される性能のPCが購入可能と思います。

書込番号:8559708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/27 15:22(1年以上前)

皆さんたくさんの返信ありがとうございます!m(__)m

家にMacの一番古い(恐らく)型のデスクトップパソコンがあります…

あと外付けのDVDドライブがあります。

私の用途は、Eee PCでは厳しいようなのですが、Aspire one AOA150も厳しいのでしょうか…?
リカバリとバッテリーが不安です。

あとDVD焼きは無しで、MP3プレイヤーに音楽を入れる、ネットサーフィン、ゆーちゅーぶ!

↑という使い方も厳しいですかね……

書込番号:8559990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2008/10/29 00:38(1年以上前)

>あとDVD焼きは無しで、MP3プレイヤーに音楽を入れる、ネットサーフィン、ゆーちゅーぶ!
ゆーちゅーぶは普通に見れても、MP3に変換で少し待たされるかも・・・。

何事も塞翁が馬。ネットサーフィンするだけならいいと思いますよ。
あとは自分で工夫していきましょうよ。

書込番号:8567127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/10/29 23:14(1年以上前)

私は、Eee PC 4G-X or Eee PC 901-X は おやめになって、
Aspire one AOA150-Bb または Aspire one AOA150-Bw あるいは 
Wind Netbook U100 の中からお選びになるのが、一番だと思います。

Eee PC 4G-X と Eee PC 901-X は Cドライブ が 4GB しかありません。
それは つまり PC が 記憶できる容量の大きさ が4GB しかないということです。
( Eee PC 901-X は Cドライブ が 4GB + Dドライブが 8GB = 12GB ですが、)

Aspire one AOA150-Bb または Aspire one AOA150-Bw は 120GB あります。

Wind Netbook U100 は 80GBですが、実に簡単に HDD を容量の大きいものに交換できたり、
メモリー( ノート用 PC2−5300 1GB )を加えることにより、PC 自体の性能UP が 簡単に可能 です。
一番 PC自作のマニア心 つまり 改造心 をくすぐられる PC ですね。
( 大きさ は 1番大きい ですが、)

4GB or 12GB 対 120GB または 80GB の比較です。

4GB or 12GB の PC は とてもまともに 使える PC とは言えません。
 

書込番号:8570989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/11/01 18:43(1年以上前)

ゆーちゅーぶは動画にもよりますが、重い動画はCPUの性能上、カクカクになるような気がします。
ちなみに5年前の中級機程度のスペックです。

書込番号:8582162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:70件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

HDD化したSDHCカードスロットを
リムーバブルに戻す方法をについて質問なのですが
デバイスマネージャーから「大容量記憶装置デバイス」を
削除してみたのですが、元には戻りませんでした。
ASUSのサイトでドライバを探してみたのですが
ディスプレイやLANのドライバはあっても、カードスロットの
ドライバは見当たりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示ください。

書込番号:8577936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/31 19:09(1年以上前)

デバイスマネージャーからドライバのロールバックじゃ駄目なの?

的外れな回答ならごめん。

書込番号:8577963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/10/31 19:15(1年以上前)

レスありがとうございます。とても頼もしく思います。
ロールバックのボタンを押してみたのですが
OSから「バックアップされていません」と出ます。
もはやリカバリーしかないのでしょうか。

書込番号:8577984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入した方に質問です(付属品)

2008/10/29 02:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 Ninnaさん
クチコミ投稿数:2件

みなさまこんばんは★

中古を購入したのですが、付属品に4G SDカード・セルバッテリ・バッテリノーティス・ソフトケース・ACアダプタ・説明書・セットアップガイド・サポートDVD  とあります。

これは付属してあるもの全部揃っていますか??

ネットで付属品を調べてみても、上記と名称が違っていたりするので・・(多分、同じものの事かなとは思うのですが私にはよく分かりません><)

とにかく、最初についてくるものが揃っていればいいです。

初歩的な事で恐縮ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:8567435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/29 02:47(1年以上前)


中古の場合、付属品一式ありとうたってなければ現状のままになりますが!

書込番号:8567476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2008/10/29 22:48(1年以上前)

マウス・保証書・チラシ2枚欠品です。

書込番号:8570794

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ninnaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/29 23:19(1年以上前)

カオサンロードさん。
お返事ありがとうございます。そのとおりです。

ガリオレさん。
ありがとうございます。助かりました!!

もし足りないのがあれば購入しなければいけないのかなと思って質問しました。


ありがとうございますm(__)m

書込番号:8571022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

カスペルスキー

2008/10/07 18:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

ウイルスソフトにカスペルスキーをいれましたが完全スキャンが遅いです!メモリーを1Gに増やしたけど駄目ですか?
もっと軽いソフトを教えて下さい。

書込番号:8468392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/10/07 18:24(1年以上前)

EeePCで軽いか判らんですが、使い比べた経験からはESET(NOD32)の方が軽かった気がします。ただカスペも今年の新作で軽さが上がったとの書き込みを読みましたし、体験版で比べてみては?

書込番号:8468440

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2008/10/07 18:27(1年以上前)

アンチウイルスは強いですか?
正直かすぺでも弱い気がします。

書込番号:8468443

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/07 18:34(1年以上前)

1回目で判断してるなら無意味
2回目以降で判断すべき

書込番号:8468470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/10/07 19:27(1年以上前)

カスペNODより軽くて性能重視ってどんなセキュソフト?
そんな良いものあったらとっくに購入して使ってますが??
逆に聞きたいですねどこからそんな情報仕入れて聞いてくるのやら・・・
絶対性能重視なら海外の評価サイトでトップに返り咲いた老舗のセキュを
入れれば良いし、絶対性能で鉄板とも言われるシマンテックでも入れたらどうでしょうか?
何を入れようと完全スキャンの速さを求めるならCPUパワー、HDD転送速度の両方を
改善するしか方法は無いでしょうに。
上記の両方のソフトにしても、トレンドマイクロにしても、動作はモッタリと重くなるでしょうけどね。性能とトレードオフですよ。
もちろんフリーのアンチウィルスソフトやファイヤーウォールソフト(動作も軽め)
を使い限りなく硬い防御も構築可能ですけど個人の勉強、努力と時間が必要です。
2つの質問からスレ主さんの勉強不足が著しいと思われますので
がんばって勉強してください。
ちなみに確かにカスペ、NOD32共に海外の評価サイトでの評価は昨年から下がる一方のようですね。(それでもフリーソフト以下の不出来なソフトを詰め合わせて売る某社製品よりは
マシだと思いますが・・・)


書込番号:8468652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/07 19:46(1年以上前)

新版のノートン先生が軽いらしいので、一度試してみては?

書込番号:8468746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2008/10/07 20:49(1年以上前)

ノートン2009は確かに軽いです。試してみる価値はありますよ。

あとカスペルスキの性能すら頼りないと思うのってどんな使い方してるのでしょう。むちゃくちゃ危険な海外のアングラサイトばかり渡り歩いているとか?
どんなに優れたアンチウイルスソフトでもすべてのマルウェアに対して100%大丈夫ということはありません。一種の保険と考えて,危ないことをしないのが一番。

書込番号:8469091

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2008/10/07 20:53(1年以上前)

セキリティホールが大きいですねWindowsはMacXなら気にならないのですが

書込番号:8469112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/10/07 21:36(1年以上前)

なんでもできるわけないですよ。
自分でよいと思うバランスを選んでください。

軽くて強いはなかなかないと思います。
自分は念のため入れてるだけなので、軽さ重視でAviraを使っています。


あと、アドバイスに対して否定するだけでしたら
書き込みやめていただきたいですね。

お礼くらいまず言ってから再質問などされてはどうでしょう?

書込番号:8469362

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/07 23:42(1年以上前)

アンチウイルスソフト否定するだけならネットに繋がなけりゃいい
ファイルも開かなけりゃいい
使わなけりゃウイルスなんて感染しない

>WindowsはMacXなら気にならないのですが

意味が分からない

書込番号:8470251

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2008/10/08 00:43(1年以上前)

自分はマカフィー、ノートンを使ってますが、現状ではマカフィーが自分的には良いですが。
ウィルスによってどれだけ自分が被害に有ったか具体的な意見が無いこの場では
どれを選んでも良いのでは?
そのソフトを使ってる事で不適なサイトに繋がり無謀な金額を要求されたとかパソコンがこわれた等具体的な意見が無いのであれば。
自分が快適に使えるものを選んだ方がいいと思います。
自分的には、ノートン2009軽いという意見も有りますので2008が切れてから使ってみたいと思います。
他の実際に使用されてる方の意見があれば自分も参考にさせてもらいと思います。

書込番号:8470568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/08 06:04(1年以上前)

>ノートン2009軽いという意見も有りますので2008が切れてから使ってみたいと思います。
使用期限が切れてからという意味であれば、今すぐにでも無料で2009にアップできますよ。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/24/20930.html

書込番号:8471065

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2008/10/08 16:30(1年以上前)

都会のオアシスさん

2009にアップグレードさせて貰いました。
体感的にはあまり違いがわかりませんが(パソコンの性能が悪いのかも)、CPUの使用率も解かり良くなってると思いますね。
アップグレードしてすぐですので、スキャンなど試してみたいと思います。
貴重なご意見有難うございました。

書込番号:8472601

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2008/10/29 23:18(1年以上前)

2009にアップグレードして貰ってから、自分自身で出来る範囲での対応させて貰いました。
パソコンの起ちあがり等すごく早くなりましたよ。
マカフィーもいいかなと思っていましたが今後ノートンがいいかなと思いました。
色々今まで使用しての、自分の環境での意見ですので、参考まで。

書込番号:8571018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

今更なんですが・・・・

2008/10/27 20:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:2件

既出すぎるだろうけど、探して見つからないから質問します。

遅まきながら興味を持ち調べたのですが、
OSをインストするドライブがフラッシュメモリドライブとなり
これが内蔵で取り外しが効かない=劣化故障で直せないの認識だったのですが
いろいろな方の書き込みを見ていると
4GBのSDカードがついていてそれを認識させる=容量ちがう物挿しておkなんでしょうか?

差し替えで起動ドライブが直るなら私の不安が一蹴できます。
どちらにせよ安いから買う方向になりつつあるのですが
それでもやはり最大の特徴のところでもあると思うので。
1Mメモリ10万円で買ってた時代がなつかしい・・・w

書込番号:8560905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/28 23:29(1年以上前)

新参者のEeePCユーザーですが...間違った
認識だったら指摘してください。

EeePCはBIOSの設定でどこからでもOSを起動できます。
内臓メモリドライブ 標準USB 標準SDスロット 改造キットによる内蔵USB
以上どこからでも。

現在は非常に高価で手が出せない、SDHCの高速版の値段が
下がればSDスロットにSDHC32Gを入れて、OSをインストール
すればかなり快適になるのでは。

内臓メモリドライブが死亡した場合も上記手段でいけるのでは
ないでしょうか。

書込番号:8566756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/10/29 08:09(1年以上前)

どこからでもブートおkなので安心できました。

早速購入して、
cドライブ読み込みのみセッティングとかUSBメモリ起動とか
試してみたいと思います。
返信ありがとうございました。

書込番号:8567785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

eeectl 0.2.3について

2008/10/19 19:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:6件

起動させたのは良いんですが
Mhzの選択に700Mhzがありません
どうやって追加すれば良いのでしょうか?
一番よいのが700Mhzという書き込みを見たもので。
900Mhzは怖くてできません。

書込番号:8523376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/19 19:51(1年以上前)

"eeectl.ini"で検索を掛ければいろいろな情報が得られますよ。

書込番号:8523498

ナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2008/10/20 06:46(1年以上前)

上方さんが言うように検索してみてください。
設定ファイルはどっかでダウンロードできたような…
ちなみにオーバークロックするとPC自体の寿命が短くなると言う事をお忘れなく。
eeepcの場合(eeepcはダウンクロックさせてある)は微妙ですがね。

まぁメーカー保証外だから何があっても自己責任ですよ。

書込番号:8525737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/25 10:09(1年以上前)

探しても700Mhzにする方法が見つかりません
どなたか教授お願いします。
どのバージョンでもかまいません。

書込番号:8549253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2008/10/29 00:00(1年以上前)

たぶん、なんで70Mhzにそんなにこだわんのよ、ってことかと思いますが、
逆にそこまで700Mhzにこだわる理由が知りたくなりました。
回答になっていないで、質問に質問返しで申し訳ないですが。

なんで700Mhzがそんなにいいんですか?
今後のために、ぜひ知りたい。

書込番号:8566916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
ASUS

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング