Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (ギャラクシーブラック)

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年10月13日 15:28 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月20日 07:04 |
![]() |
1 | 0 | 2008年9月1日 15:10 |
![]() |
1 | 1 | 2008年7月16日 10:51 |
![]() |
1 | 2 | 2008年7月23日 21:24 |
![]() |
0 | 3 | 2008年7月11日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

ヨドバシドットコムはギャラクシーブラックのみです。
ヤマダLABI千里で、ギャラクシーブラックのみ現金特価26800円。
ポイントカードつくると、500円割引券もらえるので、実質26300円です。
書込番号:8494650
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
このパソコン、下手な中古より安い!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_38968078_25935958_25936232/81181424.html
PSP3000買おうかなと思ったけど、一万円プラスでパソコン買えるなら迷う。
私は、旅行先やマクドナルドでメールチェックとロケーションフリーテレビが目的です。
Eee PC 4G-Xを既に所有されている方。実際は、持ち歩いてますか?ACアダプタも持ち歩いてますか?いつも携帯するにはどうでしょう?やはりPSPにしようかな?アドバイスお願いします。
0点

携帯するのに便利なのはPSPですね。
なかなか画面でかいですし見やすいです。
でもゲーム機なのでEee PC 4G-Xもあったら
幸せかもです。
書込番号:8492887
0点

目的がPSPで可能ならPSPでもいいと思いますよ。
携帯性は100歩ゆずってもPSPですから(笑
まぁロケフリあんま知らないですが この機でワンセグなら十分見れるみたいですよ。 メールチェックもpcからの方が 返信しやすくていいかも知れません。
書込番号:8525766
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)
昨日、埼玉のイオン浦和美園ショッピングセンターのイオン内の家電売り場で、
EeePCが34,800円で売っていました。
見た目はこれと同じでEeePCだったので間違いないと思いますが、
ちゃんと型番まで確認してません。
ふと見たらここの最安価格より安かったので投稿しました。
(もし既に生産終了などの旧モデルだったらすみません。)
1点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)
毎月2900〜6880円かかるので、あまりお得ではないですよ。
イーモバイル単品で購入したときは2年契約の新にねんで1000〜4980円で、
単純に毎月1900円多く払うことになります。
1900×24=45600円 は分割払いで払うのと同等と考えていいと思います。
(EeePCの割引価格)+(イーモバイル端末の値段)>45600円
であれば得だと思いますが、
イーモバイルを使う気がなければさらに24000円余分に払うことになるので、
かなり損することになります。
イーモバイルを使いたい人はある程度得すると思いますが、
目先の安さにとらわれるとあとで痛い目みることになりますね。
客から見るとあまり得ではないですが、100円にすること自体はインパクトありますね。
書込番号:8085155
1点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
24ヶ月間最低2900円払うことになるので、
初期の安さにだけにまどわされると損しますよ。
2年間のシミュレーションしてみてください。
書込番号:8075677
0点

これで家族用にパステルカラーでも買おうかと店員さんに聞いてみました。
(ヨドバシでしたけど)
2980円の2年縛りで解約時は違約金が約7万円だそうです。
詳しくはこちらに書いています。
http://plaza.rakuten.co.jp/anbinbanco/diary/200807130001/
店員さんも強くは勧めませんでしたよ(^^;
書込番号:8118444
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
EeePC901が発表されyodobashi.comで予約受付になっていたので早速予約注文しちゃいました。59800円(税込・送料無料)+10%ポイント還元でした。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/89665286.html←7/11 19時時点で初回入荷分は終了しちゃったみたいです。
さっき見ると『商品確保→発送準備中』になっていたので、わりと早い時期に手に入れられそうです。
Acerの「Aspire one」も魅力的ですが、ハードディスクなのと3セルバッテリーなのもあって稼働時間が3時間と短いのが難点です。当初の発表で本体内蔵のSSDとSDカードを1つのドライブとして扱えると書いてあったので、今回発表されたのがSSDモデルでないのが残念です。
http://nttxstore.jp/_II_EI12563203←もう予約受付しているようです(54800円+5480円引きクーポン)
...その点EeePCは稼働時間なんと8.3時間とPanasonicのLet's note並みの稼働時間なのでかなり魅力的です。
SSDが4GB+8GBと2つのドライブに分かれているのがちょっと心配ですが、なんとかなるでしょう?なんて思ってます。
私のブログhttp://blog.livedoor.jp/kakurenisedora/?blog_id=1452387で紹介していきます。
0点

自己レスです。
19時30頃yodobashi.comからメールが入っていて、もう出荷したようです。
明日か明後日には手元に届きそうです。
書込番号:8062578
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
