Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (ギャラクシーブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誘惑に負けて買ってしまいました

2008/05/02 00:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

スレ主 yingxiaoさん
クチコミ投稿数:152件 Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 4G-X (パールホワイト)の満足度4

本日現物に触れる機会があり、サクサクと動くので
店員さんに「在庫あるの」と聞くと「確認します」との返事
間もなく「どちらの色も在庫ありますよ。」との返事が

在庫が無ければ買わずに帰ったものの、なんと
ポイントが16,907点もあって更に今期株主配当が165%で
27,899円で使え現金を21,901円足せば購入出来る。

悪魔の囁きが「買っちゃえ、買っちゃえ」って
ついに誘惑に負けて、奥さんに黙って買ってしまった。

幸いに、昨年購入したPCのメモリーを2G→4Gにした時外した
メモリーがなんとPC2−5300 667 1G×2枚
やっと間に合う時が来た、早速交換し無事起動

後は、EXCEL2003をSDHCにインストールして「ん、いける」
明日、山田電機のポイント16,874点でSDHCの高速タイプ
購入し、こっちにEXCEL2003をインストールしよう。

後はボチボチ奥さんに隠れて改造しようっと。

書込番号:7750077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

中古でも良い気が

2008/04/29 15:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:35件

中古で一世代前くらいのレッツノートのほうが値段もそう高くないし、ペンティアムMでHDDも40くらいあったと思うので。
まあ7インチの物はなかったと思うけど

書込番号:7738178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/04/29 16:32(1年以上前)

HDD容量の必要な人は、このPCは対象外だと思います。
あと、個人的にPCは消耗品だと思うので中古には手を出したくないですね。

・SSD
・小さい
・押さえるところは押さえている
・その上で新品が安い
これがEEEPCのいいところかと思います。

書込番号:7738468

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/04/29 16:42(1年以上前)

それでも良いとは思いますよ。
ただしココは『新品』の『Eee PC』の掲示板です。
B5以下の中古で安いノートパソコンならいくらでもあるので、それらを買うか、
新品のEee PCを買うかはご本人の価値観しだいです。

Windows XPが使えて、画面もある程度大きくて、HDDも容量があって使いやす
さを重視し、SSDという先進性は必要なく、外観の大きさと中古である点につい
てはガマンするというのであれば、7万円以下で購入できるサブノートパソコン
の中古品は多いでしょう。

書込番号:7738496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/04/29 19:14(1年以上前)

同じくSSDという先進性に意味があるのであって
一世代前のものには どうも興味がわきません
新物好きには非常にわかりやすいのがSSD搭載のが売れ筋
で比べるべきでないとおもいます

書込番号:7739091

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/04/29 19:28(1年以上前)

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CF-T1RCAXR
ちなみに上のモデルとかだと、価格.comでは中古で36000円くらい
であるようです。(店の回し者じゃないのでリンクは貼りません)
ただし、中古のノートパソコンは使い込んでいるモノだと、
・ヒンジがぐらぐら
・液晶のバックライトの寿命が尽きかけている
・ファンから異音、もしくはそろそろファンの壊れる時期
・HDDもそろそろ寿命
・キーボードの反応が悪い
・薄汚れていてイメージが悪い
などなど、うっかり状態の良くないものを購入すると『安モノ買いの
銭失い』にもなりかねません。
私自身が中古のノートパソコンを何度も購入していますが、実のとこ
ろ故障もたびたびあり、やはり他人に勧められるものじゃありません。
(メモリ増設、HDD交換などをして弄じって遊ぶには楽しい)

あ、EeePCでもそれは同じですけどね。OS設定が難しくて初心者お断
りのノートPC!という意味で。(苦笑)

書込番号:7739151

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/05/01 09:13(1年以上前)

2000 を搭載できるのも、EeePC の良さだと思います。12GB モデルに、2000 を
入れたら、実用レベルで使えそうです。

XP だと、実用レベルにはなり得ないかといえば、決してそうではないですが。

書込番号:7746362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 桜の花びら.net 

2008/05/02 07:32(1年以上前)

値段でこれ買う奴はそんなに居ないんじゃないの?
むしろ値段ならDellの14インチとかそれこそ中古レッツ買ってると思うが…。

このPCを買っている人の8割は他のPCにはない"何か"を感じて買っているのだと思う。
低価格SSD搭載や必要十分にしてオーバーじゃない性能とか
そのうちの6割は買おうと思えば新品レッツノートも買える人じゃないのかな?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0501/asus2.htm
→ASUSTeK、Eee PC 4G-Xに3つの新色を追加
違うんだASUS。私たちが待っているのはそれじゃないんだ。
// このあと8GB発売して900出るのか?

書込番号:7750693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

ASUS Eee PC 900を正式発表

2008/04/20 04:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

8.9インチの液晶ディスプレイ(従来モデルは7インチ)
標準メモリ1Gバイト
フラッシュメモリの最大ストレージ12Gバイト

日本発売はいつごろでしょうか。
http://www.asus.com/products.aspx?l1=24&l2=0&l3=0&l4=0&model=2152&modelmenu=1

書込番号:7697913

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2008/04/20 14:33(1年以上前)

HPやDELLなどの競合他社が急速に増えていますから
ASUSものんびりと構えてはいられないのでは。

2月末に現行機を購入しましたが、特に不満なく使っています。
購入当初はUbuntuをSDにインストールしてWindowsとデュアル
ブートで使っていましたが、SDがエラーを起こしたので現在は
Windowsのみで愛用しています。

NOD32、OpenOffice、iTuneをインストールしていますが
Cドライブの空きが560MBと心もとなくなってきました。
いろいろと好みのソフトを入れて活用したい人は
SSDの容量が拡張される次期バージョンを待ったほうが
よいような気がします。

外出時のメール専用PCとして使っているので液晶のサイズも含めて
現行機のスペックで本当に十分ですが、ミニノートやPDAフリークの
私としては、この製品と同様に全体的な質感が非常によかったら
次期バージョンも即衝動買いしてしまいそうです。

書込番号:7699395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/24 11:36(1年以上前)

4月23日早速台湾の空港の免税ショップでSSD20GBのLinux版を買いました.
日本円でほぼ6万円であり得ない値段でした.
即刻WindowsXPをインストールしてみました.
WindowsXPのドライバ類は付属しているのでインストールは非常に楽です.
コストパフォーマンスは最高と思います.
ただ中国語のキートップの文字を消せると言うことないのですが.
誰かいい知恵ありませんか?

書込番号:7716379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 G9の軌跡 

2008/04/24 15:34(1年以上前)

これを待ってました。
現行機でもなかなか楽しんでいるのですが、解像度だけは大きいのが欲しかったので、この正式発表はうれしい限りです。
ますます用途が広がり、夢も広がると言うものです。

Linux版を買うと、容量も大きく、XPも同梱されているのでお得と言うことでしょうか?

書込番号:7716988

ナイスクチコミ!0


taka0817さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/24 15:49(1年以上前)

自分も次機種を待っている一人です。(現行機も持ってるんですが。。)
次機種を買うときにemobileのキャンペーン(3万円引き)がまだやってればemobileとセットでよどのポイント使いつつ買うつもりです。

ぶびたんさん>
Linux版にXPはついてないとおもいますよ。
ありえる情報さんの話はXPのドライバが付属してるって書いてあるので
XPは自分で用意するってことだと思いますが。

書込番号:7717042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/24 20:51(1年以上前)

ありえる情報さん。
>4月23日早速台湾の空港の免税ショップでSSD20GBのLinux版を買いました.
日本円でほぼ6万円であり得ない値段でした.

台湾の通貨(NT$)でおいくらでしたか?
台湾出張時に購入を考えています。

書込番号:7718108

ナイスクチコミ!0


ANPLAGさん
クチコミ投稿数:15件

2008/04/24 21:00(1年以上前)

OS (Windows Xp) はオンボード4GBのSSDにインストールされていますが、これではやはり、Xpのダイエットが必要になりますね。
PCI-Express mini スロットの8GB SSDにインストールし直した場合、システムの動作は遅くなるのでしょうかね?

http://66.102.9.104/translate_c?hl=ja&langpair=zh%7Cen&u=http://www.pcmarket.com.hk/hotnews.asp%3Fid%3D392

http://www.bit-tech.net/news/2008/04/19/inside_the_eee_pc_900/1

書込番号:7718155

ナイスクチコミ!1


ANPLAGさん
クチコミ投稿数:15件

2008/04/24 21:21(1年以上前)

すみません。リンク貼り間違えました。

http://www.pcmarket.com.hk/hotnews.asp?id=392

書込番号:7718256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/25 01:45(1年以上前)

いろいろ反響がありおどろきました.長くなりますが返信いたします.

1.ぶびたんさん
XPは当然別途購入したものをインストールです.taka0817さんのご指摘のようについているのはドライバ類だけです.ただし,ドライバ類を一度にインストールするメニューもありますので苦労はいりません.

2.つうぺいさん
空港内の免税店だったので日本円で払いました.6万円でお釣りをいくらかもらいました.台湾元はいくらか忘れました.すみません.
自宅にパソコンが10台以上あるので家族にまた叱られるとは思いましたが(SH6と同じようなもの買ってと叱られました),SSDの値段を考えるとメモリーカードを買うより安いと思って衝動買いしました.日本人の機長らしい人も熱心にいじくっていました.

3.ANPLAGさん
確かにオンボード4GBのSSDにXPをインストールすると早かったのですが,すぐ容量が不足しました.
PCI-Express mini スロットの16GBSSDをCドライブとしてインストールすると激遅でした.
現在16GBSSDをDドライブに戻して速くなるよう苦戦中です.

書込番号:7719474

ナイスクチコミ!1


ANPLAGさん
クチコミ投稿数:15件

2008/04/25 14:21(1年以上前)

私は、いろいろとソフト(AVG Free Edition、MS Office Word Powerpoint Excel 2007 等)をインストールし、Xp をかなりダイエットして、なんとか1.09GB確保しています。

> 16GB SSDをDドライブに戻して速くなるよう苦戦中です.

この方法で、システムが速く動作するのでしたら、EeePC 900 への買い替えへの気持ちが強くなります。
ぜひ、結果をお知らせ下さい。

スレ主様、便乗投稿をお許し下さい。

書込番号:7720889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/27 11:23(1年以上前)

昨日、台湾でLinux版購入しました。
Linux:20GB SSD、XP:12GB SSDともに同じ値段、どの店でも最初は 15988NT$。
全く値引きしない店が殆どですが、交渉して最安値の15000NT$(約52,000円)のお店で購入しました。帰国したらXPをインストールします。
改造して内部にUSBポートを付けようと思っていますがミニPCIにはSSDが追加されており他に取り付け場所を考えないといけませんね。

書込番号:7728831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/04/29 00:54(1年以上前)

日本ではいつ頃発売されるのでしょうか?
現行機を購入せずに首をながーくして待っています。
でもそろそろ物欲に負けそうです。(^_^;)

書込番号:7736059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/29 17:50(1年以上前)

つうぺいさん
空港免税店のレシートが出てきたのでみてみたらやはり15988台湾元でした。値切れてよかったですね。
その後の経過ですが、一時EeeXubuntuの世界に行っていました。
16GBSSDをCドライブにしてXPを入れた後遅かったのは単にBios設定でStartをFinished
に直すのを忘れていただけでした。16GBSSDにXPを入れ普通に使えるようになりました。
HitachiドライバでSDHCをローカルディスクに変更したりして容量を増やしています。
今の構成は、Cドライブ(PCI-Express mini スロットの16GBSSD)にXPをインストールし、
Dドライブ(SDHC16GB)にデータ等、Eドライブ(Onboard4GBSSD)にEeeXubuntuです。

書込番号:7738731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2008/04/29 23:37(1年以上前)

ありえる情報さん
まだ台湾にいてXPインストールしていませんが、大変参考になります。

>中国語のキートップの文字を消せると言うことないのですが
 私もそう思います。

日本でも同じ構成で販売するかどうかですね?
多少高くてもXPの20GBSSD構成で販売されればいいですね。

書込番号:7740728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/05/04 12:36(1年以上前)

ついに香港版XP12GB購入しました。
OSダイエットにメモリ2GB、SDHC16GB+で前モデルよりかなり使いやすくなりました。
早く日本でも発売されるとよいですね。

書込番号:7760540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Eee PC 900(海外版のみ?)、仕様正式発表

2008/04/16 16:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

仕様が正式発表ですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0416/asus2.htm

ただ別のサイトでは、日本とアメリカはまだ発売予定が決まっていないようで・・・。
うーーーん、待ち遠しいです。
5万なら即買い、6万でもたぶん即買い、6万5千だと、ううぅ、って感じでしょうか(笑)。

それにしても、Win版にワークス付属っていうのが泣かせますね(笑)。MS的に、
リナックスどころか、オープンオフィスすらこれ以上広がらないでくれ、といったところ
でしょう。おそらく仕入れはタダでしょうね、ワークス。

書込番号:7681723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件

2008/04/16 16:23(1年以上前)

あ、おもいっきり O&Hさんとダブってしまいました。
私のは「他」なので、今後この件は、「質問」であるO&Hさんの方へ
書き込みをお願いします。
ココは私の独り言ってことで、終了で(笑)。

失礼いたしました。

書込番号:7681758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

工人舎SA5KX08AL発売

2008/04/15 16:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

工人舎から新しいモデルが発売されましたね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0415/koujinsha.htm

しかしこれを見ると、改めてEeePCの完成度の高さが分かります(価格も含めて)。
個人的に、現状アスースが新モデルを投入する必要性を感じません。だって、がっつり
ぶつかるライバル機が存在しませんから。いいのか悪いのか・・・。

書込番号:7677479

ナイスクチコミ!0


返信する
makoto174さん
クチコミ投稿数:11件

2008/04/19 20:07(1年以上前)

いま、工人舎のサイトを見ました。
なんと、また1万値下げしたのですね。
CloudBookとか、思い切りeeePCを意識して、三つ巴の様相。見ていて面白くなります。
しかし、今のところ、ストレージのサイズが小さくても、eeePCの圧勝じゃないでしょうか。
要らないものをばっさり切り捨てた発送の転換には頭がさがります。
ネット、メール、そうして簡単なビジネスソフト、たとえばOpenOfficeが軽くインストール
できますから、基本的な点はクリアしているわけで。
こんな小さいパソコンになにもかも詰め込もうとするから、おかしくなるわけで。
ビデオの編集なんか絶対にやらないでしょう。普通のひとは。

書込番号:7695823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Eee PCの書籍

2008/04/11 10:34(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 oppochanさん
クチコミ投稿数:81件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

Eee PCのハンドブックが秀和システムから3月27日に発売されました。値段は2100円です。興味ある方は下記URLをみてください。この口コミで紹介されたいろんなテクニックがでていますので参考になると思います。これで、自慢の愛機を作ることが出来ます。

URL:http://www.shuwasystem.co.jp/eeepc-sp/index.html

書込番号:7658594

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
ASUS

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング