Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (ギャラクシーブラック)

このページのスレッド一覧(全516スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年7月15日 23:38 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2008年7月15日 03:00 |
![]() |
3 | 4 | 2008年7月14日 19:40 |
![]() |
0 | 5 | 2008年7月25日 17:44 |
![]() |
1 | 2 | 2008年7月23日 21:24 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2008年7月14日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)
外付けのDVDドライバーを購入して、Eee PCでDVDを見ようとしたのですが、デコーダーが必要だとの掲示が出てしまいました。一体、どうすればよいのでしょうか(Eee PCの容量に大きな影響を与えないようなフリーのデコーダは、どこかにあるのでしょうか?)。よろしくお願いします。
0点

DVDを再生するソフトを入れれば大抵はすむはずで なにをお使いですか
書込番号:8077583
0点

>外付けのDVDドライバーを購入して、・・・
DVDドライブの間違いでしょうか?
FUJIMI-Dさんが書かれているように、DVDドライブに付属している(と思われる)視聴用のソフトを入れれば見られると思いますが。
書込番号:8077943
0点

皆様、ご回答、ありがとうございます。外付けドライブの間違いでした。実は付属のCDを紛失してしまったのですが、EeePCに負担にならないようなデコーダを入手する方法はあるのでしょうか?度々で恐縮ですが、よろしくお願いします。
書込番号:8078252
0点

購入されたDVDドライブのメーカーHPには何か情報ありませんか?
もしなければ検索して探して試してを繰り返すしかないと思います。
書込番号:8080498
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

奈菜美さん こんばんは。 安くて軽いのは下記。
Eee PC 901-X
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/asus.htm
Aspire one
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0710/acer.htm
ワードとエクセル機能に見た目も操作性も酷似格安互換ソフト、キングソフトオフィス2007では?
http://www.atmarkit.co.jp/news/200702/02/kingsoft.html
http://www.kingsoft.jp/download/office/kso/index.htm?partner=kingsoft_032
書込番号:8077817
2点

バッテリ駆動時間がどうでもいいならコレですかね?
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=00201316884
HDD容量も多いので若葉さんにとってはEeePCとかよりは使いやすいかもです。
ただ入手困難状態なんで手に入れるのがしばらくは大変かも。
ちなみにofficeは付いていません。
ワードとかエクセルは持っているんですか?
OpenOfficeとかじゃダメですか?
書込番号:8077830
0点

>ありがとうございました。エと相談しながら検討したいと思います。
携帯の絵文字か何かをお使いになったと思いますが、ネット上では携帯会社固有の文字や絵は表示できません。一般的な文字を使ってください。
書込番号:8078285
0点

今更ですが・・・
携帯から見たら、エは財布でした。
書込番号:8079919
1点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
901の現物を触ってきました。4G-Xユーザーですが気になってたので見てきました。
マニュアルではわかり難かったことが幾つかありました。
初書き込みなのでよろしくお願いします。
・外装がDSや携帯のような光沢のツルツルでした。(液晶のまわりは違いましたが)
・ACアダプターが四角でした。
・大きさはホボ同じでした。(少し厚くなったらしい)キーボードの感じもホボ同じ。
・電池は互換がないみたいです。(901のが大きい感じ)
・マウスの代わりをするスイッチは2個になりましたが相変わらず固めでした(カッチって感じです)
ちょっとだけ感想を。
・外装は好みですが、黒は指紋が気になってしまう(白のが良いかも)。
・ACアダプタは四角になったので持ち運びが便利そう。
・電池の互換があったほうが良いかも。(そのうちロワとかで出るでしょうが)
・マウスの代わりをするスイッチはもう少し柔らかくても。
・でもATOM、11.n、ブルートゥスがあってメッチャ欲しい。
以上です。
1点

モバイルパソコンを探してました。Eee PC 901-X
を買おうと思っていますが、私の地方の店では見かけません。
何処で、触ったのか教えて下さい。それと、四国でも発売する予定があるか ご存知なら教えて下さい。 宜しく、お願いします。
書込番号:8074664
0点

香川のPC DEPOTで予約?を見ていますよ。
最初のEeePCは展示が有るのを確認済みですが、今度のは未確認・・・
書込番号:8074779
1点

リッチチョコさん、こんにちは。
見た場所を記入せず失礼しました。
場所は京都寺町ジョーシンと大阪梅田のヨドバシです。
ヨドバシでは在庫が10数台ありました。
四国の状況はわからなかったですが平さんにフォロー頂き感謝です。
現物を見なくても良ければネットのが早く手に入ると思います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_50628678_61685285/89665286.html
現物を見ないとって部分はキーボードの感じと外観でしょうか?
RAMも1Gあれば2Gに入れ替えないでも使えると思います。
対抗馬は以外?と4G-Xではないでしょうか?
値段ももっと下がると思いますし。
それから記入し忘れましたが、熱に関してですが
4G-Xはかなり熱くなります。(持てないほどではないですが)
デモ機を色んな部分を触ってみましたけど意外と熱くなかったです。
書込番号:8075337
1点

詳しく、ありがとうございました。
パソコンに詳しい方に相談して、インターネットで買えると良いと思っています。
詳しい情報を頂いて感謝します。
書込番号:8077623
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)
先日メモリの規格について質問させていただきましたがまた質問させていただきます。汗
SDHCカードにUSBメモリーからデータをコピーしようとしたのですが、コピー中3/1が終わった程度でエラーメッセージが出て
「○○をコピーできません。パス名が長すぎます。」(○○はファイル名)
となり、コピーが終了してしまいます。
同じような症状、解決策があれば教えてください。
0点

「○○をコピーできません。パス名が長すぎます」
対策も書かれていますけど?
Fileの名前の桁が多すぎるので短くする。
File単体でもコピー出来ないのか、フォルダでのコピーが駄目なのかをご確認をw
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/721745
書込番号:8072915
0点

私も同じ症状が出ました。
付属のSDカードは問題なく使えたのですが
手持ちのクラス6のSDカードだとフォーマットができなかったり
コピーが終わらなかったりしました。
ASUSに確認したら一部のロットにそういった症状が出ているそうです。
結局MBを交換してもらい今は正常に動いています。
クロックアップすれば症状が改善されるそうです。
http://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/204.html
書込番号:8093308
0点

ファイル名を一文字とかにしてもコピーできず、ファイル単体でもフォルダごとでもコピーできませんでした。
結局昨日ASUSにメールで問い合わせしました。
返信待ちです。
もし交換などが不可能だったらクロック周波数のアップをしてみようと思います。
ちなみにクロック周波数のアップってどうやってやるんですか?
書込番号:8102664
0点

eeectlというソフトを使うと簡単にクロックアップできるそうです。
こちらのページを参考に自己責任でどうぞ。
http://tie2.dip.jp/~tie2/archives/2008/02/14_1703.php
書込番号:8119420
0点

ファイル名に特殊記号とか変な文字じゃないですか??
ファイル名をひらがなにすると直るかも…
書込番号:8126000
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
24ヶ月間最低2900円払うことになるので、
初期の安さにだけにまどわされると損しますよ。
2年間のシミュレーションしてみてください。
書込番号:8075677
0点

これで家族用にパステルカラーでも買おうかと店員さんに聞いてみました。
(ヨドバシでしたけど)
2980円の2年縛りで解約時は違約金が約7万円だそうです。
詳しくはこちらに書いています。
http://plaza.rakuten.co.jp/anbinbanco/diary/200807130001/
店員さんも強くは勧めませんでしたよ(^^;
書込番号:8118444
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
4G-X購入してから数ヶ月です。
電源の電池(プラグも)アイコンが出たり出なかったりして残量がすぐわからずに
困っています。
電源のプロパティの表示チェックと”アクティブでないアイコンを隠す”の所
は”常に表示”も試してみましたが出なくなってしまいます。
出なくなってしまうとシステムの復元で出ていた時に戻して設定をやり直していますが
しばらくすると一晩たつと元通り…
リセットすると出ることがありますが、一晩たつ
と電源入れてもまた出ません…。
よくわからないのでRAMの割り当て変えたりしてみま
したがうまくいきません。
リカバリはいろいろ設定変更したので出来れば避けたいです。
どなたか同じ症状をご存知の方改善方法を教えていただけませんでしょうか?
ちなみにアイコンやフォントのサイズも変更してあります。
よろしくお願いいたします。
1点

ACを挿していたら表示されない。
ACを抜いていたら表示される。
という形とは違うのでしょうか?
書込番号:8075663
0点

>ACを挿していたら表示されない。
>ACを抜いていたら表示される。
>という形とは違うのでしょうか?
ちゃんと表示されている時はAC電源の抜き差しでアイコンがプラグ表示と
電池表示が切り替わっていました。
(電源のプロパティの”常に表示”をオンにしているので充電と電池の切り替わりですが。)
電池アイコンが消えてしまうとコンセントのアイコンも表示されません…。
ちなみに今日は電池マークが出ています。
Windows Updateをオフにしてみたから表示されているのかも?
とも思いますが、見当もつきません。
書込番号:8078511
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

