Eee PC 4G-XU (スカイブルー)
[Eee PC 4G-XU (スカイブルー)] 無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC。市場想定価格は49,800円前後

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2009年2月12日 23:29 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月21日 20:26 |
![]() |
1 | 2 | 2008年12月24日 02:03 |
![]() |
0 | 13 | 2009年1月11日 22:48 |
![]() |
1 | 6 | 2008年12月13日 01:44 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月21日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-XU (ブラッシュピンク)
このページでを利用させていただいているものですが、購入後2週間が過ぎ、メモリーを2GBに変更し、SDメモリーをDドライブ化に実施して、エクセルを快適に使用していましたが、
本日ネット環境を整えようと、ヤフーのメッセンジャー等、AVAST4をネットからダウンロードしましたが、保存ドライブはDでしたが急に動きが遅くなり削除をしようとマイコンピューターを開こうとしましたが、開けずじまいです。DVDドライブがあったのでリカバリーしようとしましたが、DVDのオートランがかからず、ストップ状態です。どのような解決方法がありますか?どなたか詳しい方いらしたら教えてください。お願いします。
0点

>DVDドライブがあったのでリカバリーしようとしましたが、DVDのオートランがかからず、ストップ状態です
リカバリはWindowsが起動中に行うのではなく、PC電源ON後にDVDから起動して行うのですが、そのようにされましたか? ユーザマニュアル5-8に手順が書いてあると思います。なお、リカバリを行うとCドライブは工場出荷時に初期化されますのでご注意を。
書込番号:9070918
0点

ご回答ありがとうございます。ホームへージからの内容どうりでおこなっていますが、下記表示されwindowsが立ち上がります。http://eeepc.asus.com/jp/faq.htm#faq26
何か設定が間違っていますか?
reboot and select boot debeice or insert boot media in selected boot device and press a key
書込番号:9072760
0点


画面の2まで進んで、3の画面の press any key boots from cd と表示されず以下の内容が表示され、window画面に移行されます。リカバリーまで到達できていません。
よろしくお願いします。
reboot and select boot debeice or insert boot media in selected boot device and press a key
書込番号:9074404
0点

3の手順が出ないのは妙ですね。あと、2でDVDドライブは正しく認識されていますよね。また、リカバリDVDディスクに傷がや汚れが付いていたりしませんか?
いずれにせよ、メーカーサポートに問い合わせた方がいいかもしれません。
書込番号:9079731
0点

なかなか話題が出てこないみたいなんですけど、USB接続のDVDドライブはどういう機種を使っているんでしょう?
稀にUSB起動ができないUSB接続のDVDドライブもあるようですよー
書込番号:9079821
0点

皆さんのアドバイスありがとうございます。
リカバリーの作動は出来ませんでしたが、(DVD IBM シンクパット用→こちらもソフトのインスツールで使用できました)SDカードをDドライブから抜き出して再度数回トライをしてみましたが、マイコンピューターが表示できました。
おそらくリカバリーはできなかったです。リカバリーについては、メーカーサポートにも連絡を取ってみます。お世話になりました。
書込番号:9084582
0点





ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-XU (ラッシュグリーン)
>EeePCはUSBメモリからの起動をBIOSが対応しているのでしょうか?
ここはEeePC 4Gの掲示板ですが、EeePCというのはシリーズ名です。
この文章からは、EeePC 4GのことなのかEeePCというシリーズのことなのかが分かりません。
ちなみに前者だとすれば、google等の検索サイトで「EeePC 4G USBからブート」などのキーワード検索をすれば、たくさんヒットします。後者であれば質問したい機種を決めて同じように検索してください。
一例です
http://hangyodon.cocolog-nifty.com/hangyodon/2008/11/eeepc-4g-x-ubun.html
書込番号:8829382
0点

まあ、とりあえずかっぱ巻さんが紹介している先のように起動できるUSBメモリを作らないと駄目ですねー
ほとんどのPCに当てはまることですけどUSBから簡単にDOSとか起動できるのかと思ってたらそうは行かずに、USBメモリ側で起動するための用意をするのが大変でしたねー
どうにか情報に辿り着いたので、うちは今は出来ますけど。
書込番号:8831359
1点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-XU (ラッシュグリーン)
デスクトップPCを持っていますが
場所を移動したりしながら使いたいのでノートPCを
1台購入したいと思っています
しかし、最近はネットブックなど安く新しいものが
どんどんでています
とりあえず予算は5万円ほどで
テキパキ動いてくれるXPのノートがほしいです
できれば小さめで…
中古でもしっかり動いてくれればいいです
良さそうなノートPCを教えてください
よろしくお願いします
0点

性能的にはどれも似たり寄ったりですので、お勧めは難しいですね。
ご自分で、実機を触った感触で選んだ方がいいと思いますよ。
書込番号:8819304
0点

実機を触った感覚といわれても
僕が住んでいるところは離島なので
まともな販売店がありません
それなのでお勧めのノートPCを教えてください
書込番号:8821370
0点

どの程度の性能を求めているのか?ですが
そんなにスペックが高くなく
ディスプレイが小さくていいのなら
このあたり
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00200917167.00201216631.00200916913
ディスプレイが10インチクラスで
HDDの容量が多い方がいいのなら
このあたりはいかがでしょう?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00201817279.K0000008812.K0000000726
ただし
これらの機種はドライブが別ですし
ぼくの個人的な判断で絞りだしたので
恨みっこなしでお願いします
書込番号:8821581
0点

持ち歩いて何するかにもよるんじゃないですかね?ノートでどの程度の作業をするのかでオススメも変わってくるのではないかと。
書込番号:8821681
0点

記憶容量が大きい方が良ければHDDのACER Aspire one
軽快なSSDの方なら、DELLかEeepcで良いと思います。
ちょっといじれるならDELLのミニノートubuntu版を買って
OS入れ替え、SSDの容量アップとかしてみたら良いかも
書込番号:8821870
0点

できればHDDで
基本的には動画を見たりオフィスを使ったりするので
100GBぐらいあれば最高ですね
最近Intel AtomというCPUが出ましたが
Celeronとどっちがいいんでしょうか
書込番号:8823038
0点

使用時間を重視ならAtomの方が良いでしょう。
4Gはせいぜい2〜3時間位です。
今の時代は、中学生でofficeを普通に使うんですか?
書込番号:8823088
0点

普通に使いますよ
一番使うのはoutlookですが
wordやexcelも結構使います
書込番号:8823096
0点

>今の時代は、中学生でofficeを普通に使うんですか?
授業で普通に使うっていうのは
聞いたことがあります
なので中学生でOfficeというのは
不思議ではないと思います
書込番号:8823105
0点

AtomでXPでできれば大容量HDD
中古でもいいのでもうちょい安くならないでしょうか
書込番号:8823117
0点

売り切れちゃったみたいだよ。
http://kakaku.com/item/00200816911/
うちの子は高校生なのに、ゲームでモンハンばっかり。
たまにパソコンでゲーム情報入手。時々音楽。
それしか見たことないなあ。
書込番号:8823164
0点

僕も最近まではオンラインゲーム
ドリフトシティやメイプルストーリーなどで
遊んでいましたが
最近は飽きてきてやめてしまいました
どっちにしろ高校受験も近かったのでそれでよかったのかな…
書込番号:8829342
0点

officeソフトを使うならEee-PC 4Gは解像度が低すぎるので止めたほうがいいです。
HDD容量の少なさは外付HDDやUSBメモリで補いましょう。
acronis true imageなどを使ってHDD交換を行うなら交換の簡単な
SOTEC DC101がいいのではないでしょうか。
書込番号:8920996
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-XU (ラッシュグリーン)
ヨドカメの京急川崎アウトレットに展示品が多数出てました
今日の午前中では台数10台くらいありましたが・・・・・
1台のみだったラッシュグリーン程度も良く液晶保護もされ
ていたんで即買い!
保障は1年ちゃんとついてるしポイント還元10%もあり
ほとんどOS代金+ハード代?ですね(^^♪
Web程度であれば性能も問題ない、MP3で♪再生もしま
したが結構いい音してました!
1点

>ほとんどOS代金+ハード代?ですね
意味がよく分かりません。
「4G-XUの本体代金 = OS代金 + 4G-XUの本体代金」って計算になっちゃいますけど?
こんな風に書くと、プログラムを書いてるような気になります。
書込番号:8770365
0点

多分「ハードウェアはただみたいなもの」とおっしゃりたかったのでしょう。
書込番号:8770654
0点

実は「OSがタダみたいなもの」なんですけどね。
たしかUMPCのXPのライセンス料は1000円ぐらいのはず。
書込番号:8770799
0点

なら、OS+ハードウェア=1,000+18,800=19,800円ですね。
結局、4G-XUのハードウェア部分が18,800円位ということですね。
書込番号:8774558
0点

それでもあのハードウェアの価値としては安いと感じてしまいますね。
書込番号:8774627
0点

そうですか、かっぱ巻きさんなら買いますか?
私はこのモデル、19,800円でも買う気にはなれませんね。
書込番号:8774941
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-XU (ブラッシュピンク)
今日、ドスパラ秋葉本店でこのピンクが24,800円で売ってました。
夕方でしたが、2台ほど残ってましたね。
もうこの値段じゃ驚くほどじゃないかな?
でも安くなったね〜
思わず財布に手が伸びそうでした
0点

遅レスですが・・・
思わず財布に手が伸びそうでした
伸びそう、なので買っていないと思います
書込番号:8969604
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
