
このページのスレッド一覧(全550スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2008年9月16日 21:08 |
![]() |
0 | 1 | 2008年9月15日 13:37 |
![]() |
0 | 6 | 2008年9月15日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月14日 13:06 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月14日 13:20 |
![]() |
0 | 1 | 2008年9月13日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
Eee PC 901-X (パールホワイト)を購入し,気軽にネットを楽しんでいます。
しかし,3度に1度くらい,シャットダウンをクリックしても電源が切れません。
電源ボタンを押し続けると切れます。
設定で改善できますかね。それとも初期不良でしょうか?。
1点

OSが不安定になってる典型ですね
Cを削りすぎたんでないかな
リカバリーしてみませんか?
書込番号:8357074
0点

熱暴走の疑いがあるのでまず冷やします
処理が重いフラッシュなどをたくさん表示するとシステムがまったく反応しなくなるので
そのようなページの同時表示数を減らします
システムの処理を奪うような重いソフトや、複数の常駐ソフトをチェックしてみてください
>Cを削りすぎたんでないかな
軽量化に失敗すると不安定になります
リカバリーが必要です
ファン関係での初期不良も見受けられる機種ですので、簡単な長時間の処理で熱暴走するなら初期不良です
書込番号:8358068
0点

セキュリティソフトでAvast!を利用したりしていませんか?
Avast!を導入した際に、シャットダウンで落ちない現象が発生する場合がありますが。
その際はツールを使用することで回避できます。
(「Avast! シャットダウン」などで検索するといくつかツールが見つかります。)
的外れでしたら申し訳ないです。
書込番号:8358496
0点

やすきゅうさん,ありがとうございました。セキュリティソフトでAvast!を利用していました。アンチウィルスソフト「avast!」のフリーズ回避ソフト「avast fuck」をインストールしましたら無事解決しました。
みなさん,ありがとうございました。
書込番号:8361041
1点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
この手のモバイルPCは、初めてなので、
字が細かいせいか、目が疲れて。
文字サイズを大きくするなどしてみましたが、変わりません。
誰かコツを知っている人がいたら、教えてください。
(それ以外の部分は満足度高いです)
0点

外部モニタに出力すればいいんじゃね?
書込番号:8353291
0点

画面が小さいのだから当たり前。
大きい字で見たければ、大画面のノートをどうぞ。
書込番号:8353848
0点

私も11日に購入しました。
液晶画面左下の左から2番目のボタンで
瞬時に画面サイズを 800*600の
変更できますよ
少し楽になります。
取扱説明書に載ってますよ。
また 指2本でパートを上下させると
画面スクロールできます。
なかなか 使えますよ。
書込番号:8354010
0点

私は、最近、細かい字が見えにくくなってきたので
パソコン用にメガネを作ろうか思案中です^^;
書込番号:8354672
0点

そりゃ〜老眼が出てきたね、思案している場合ではありません、進むことはあっても良くはなりません、速く作った方がいいですね、新聞用とか読書の場合とちょっと焦点距離が違いますから、眼鏡屋さんにPC用とはっきり言った方がいいですよ。
書込番号:8354775
0点

みなさん、ありがとうございます。
画面調整などしたりしていたら、ちょっと慣れてきました。
教えていただいて、ありがとうございました。
文字サイズも、モジュラファイやフォックスでは、
自在に調整できるのですね。
まだ購入して24時間をやっと過ぎたところですので、
これから
いろいろ試して、使いこなしたいと思います。
書込番号:8356169
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
電源を入れてから、すぐに使えるパソコンを探していまして、
この901-Xは、SSD(フラッシュメモリー?)なので、電源を入れてから
表計算やメール等が使えるようになるまでの時間がHDDのパソコンより
相当早くなりますでしょうか?
希望は、携帯電話のようにすぐに使えるのが理想なのですが、
さすがにそんなに早くは無理だと思いますが、どのくらい早いのでしょうか?
0点

正確に測ったことないですが、感覚的には20〜30秒というところでしょうか。
瞬時に起動するものを探しておられるのでしたら、PDAの方が適していると思います。
書込番号:8347976
0点

早速ご回答いただきましてありがとうございました。大変参考になりました。
実は、もっと早く立ち上がると想像していましたが、実態がわかりまして
助かりました。
書込番号:8348106
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
この eeepc901 でマルチモニタで作業をしたいのですが可能でしょうか?
検索してみたところ、ビデオカードが対応していないと出来ないような感じが・・
実際に画面の設定で試してみたところ外部のモニタでは壁紙しか表示されませんでした。カーソルも表示されるのですがアイコンやタスクバーなど一切表示されないため作業出来ませんでした。
自宅のでこのPCで作業できればいいなと思いまして・・・・
(じたくのPC のスペックがこのPCに劣っているため)
0点

試したところ、マルチディスプレィとして表示できました。
初期画面では壁紙しか表示されていませんが、新たなウインドウを開いて
(アプリを立ち上げて)セカンダリィにドラッグしてやれば同じように延長
画面として普通に使えます。
「画面のプロパティ」でセカンダリィディスプレィを「接続」にして
「適用」とするだけです。
但し、セカンダリィの方はデフォルトでは画面解像度が1024X768までしか
設定できません。
書込番号:8348073
0点

返信ありがとうございます。
試してみたところ問題なく表示されました。
これで作業が楽になります(^^)
書込番号:8348162
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
バッファローの外付ドライブPL58U2を使用してリカバリかけようと思ってるんですが、ESCを何度押しても無反応で、そのまま普通に立ち上がってしまいます。過去スレも参考にしてるんですが出来ません。PCの前に張り付いていますので、補足説明はすぐに入れます。よろしくお願いします。
0点

すいません。引き続き調べていたのですが、F2を連打してたら解決しました。
書込番号:8345379
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
