Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(5754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全550スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ACアダプター異音

2008/10/24 19:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 Fjord_tripさん
クチコミ投稿数:3件

EeePCを購入し2週間が経ちました。
初めからなのか、今日からなのか、
ACアダプターからの異音に気づきました。

皆さんのものはいかがでしょう?

書込番号:8546368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 らき☆おた 

2008/10/24 20:31(1年以上前)

どのような音でしょうか?(ピーピー、ジー、等)

書込番号:8546617

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fjord_tripさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/24 23:06(1年以上前)


ジジジジジ... って感じの音です。

書込番号:8547490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/24 23:13(1年以上前)

>ジジジジジ... って感じの音です。

小さい音なら、そんなものです。
スイッチングレギュレータなので、発振器とトランス(コイル)が付いているので多少は音がするのは仕方ないです。

我慢できないくらい大きな音なら、交換してもらってはどうでしょうか。
少しは小さくなるかもしれません。(無音にはならないでしょうが。)

書込番号:8547546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/25 15:36(1年以上前)

CPU使用率が高ければ高いほど、ッジジジジジの音は大きくなりますよ。
自分も最初期になったけどもうどうでもよくなってますよ

書込番号:8550401

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fjord_tripさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/25 21:00(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

私のだけ特別不良品ってことではなさそうなので、ほっとしました。
多少はしょうがないんですね。

確かに、慣れるとどうでもいい感じがします。
(現に、窓を開けて、外の雑音の中では、ジジジ音は聞こえません)

書込番号:8551728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

性能比較

2008/10/24 19:20(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

私が使っているパソコンは
OS windows XP Home premium
cpu intel pentium4 1.7ghz
memory 512MB
ハードディスク 80GB
のVAIOのパソコンです
このEeePCと比較してCPUの性能や
処理速度はどうですか?
それに主に動画を視聴したりインターネットを使うとおもいます
コレはストレスなくできるでしょうか?
できれば動画変換したいなって思ってます。
困っている私にどうか教えてください
お願いします

書込番号:8546300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/24 19:29(1年以上前)

HDDの容量を除けば、おおむね似たような性能だと思います。

書込番号:8546334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/24 20:16(1年以上前)

>私が使っているパソコンは
>OS windows XP Home premium
XP Home PremiumなんてOSはないですよ。

>できれば動画変換したいなって思ってます。
出来ない事はないけど、厳しいでしょうね。

書込番号:8546528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/24 20:39(1年以上前)

ご自身でベンチマークとってみるのが早いでしょう。

手っ取り早いのは
http://crystalmark.info/software/CrystalMark/

比較のために結果の画像を上げておきます。
ただし、RAMはDDR2-667の2GB、CドライブはSLC16GBに増設した後のものです。

書込番号:8546651

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/25 00:24(1年以上前)

動画変換をしたいなら、このようなネットブックタイプのPCを選んでは絶対に後悔しますよ。

同じ値段でもっと性能がいいPCがたくさんあります。

書込番号:8548020

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/10/25 00:28(1年以上前)

お手持ちのパソコンと同等か・・・性能が落ちるという線でしょうね。
動画のエンコードならデスクトップで、Core2系(PentiumDualCoreでもいいので・・・)
を選びましょう。

書込番号:8548048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:4件

イーモバイル「Touch Diamond」をモデム利用するために購入を考えているのですが、
「Eee PC 901-X」にはCドライブがありませんが、ソフトのインストールなどは
どのようにしたら良いのでしょうか???

初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスを頂けると助かります。

書込番号:8539779

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/23 09:03(1年以上前)

世の中データ保存には円盤しか使えない訳じゃないんだけど
人差し指サイズの物だってある
それらに移し替えればいいだけ

書込番号:8539834

ナイスクチコミ!0


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度3 煩悩は108じゃ足りない 

2008/10/23 09:25(1年以上前)

あ、でも同じS11HTの添付CDは移し変えると使えないようになってましたよ。といっても破る方法は幾らでもあるんでしょうけど。

少なくとも、Bluetoohで繋げばドライバは不要です。

書込番号:8539882

ナイスクチコミ!0


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度3 煩悩は108じゃ足りない 

2008/10/23 09:28(1年以上前)

>あ、でも同じS11HT

しゃなくて、同じHTC製のS11HT

書込番号:8539888

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/23 12:16(1年以上前)

というか、ダウンロードすればいいじゃん。

書込番号:8540343

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/10/23 14:26(1年以上前)

マイクロソフトからActiveSyncダウンロードすりゃ良いんでない?
と言っても実際繋がるかどうか試してないから何とも言えないとこだけど。
俺もDiamondをルータにして使ってるけどWiFIRouter派の人なんで。

書込番号:8540731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5 CYBER ITEM な生活 

2008/10/24 22:00(1年以上前)

私も、TouchをBluetoothモデムとして
使いましたので、その時のことを参考までに。。。。
(結果、WMFifirouterのほうが早いし安定していたので、
今は使っていませんが。。。。)

すでに901とペアリングしていたら、
まず両方とものペアリング設定を消す。
再起動後、googleなどを駆使して
BWM6_BT_DUN.cabをどこからか見つけてきて
「内部ストレージ」にインストール。
そのあと念のために「デバイス」にもインストール。
上書き確認がくるのでそのまま上書き。
そしたらいったんTouchを再起動。
901のBluetoothを有効に、TouchのBluetoothも有効にする。
立ち上がったら901のコントロールパネルの
「電話とモデムのオプション」から「モデム」タブを選択
(初めて起動するときは電話番号とか聞かれるかもなので
その辺は適当に入力)
で、モデムタブ内にBluetoothモデムが表示されるようになるから、
その「オプション」を開きます。
診断タブで「モデムの照会」をおして、テストしてみて
成功すればとりあえず901の認識はOKなので、
右隣の詳細設定タブを開き、追加の初期コマンドに
AT+CGDCONT=1,"IP","emb.ne.jp"
と入力してOKを押してください。

あとは、マイネットワークを右クリックのプロパティで、
「ネットワーク接続」開いて、左側の「新しい接続を作成する」から
→インターネットに接続する
→接続を手動でセットアップする
→ダイヤルアップモデムを使用して接続する
→ISP名:イーモバイル
→電話番号:*99#
→ユーザー名:em
 パスワード:em
→デスクトップにショートカットを作成
で、デスクトップのショートカットをクリックすると、
Touch側でインターネット共有などを別途しなくても、つながるようになるはずです。

ただ。。。。

この設定をするのが面倒なわりにあまり速くないのと、
結局Touch側でBluetoothのオンオフをしないとならないので、
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR147790
このあたりでWMWifiRouterを購入したほうが設定も楽ですし、
速度も速いのでオススメしますよ。






書込番号:8547099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5 CYBER ITEM な生活 

2008/10/24 22:10(1年以上前)

ごめんなさい。

一番大事な、
Touchへのソフトのインストール方法は、確かにCDドライブがないので
ネットからActiveSync 4.5-日本語版を落としてくるか、
あとは901とTouchをUSBで接続して、リムーバブルディスクとして
使用すれば、とりあえずCDなどは必要なく、USBメモリのような形で
使うことができます。

TouchとActiveSyncさせたり、Touch付属のCDを901に
インストールしただけでは901のモデムとしては使えないと思うので注意してください。

書込番号:8547154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/25 18:37(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました!とても参考になりました。
今週中には「Touch Diamond」を購入するので、また皆さんにご相談させて頂くかもしれませんが、
その時はよろしくお願いします。

書込番号:8551095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信24

お気に入りに追加

標準

突然終了

2008/10/21 20:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:122件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

使っていてアプリケーションが突然終了する事がありませんか?
今まで、エクセルやインターネットエクスプローラーで何度か起きています。
突然終了し、何事も無かったかの様に何も立ち上がっていないデスクトップに切り替わります。
このとき、常駐ソフトには影響ない様です。
一度、リカバリーディスクでOSをインストールし直しましたが変わりません。
同じ症状の方で、解決法をご存知の方いらっしゃいませんか?
ちなみに、メモリに不具合でもあるのかと思い、ついでに2Gメモリに載せ換えましたが、変化ありませんでした。
ご存知の方、ご指導お願いします。

書込番号:8532704

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:122件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/21 22:00(1年以上前)

症状は私だけではないようですね。
あぷりこっとパパさんの仰り様も分かるのですが、XP以降はこの様な不正な処理によるアプリケーション落ちもかなり減ったと思うのですが、私の場合は、エラーメッセージも出ないでパツッといきなりアプリケーションが何事も無かったかのように落ちてびっくりしています。
インターネットの閲覧中に落ちるくらいはいいのですが、新幹線の中で出張報告を作成していて、30分くらい掛けた書類がいきなり消えてなくなったの腹が立ちました。
とりあえずエクセルの自動保存を1分おきに設定しましたので、今後はそれほどダメージは無いのですが、少々気分が悪いです。
本当にこのPCを気に入って、特にバッテリーの持ちと無線LAN内臓とSDHCの活用でおかしなことが無ければ本当に良い道具なのです。
ソフト的な問題であれば、どちら様かのちお知恵を拝借して修正できないかと考えています。
原因の分かる方がいらっしゃいましたらご指導よろしくお願いします。

書込番号:8533379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/21 22:30(1年以上前)

個体差なのではないでしょうかねぇ。
この機種特有の現象ではない気が。(根拠はないですが。)

幸い私のEeePC-901では起こってないですねぇ。運が良いだけかもしれませんが。
使用頻度がそれほど高くないせいかもしれません。

環境は、Dドライブはバッファローの64GB SSD。
メモリは、2GB。
MS Office2003をDドライブにインストール。
ブラウザは Firefox3です。

書込番号:8533546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/21 22:48(1年以上前)

自分の場合はネット、動画、音楽、スカイプなどよく使います。
インタネットエクスプローラーは6を使って、エクセルは2000です。
別段めだった不具合は特にありません。
外で使うときはフタをしめると自動的にスタンバイになるので、一日中スタンバイ状態で使ってます。
20回ぐらいスタンバイしても普通に動くのでよくできたマシンだと思ってますが。
不思議ですね。

書込番号:8533683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2008/10/22 06:06(1年以上前)

便乗質問させてください。
はらっぱ1さま、
MS Office2003をDドライブにインストールされている
とのことですが、Dドライブにインストールする方法を
教えていただけますでしょうか?

インストールCDから普通にインストールすると
自動的にCドライブにインストールされてしまうため、
購入を見送っております。
(OpenOfficeやStarSuiteも使ってみましたが、
 特にPowerPointの位置ずれが仕事では致命的でしたので)

もし、MS-OfficeがDドライブにインストール可能でしたら、
助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8534929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/22 06:44(1年以上前)

>もし、MS-OfficeがDドライブにインストール可能でしたら、
助かります。

インストール先をDドライブ変更するだけじゃないの?
そんな簡単な事じゃないわな?

書込番号:8534959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2008/10/22 07:35(1年以上前)

突然の終了、私も経験しています。
私も以前から気になっていました。
といっても別機種ですが・・・。

最初はリカバリしたり、システムの復元などしていましがやっぱり発生していました。
で、わかったことは私の場合はIE7を入れるとどうも起こるみたいです。
新しいタブを多く作っているときに、ひとつのタブを終了させようとするとIE7全部が消えてしまいます。
ネットバンキング中などに起こったことがあり、再ログインしようとしてもエラーが出てしまい困ったこともありました。

なので、今はなるべくタブを増やさないようにしたり新しいウィンドウで開くようにしています。
IE6では起こることがなかったので戻そうかどうか考えたりしていますが・・・。

上記は別機種での話で、まだ私のEee PCでは起こっていません。

書込番号:8535066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/22 07:54(1年以上前)

>インストールCDから普通にインストールすると
>自動的にCドライブにインストールされてしまうため、

カスタムインストールでインストール先をDドライブにするだけかと。
そういう問題じゃないんでしょうか!?

書込番号:8535099

ナイスクチコミ!0


issotenさん
クチコミ投稿数:6件

2008/10/22 08:36(1年以上前)

私の901も最近良く突然終了しますが

毎回タッチパッド使用時、それもfirefox使用時です。

firefox使用時タッチパッドのスクロールがスムーズでなく
(相性が悪い?)、それが原因かと思っていたのですが違いますでしょうか?
皆様はいかがですか?

書込番号:8535184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/22 20:38(1年以上前)

issotenさん、

>firefox使用時タッチパッドのスクロールがスムーズでなく
>(相性が悪い?)、それが原因かと思っていたのですが違いますでしょうか?

いま会社から帰ってきたので、試してみました。
Firefox3でタッチパッドのスクロール、非常にスムーズですヨ。
いつもはマウスを使っているので、気がつきませんでした。

うちの901-Xは当たりでしょうか。突然の終了もないですし。
(強いてあげれば、20〜30秒のプチフリーズくらいですかね。)

書込番号:8537379

ナイスクチコミ!0


Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/22 21:43(1年以上前)

IE7での突然終了の件ですが、参考になればと思い記しました。lenovo 3000 c200で発生しましたが、下記の対応で発生頻度は激減しました。

IE7で閲覧中、ページを変更したり、必要事項等を入力すると、IE画面がアップして「問題が発生したためIEを終了します、Microsoftに報告してください」と表示される。そして、エラー情報の送信を求められIEを終了されてしまう。

  ⇒ せりはるのパパさんの投稿から(「答えてねっと」は、マイクロソフトが運営するパ
    ソコンに関する Q&A サイトです。)、「問題が発生したためIEを終了します、
    Microsoftに報告してください」の対応は、Windows XP 用の更新プログラム
    (KB931678) を更新したら、発生頻度は激減しました。

書込番号:8537770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/22 21:53(1年以上前)

わたしの901-Xもissotenさんとまったく同じです。

firefoxでタッチパッド使用時に突然終了します。

マウスを使用しているときは問題なくて、
タッチパッド用のドライバを更新してからこの現象が起きるようになったので
それが影響しているのかと思ってるのですが。

原因の分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。




書込番号:8537836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/22 23:29(1年以上前)

皆さん、ご意見/体験談ありがとうございます。
タッチパッドのドライバー説が濃くなってきましたね。
私は、Firefoxではないですが確かにそんな気もします。
でも、ホームページからダウンロードするドライバーは便利なんですよね。
あれ入れないとキーボード入力中にタップが誤作動しまくりで使い物にならない。
新しいドライバーでないかな。

書込番号:8538510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/23 00:44(1年以上前)

>使っていてアプリケーションが突然終了する事がありませんか?
今まで、エクセルやインターネットエクスプローラーで何度か起きています。
突然終了し、何事も無かったかの様に何も立ち上がっていないデスクトップに切り替わります。

IEについてこちらで確認できている症状は、IE7をお使いの場合、「新しいタブ」をクリックするとIEがたまに落ちます。XPと相性が悪いんでしょうか?出た当初から起きています。
Vistaでも同じ症状が出ているんでしょうかね?
OFFICEについてはMS OFFICEを使っていないため、不明です。

書込番号:8538985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/23 06:38(1年以上前)

自分もoperaを使用していて急に落ちましたよ。
エラー表示もなく急に消えるのでびっくりです。

書込番号:8539515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/26 01:26(1年以上前)

私のは急にスタンバイ状態になります
出始めると止まりません
シャウトダウンの途中でもスタンバイになっちゃいます
電源入れるとすぐにスタンバイ
電源が切れない事も・・・
使えない・・
さすがに初期不良で本日交換になりました

今快適・・・だと思います・・多分
もう何も起きませんように!

バッテリーは期待通りかなり持ちそうです

書込番号:8553341

ナイスクチコミ!0


手三里さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/26 08:58(1年以上前)

確かにこのPCは個体差が激しいです。
私は購入して2週間で本体を2度交換しております。

1台目はキータッチの反応が悪く変換が中々出来なくて『こんなモノかな』と思ってましたが、
購入2週間後に購入先に行ったらあっさり初期不良と判定され交換。

交換された2台目は初期セットアップが終わった直後からフリーズが発生してしまい全くPCとして使えない状態。
何故かFnキーを押すと一時的に解除されるモノのすぐフリーズ。
シャットダウンすると勝手にビープ音が連続的鳴って明らかにハードのトラブルっぽかったです。

すぐに購入先へ電話し翌日交換となりました。

現在3台目は現在使用4日目、キーボードもちゃんと打てて、動作も安定しております。
初期不良で同じ機種を2度も交換したのはこれが初めてで驚きでした。
また販売店もあっさり交換に応じてくれたので比較的本体のトラブルが多いのかもしれませんね。


購入して日の浅い方は販売店に相談してみてはいかがでしょうか?



書込番号:8554083

ナイスクチコミ!0


Hucastさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/01 10:04(1年以上前)

私も同じような症状が発生するので、何が原因なのか、タッチパッド操作で
再現できるか色々試していましたが、どんなアクションの時に発生するのか
特定できていませんでした。
ただ、タッチパッド操作をしていないときには発生しないので、タッチパッド
のドライバだという思いは強く、特に虫眼鏡の機能が偶然動いてしまうときに
現れるのではないかと疑っていました。
Wikiを参照したところ、FAQに以下の記載がありました。

Q. 901用ドライバ(Ver.7.0.3.7)でWindowを閉じる隠しゼスチャーがあるって本当?
A. パッドの右上隅をタッチ → そのまま左上隅をタッチ → 左上隅を離す

想像するに、突然終了するのではなく、このWindowのクローズ動作が
偶然発生してしまっているのではないかという結論に達しました。

虫眼鏡の開始動作にも通じる部分があると思います。

思い込みで、本当の原因ではないかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:8580414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/11/01 19:12(1年以上前)

Hucastさん 有力情報をありがとうございます。
指二本操作やっている時に誤認識するのかもしれないですね。
ちょっと気をつけてみます。

書込番号:8582283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/11/02 16:16(1年以上前)

Hucastさん
どうやら、それが当たりっぽいです。
誤操作に気をつけると同時に、alt+F4の代わりにタッチパッドで終了できてとても便利ですね。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:8586175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/11/02 22:04(1年以上前)

Hucastさん、

タッチパッド・ドライバに こういう機能があるんですねぇ。
たいへん参考になりました。

書込番号:8587683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

タッチパッドのスクロールの挙動

2008/10/21 12:56(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

タッチパッドの二本指によるスクロールは非常に便利ですが、アプリケーションによりスクロール幅が
違うため慣れません。

ブラウザで言えば、Firefoxはスクロール幅が短く、流れるようにスクロールするため自分が止めたい
ところまで指を滑らせておけばいいのですが、IE7は飛ぶようにスクロールするためちょっとずつ指を
滑らせては離し滑らせては離しという使い方になります。

皆さんは慣れましたか?
また、どのように使われていますか?

書込番号:8531428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:5件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/21 14:05(1年以上前)

自分もアプリケーションごとに違う感覚で使うようにしています。正直まだ慣れていません
IEの時は、「ガッガッガッガッ」って感じに5ミリ位ずつ指をスライドさせてます
もう少し使い勝手が良くなると嬉しいですよね。ドライバでどうにかなりそうな問題ですし。

書込番号:8531622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/10/21 15:21(1年以上前)

やはり慣れないですよね。

なので、私は専らFirefoxを使っています。
タブで開いたときに数秒止まるのも気に入りませんし。>IE7

書込番号:8531798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/21 21:00(1年以上前)


コントールパネル/マウスの
ホイール設定の一度に何行を1にすれば
IEでも、ゆっくりスクロールできませんか?
私はそのように、使用しています。

書込番号:8533000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/10/21 23:14(1年以上前)

1行に設定したらかなりマシになりましたが、まだ引っかかったり、飛んだりして
いましたが、IE7の設定でスムーズスクロールを無効にしたらさらによくなりました。
スムーズにスクロールすべしが処理が重くなって飛び飛びになってしまっていたようです。

書込番号:8533852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/10/22 02:41(1年以上前)

他に、Firefoxでスクロール操作を連続して行ったとき、タスクのアイコンで動的表示が
行われない場合が多い。
問題なくスクロールはされているから表示上の問題だけでしょうけど。

書込番号:8534777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 後継機種は?

2008/10/20 23:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:6件

購入を検討している者です。

他社を含め、いくつかの書き込み等を拝見すると、生産終了とのこと。
後継機種が出るのでしょうか?

最近発表のあった、画面が10インチの機種が後継機種になるのですか?

後継機種が出るのであれば、待ってみようかなと迷っています。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:8529468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/20 23:51(1年以上前)


http://japanese.engadget.com/2008/10/08/asus-eee-pc-s101/
之だと思うけど、ASUS得意のサプライズがあるかもしれないので断定は禁。

書込番号:8529591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/10/21 02:37(1年以上前)

カオサンロードさん、ありがとうございました。

AtomのCPUで8.9インチのモデルは今現在はこの機種のみということですね。

さっそく購入を前向きに考えたいと思います。


イーモバイルセットでネットトレードをなさっている方がいらっしゃいましたら、使い勝手等教えて下さい。

書込番号:8530230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/21 05:31(1年以上前)

901-Xは内蔵カメラ130万画素とマイクが標準装備なのでイーモバイルでスカイプが快適ですよ。
S101の仕様をみましたが、30万画素と130万画素のまちがいでは?
30万画素だとスカイプで相手がはっきり写らないです。
SSDの容量が大きいのはいいですね。

自分はSBI証券ですが、楽天とかネット証券のソフトは動くみたいです。
チャートを見るにはいいですが、画面が縦600なのでつらいですよ。
圧縮表示はよく見えないので使えません。
縦が768あれば文句なくおすすめできますが。

いまのところは携帯の株ソフトの方が便利かも。

書込番号:8530373

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/21 16:16(1年以上前)


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/21 16:19(1年以上前)

基本的に正しい進化というか?
結局液晶サイズを上げてHDD(SSD)容量を増やし
その内ノートPCとの差別が付かなくなりそう・・・・・

書込番号:8531973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/22 09:17(1年以上前)

ドライバー989さん
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:8535265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/22 09:23(1年以上前)

ocmagicさん
ありがとうございます。
おっしゃる通り正常進化ですね。

700シリーズ、900シリーズ、1000シリーズでしばらくはラインナップされるのでしょうね。

書込番号:8535281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング