Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(5754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全550スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 顔文字辞書の登録ができません

2008/10/20 22:54(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:37件

EeePC901を購入しました。Yahooメッセンジャーをインストールして出先で楽しんでいます。ただ・・・、どうしても顔文字辞書が登録できません。自宅の他のPCでは簡単に出来ました。何故できないのかわかりません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8529147

ナイスクチコミ!0


返信する
すかぃさん
クチコミ投稿数:84件

2008/10/21 07:36(1年以上前)

IMEのプロバティから登録出来ないのかな?

書込番号:8530544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/10/21 09:39(1年以上前)

C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\IME\IMJP9\DICTS\IMJPCH.DIC
このファイルがあるか否かも確認したいです。

書込番号:8530840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/10/21 20:17(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。C:\Program Files\Common Files\Microsoft
Shared\IME\IMJP9\DICTS\IMJPCH.DICが見当たりません。このファイルが無いと顔文字は登録出来ないのですか?パソコンに詳しくないので分かりません。対応を指導していただけますようお願いいたします。

書込番号:8532791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/10/21 20:40(1年以上前)

IMEに話し言葉顔文字辞書ってあるんですけど、
ぼくの前レスしたファイルはその、話し言葉顔文字辞書のプロパティを開いて確認したファイル名です。

画面の右下に言語バーってありますよねえ?
(あ・般、って並んでて、その横にいろいろアイコンがあるやつ)
言語バーの、右から3番目?にあるかばんみたいなアイコン(ツール)をクリックして、プロパティ(R)を開きます。
辞書/学習タブになっていることを確認して、一番下のシステム辞書(Y)のリストに、話し言葉顔文字辞書ってあります?
あれば、チェックを入れてください。
なければ、追加(D)をクリックします。
IMJPCHっていうファイル名が見つかればいいんですけど、見つからなかったら登録されていないということになります。
その場合は、他のPCからファイルをコピーし、それをインストールする形になるかと…。

書込番号:8532909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/10/22 19:22(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイスを頂き有難うございました。アドバイスを参考にがんばって顔文字辞書を登録してみます。これからもよろしくお願い致します。

書込番号:8537021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:2件

ASUSのホームページのダウンロードコーナーから
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
オーディオドライバをダウンロードして、中身のAsusSetup.exeを実行したところ
音が出なくなりました。
音量設定でもミュートにはなっていませんし、
イヤフォンを接続しても音が鳴りません。

復元ポイントを作らない設定にしてあったので復元できない状態です。
外付けドライブも持っていないため、リカバリーもできず大変困っています。
よろしければ皆さんのお力を貸していただけませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:8525416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2008/10/20 02:04(1年以上前)

ドライバを削除してもう1っ回入れ直して見ればどうでしょうか?

書込番号:8525483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/20 02:23(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
入れ直しは何度か行ってみましてが、相変わらず音が出ませんでした。
付属のバックアップディスクをメインPCで開き、初期ドライバを引っこ抜いてUSBに保存しての入れ直しも行ってみたのですが、相変わらずです。

もしかしたらrealtek オーディオマネージャーの設定が初期化されおかしくなっているだけなのかもしれません。

今日はもう遅いので、明日またさわってみたいと思います。
グッゲンハイム+さんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8525521

ナイスクチコミ!0


Wintel派さん
クチコミ投稿数:167件

2008/10/20 14:43(1年以上前)

こんにちは。
うちのeeeはドライバ入れて2、3かい再起動し直したら、音出るようになりました。
言語等の設定は初期化されていましたけれど。

書込番号:8526996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LAN接続がうまくいきません・・

2008/10/19 22:48(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 m/mさん
クチコミ投稿数:3件

901を使用しており、有線では問題ないのですが、無線接続が出来ず困っています・・

 ルーターは、RV-230SE(NTT)に無線LANカードを差し込んで使用しています。

 ワイヤレスネットワークの一覧表示には、RV230SEから2つのネットワークが表示されてます。(2つとも電波5本、セキュリティーの設定が有効な・・となってます。)
 
 そして、1つずつ接続を試していくと、片方は☆印の横にネットワークアドレスの取得中となるも数秒後には原因メッセージも表示せれずに接続前の画面に(☆印の横には自動)
 
 もう片方は、☆印横に資格情報の確認中となった後、ツールバーのワイヤレスアイコンの場所に、ログオンするのに必要な証明書が見つかりません、と表示され終了。
 
 以上のような状態から進めずにこまっているところです。PC側の設定が不十分なのか、ルーター環境がうまくいってないのかわかりません。(ど素人のためルーター無線設定はコールサポーターに丁寧な説明によって設定を行い問題ないのではと思うのですが・・・) 
 
 拙い説明と情報ではありますが、解決方法があればよろしくお願いします。
 
 

書込番号:8524502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/19 23:30(1年以上前)

ルータの設定内容を確認し、PC側の無線LANをそれと同じセキュリティ設定(WEPなど)にすれば良いと思います。

また、ルータ側でMACアドレス制限をしている場合(わたしは、やっています)は、ルータ側でPCのMACアドレスを登録する必要があります。

書込番号:8524782

ナイスクチコミ!0


スレ主 m/mさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/19 23:40(1年以上前)

はらっぱさんありがとうございます。早速取りかかってみます。

書込番号:8524859

ナイスクチコミ!0


スレ主 m/mさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/20 00:18(1年以上前)

ルータ(2つとも同じにして)とPCを同じ設定にした結果、接続に成功しました。

はらっぱさん、ありがとうございました!

書込番号:8525068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 故障でしょうか

2008/10/19 11:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:27件

度々質問すいません。Cドライブの空きが少ないと相談させて頂いて色々できる範囲で試したのですが、今朝パソコンを立ち上げたところ画面が黒く縦棒のカーソルが点滅した状態のまま起動しなくなってしまいました。
初心者が触れないようなところはいらっていないのですが・・・これはやはり故障なんでしょうか?

書込番号:8521617

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/10/19 11:30(1年以上前)

とりあえず リカバリ。

書込番号:8521638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/10/19 11:39(1年以上前)

リカバリのCDも読み込まないんです。

書込番号:8521665

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/10/19 11:42(1年以上前)

BIOS にも入れないのですか?

書込番号:8521682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/10/19 11:48(1年以上前)

F2を押したら入れました。その画面にしてからCD読み込ませたら良いのでしょうか。

書込番号:8521703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/19 12:42(1年以上前)

>F2を押したら入れました。その画面にしてからCD読み込ませたら良いのでしょうか。

その画面で、BOOT順位の1位を外部CDドライブにしたら、通常はCDから起動するはずです。

書込番号:8521897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/20 08:16(1年以上前)

>故障でしょうか?
素直に、メーカーに知らせ、無償交換か無償修理されたら?
後は、購入された所に持って行き、そこで相談するか?
故障は、早く直された方がいいですよ!

書込番号:8525895

ナイスクチコミ!0


OpenRoadさん
クチコミ投稿数:14件

2008/10/21 00:47(1年以上前)

私は、一度ASUSコールセンター(ホームページに載ってます)に電話をすることをお勧めします。

私の901-Xも不調になりましたが、初めにオンラインサポートで問い合わせましたが、48時間以内の回答を謳っている割に、返事が来たのが8日後。

なかなか回答が来ないので、業を煮やして購入したお店に持って行きました。結局店頭では解決せずに、預けてメーカーにて診断&修理と言うことになりました。

その後、早く事情も知りたかったこともあり、預けた後にコールセンターに電話を入れました。症状を説明すると、やはりハードウェアの故障の可能性が高いとの返答。
そのときに、店頭に預けるよりも、サービスセンターに直送するほうが時間ロスが少ないとかを教えていただきました。
とりあえず、電話にて相談してみては如何でしょうか。

書込番号:8529912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 yantanuさん
クチコミ投稿数:8件

本当に初心者ですみません。現在デスクトップでBUFFALO AIRSTATIONを使っており、
もう一台のインターネット接続のために8月にこのパソコンを購入しましたが
未だ無線LAN接続ができずにいます。ヘルプデスクにも電話が繋がらず、いろいろ読んで試してみましたが初心者なもので解決できません。
状態としては、「ワイヤレスネットワークの接続」にアンテナも十分立って出てくるのですが、接続しようとしてもできません。LANケーブルを使用すれば当然繋がるのですが、無線用に買ったので
本当に困ってます。
どなたか、考えられる要因を教えていただければと思います。

書込番号:8519219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/18 22:20(1年以上前)

推測ですが。(もっと詳しい方がたくさんいらっしゃるのに、ちと自信がないです。)

BUFFALOのAIRSTATIONを使ってらっしゃるということは、AOSS機能でセキュリティの設定をされていることと思います。

なので、AOSSで自動設定されたWEP等の自動設定を調べて、EeePC側でもまったく同じセキュリティ設定をすれば、たぶん解決するのではないでしょうか。

まずは、AIRSTATION付属のCD-ROMを使って、AIRSTATIONの設定を確認してはどうでしょうか。

書込番号:8519345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2008/10/18 22:30(1年以上前)

偶然、今日EeePC901をAir Stationに接続する記事を書きました。

ここ(バッファローサイト)でクライアントマネージャ3をダウンロード。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF13140
EeePC901にクライアントマネージャ3をインストール。
Air StationのAOSSって機能を使う。(本体ボタンか管理画面ボタンでAOSS起動)

これで自動的にEeePC901がAir Stationに繋がるようになりましたよ。

記事のリンクを張るとここの管理者にこの回答を消されるので張れません。汗

書込番号:8519410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/10/18 22:32(1年以上前)

yantanuさん こんばんは

 設定や接続方法は説明書の通りやりましたか?また、説明書やHPのトラブルシューティングはご覧になりましたか?

>状態としては、「ワイヤレスネットワークの接続」にアンテナも十分立って出てくるのですが、接続しようとしてもできません。

と、ありますが、どの様に接続できないのでしょうか?
AIRSTATIONとPCが接続出来ていないのでしょうか?
無線接続方法・設定が解らないのでしょうか?
また、接続は出来ているが、WEB閲覧等が出来ないのでしょうか?

使用環境やAIRSTATIONの品番などを書かれると他の詳しい方からアドバイスが頂けるかもしれませんよ。
現状の情報だけでは、考えられる要因が多すぎて答えられません。


書込番号:8519422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/18 22:41(1年以上前)

下のタクバーのとこに無線のアンテナアイコンをクリックしてみて。
そのあとに無線に接続するを押して進んでください。
最後らへんに、無線のパスワードみたいのを入力します。
別のパソコンでインターネットのアドレスに192.168.11.1を入力して、ユーザー名はroot、パスワードはなにもいれないで、ログインします。
buffaloの無線設定をさがしてください。
そこの暗号化レベルをさがしてみてください。
暗号化キーを入力するのですが、最初の一行だけでいいです。
たとえばFF350B0015
大文字小文字はまちがえないように。
もしほかのパソコンがなければ、有線でつないでから192.168.11.1を。




書込番号:8519478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/18 23:15(1年以上前)

僕は面倒くさがりで、
自宅・職場などなど複数箇所でAOSS環境の為に、
901にクライアントマネージャー3をインストールしちゃいました。
Cドライブもそれほど圧迫されませんでした。

USBメモリに移せる物は移して試してみてはいかがでしょう?

書込番号:8519688

ナイスクチコミ!0


スレ主 yantanuさん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/19 01:44(1年以上前)

皆様
たくさんのアドバイスありがとうございました。
お陰様でクライアントマネージャ3をインストールすることにより
接続できるようになりました。
本当に助かりました。
有難うございます。

書込番号:8520418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

nliteで....

2008/10/18 21:07(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 Tyrannoさん
クチコミ投稿数:15件

nliteを利用してWindowsのクリーンインストールに挑戦しています。
リカバリーDVDからi386XPファイルをコピーしX386にリネーム。
IN51C、WIN51IC、WIN51IC.SP3の3つのTEXファイルを作成し901_WINsp3というフォルダに収納。
nLiteを立ち上げファイルの場所を参照し、作成した901_WINsp3を指定すると「CD Identファイルが見つかりません」という警告が出ます。
その後は普通に進むのですが....

最後、CD-RにISOイメージを焼いて、EeePCで外付けドライブを使ってBoot起動するとWindowsのCDを入れるようなメッセージが出てセットアップができません。
どうすればいいのか分からず、行き詰ってしまいました。
nLiteを使用し、Windowsを軽量化されているみなさんの御教授お願い致します。

書込番号:8518920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/18 21:36(1年以上前)

メーカー製のリカバリメディアの軽量化ですか・・・
んー。どうなんでしょうね?自分も興味あるかも

自分はもっぱら製品版の軽量化とかサービスパック結合なんでメーカー製は分からないですね。

書込番号:8519086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/10/18 22:24(1年以上前)

IN51C、WIN51IC、WIN51IC.SP3の3つのTEXファイル・・・
全て拡張子がtxtになってませんか?
拡張子は消さないとこうなります。
拡張子を表示する設定になってないとよくやる失敗です。

書込番号:8519365

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tyrannoさん
クチコミ投稿数:15件

2008/10/18 22:33(1年以上前)

フォルダ内では.txtという拡張子は出てないのですが....

何か設定とかが必要なのでしょうか???

書込番号:8519431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/18 23:13(1年以上前)

>何か設定とかが必要なのでしょうか???

エクスプローラのツール → フォルダオプション → 表示の設定で、
「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外していればOKです。

って、このチェックは、普通は真っ先に外すはずなので(他の人は違うのかな?)まあ大丈夫だと思いますヨ。

書込番号:8519678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/19 02:57(1年以上前)

>このチェックは、普通は真っ先に外すはずなので(他の人は違うのかな?)
知らない人(初心者?)はやらないでしょうね。

書込番号:8520590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/19 09:41(1年以上前)

都会のオアシスさん、

>>このチェックは、普通は真っ先に外すはずなので(他の人は違うのかな?)
>知らない人(初心者?)はやらないでしょうね。

アハ、確かに。
Win95の時代から、PCを購入すると真っ先にやることなので、つい。
Tyrannoさんは大丈夫だったかな?

書込番号:8521270

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tyrannoさん
クチコミ投稿数:15件

2008/10/19 10:32(1年以上前)

おはようございます。

色々な情報ありがとうございました。参考にしてがんばってみます!

書込番号:8521408

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/10/19 11:14(1年以上前)

そもそも本機のリカバリーDVDのデータってノートンゴーストのイメージでなかったっけ?
nliteってノートンゴーストのイメージって直接扱えましたっけか?

書込番号:8521587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/10/19 11:27(1年以上前)

ノートンゴーストのイメージ以外にも実ファイルがそのまま収録されてるんですよ。
i386でなくi386XPですけど。

書込番号:8521630

ナイスクチコミ!0


Sanji082さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/19 22:39(1年以上前)

結論から言うとできます。
私も下記サイトを参考に、インストールCDを作成しましたので。
『ttp://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/nLite%20%2d%20%bd%e9%a4%e1%a4%ce%b0%ec%ca%e2』上手くいくといいですね^^

書込番号:8524437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング