Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(5754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全550スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリ充電インジケータについて

2008/09/22 13:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:18件

バッテリ充電インジケータの状態について教えてください。

バッテリ充電インジケータは、AC ModeとBattery Modeの違いによって、
それぞれオレンジ/グリーンに点灯(点滅)するようですが、
私のマシンはどちらもグリーンです。

使用上は何も問題ないのですが、なんとなく仕様と違うのが気になってしまって。

みなさんのマシンはいかがですか?

書込番号:8392982

ナイスクチコミ!0


返信する
LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/09/22 14:30(1年以上前)

電源繋いでもインジケータ変わらないってのは問題あるのでは?
最悪本体がACアダプタ繋がってんのを認識してない可能性もあるわけですし。
少なくともうちはACアダプタ繋いでればオレンジ、バッテリの時は緑とちゃんと切り替わります。

書込番号:8393304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/09/22 14:45(1年以上前)

LOVECOOKさん

早速のご回答ありがとうございました。
念のため、biosを1502にupdateしたところ
状況は改善されました。

ありがとうございます。

書込番号:8393353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

筐体の出来ばえ

2008/09/21 09:56(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:3件

使い始めてからすこし立ちまして、筐体をじろじろと眺めていると、
買ったときには気がつかなかった部分に目が行くようになりました。
(動作不良などはなく、性能的にもコストを考えれば万々歳。
今のところはまったく文句ありません。)

みなさんの901X君では以下の点どうでしょうか?
*画面OFF用のワンタッチボタン(?)の右側が少しへこんでいる。ボタン動作はOK.
*WEBカメラ、じーと見ると、外側の穴とカメラの中心が合っていない。
 (はみ出しはしてませんが、ちょい上にずれてる)


書込番号:8386294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/21 11:51(1年以上前)

>筐体をじろじろと眺めていると、
そんなにじろじろと眺めないで下さい。変態って言われます(笑)

それはさておき、私の901君(2台)の場合は

>*画面OFF用のワンタッチボタン(?)の右側が少しへこんでいる。
言われてみれば確かにそうかも...

>*WEBカメラ、じーと見ると、外側の穴とカメラの中心が合っていない。
> (はみ出しはしてませんが、ちょい上にずれてる)
確かに少し上にずれてますね...そういう仕様なのでは?

2台とも上記のとおりでした。
日本製じゃないのにこれだけの仕上がりなら私は十分だと思ってますけどネ(笑)
ご参考まで。

書込番号:8386789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/21 13:03(1年以上前)

購入して1ヶ月になりますが、きょう初めてじっくり見てみました。

>*画面OFF用のワンタッチボタン(?)の右側が少しへこんでいる。

特に変わったところはないようです。

>*WEBカメラ、じーと見ると、外側の穴とカメラの中心が合っていない。
> (はみ出しはしてませんが、ちょい上にずれてる)

うちのは少々左にずれているようです。

老眼なので、意識を集中して見なくてはいけないので、大変辛かったです。

書込番号:8387103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/21 13:34(1年以上前)

なんでライオンさん、はらっぱ1さん
情報ありがとうございます。
さらにじろじろと見るために、近くの電気屋さんに行ってきました〜
aspire oneを進められてしまったxxx
黒と白、両方ともボタンもカメラもきれいな?位置にありました。

でもでもお二人の情報を聞いて、ちょっと納得。
これも個性だと思って付き合いたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:8387214

ナイスクチコミ!0


Tyrannoさん
クチコミ投稿数:15件

2008/09/21 21:45(1年以上前)

こんばんは。
僕の901は液晶が少々傾いている様です。液晶下側と本体ベゼルに隙間があり
左右の隙間の広さが違います。
みなさんの901はいかがですか?

書込番号:8389966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/22 05:40(1年以上前)

ASUSは薄利で売ってるんですかね
日本の会社が手を出さないのはそこらへんですかね?

書込番号:8391910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/22 19:09(1年以上前)

Tyrannoさんこんにちは

わたしの901くんは液晶の傾きには特に問題なさそうです。。
ほかの方はどうでしょう?

書込番号:8394457

ナイスクチコミ!0


Tyrannoさん
クチコミ投稿数:15件

2008/09/23 00:12(1年以上前)

こんばんは。
店頭にあったデモ機を確認しましたが同じような現象の固体もあり、問題ないのもあ
りと個体差があるようです。
あまりに気になってきたのでベゼルを外して確認してみました。
液晶の両サイドに板金のステーがネジ止めされており、このステーを本体にネジ止め
しています。....がどうやらこのステーの本体固定穴の位置がばらついているみたい
です。
ばらついているといっても大きくても0.5mm程度ですのでご愛嬌かなっと(笑)
とりあえず気になりましたので液晶が固定されている箇所に詰め物をして無理矢理
傾きを矯正しました。
とりあえずいい感じです(笑)

書込番号:8396476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

立ち上がりまでの時間

2008/09/21 09:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 sunviewさん
クチコミ投稿数:6件

私は主にDVDでの映画鑑賞(英語の勉強のため)、電子辞書の活用に
使いたいのですが、ポータブルDVDプレイヤーを買うか、モバイルPCを
買うか悩んでいます。
通勤時間が長いため、電車の中で活用することが多いと思うのですが
PCだと電源を入れて少し立ち上がるまで時間がかかるのかなと思っています。
すぐにぱっと見れるのはDVDプレイヤーなのかな。
内容的にはパソコンの方がいいのはわかっているのですが・・。
こんな優柔不断の私にどなたかご意見をください。

書込番号:8386277

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/09/21 10:24(1年以上前)

このパソコン・・・。
ドライブ付いてませんよ・・・。ミニノートPCは外付けの方が
主流・・・なんでしょうか。ざっと見ただけですので何とも言えませんが。


通勤時に使うなら、ポータブルDVDプレーヤーが便利かと思いますが・・・。

書込番号:8386421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/09/21 13:07(1年以上前)

うちのは、起動に約35秒かかります。
以前、計らずに20〜30秒くらいと書きましたが、ちゃんと計ると35秒でした。

Pluckyさんが書かれているように、DVDドライブは内蔵でないので、外付けドライブを使うか、SDカードにコピーして使うかになりますね。
外付けドライブだと、バッテリ駆動時間が短くなると思います。

書込番号:8387119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/21 13:40(1年以上前)

正確にはこのPC、モバイルPCではありませんよ。NetBook又はULCPCと呼ばれています。

>内容的にはパソコンの方がいいのはわかっているのですが・・。
ネットの閲覧や計算(ここで言いたいのは電卓でするような計算とは違います)をさせるなどで複合的に使う場合には、確かにパソコンの方が「いい」と言えるでしょう。
ただし、DVDの鑑賞や辞書の活用に最も適しているのは、やはりそれに特化した単機能のハードウェアです。つまりポータブルDVDプレーヤーや電子辞書にはPCは敵わない、という事です。

書込番号:8387230

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunviewさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/21 14:53(1年以上前)

色々とお返事ありがとうございます。
今日早速近くの電気屋さんに見に行ったら、起動時間思ってたよりは
早かったです。
ドライブが外付けなのは知っていたのですが、HDDの容量が少ないので
DVDの映画2コぐらいしか入れれないようです。
またはフラッシュメモリーかSDに入れてみるしかないみたいです。
見に行くと、やはり単純なDVDプレイヤーよりこちらの方に惹かれますね。
ASUSとどっちにしようか悩みます。

書込番号:8387538

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunviewさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/21 14:56(1年以上前)

どちらもASUSでした。
Aspire one AOA150とどちらにしようか迷うという意味です。

書込番号:8387550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/21 17:42(1年以上前)

ごく単純に考えると、バッテリーの保ちを取るか、HDD容量の大きさを取るか、でしょうね。

書込番号:8388348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/23 20:51(1年以上前)

Aspire one AOA150はACERでは?

書込番号:8401132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースの設定について

2008/09/20 17:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:6件

初めて投稿(質問)いたします。よろしくお願いいたします。
昨日念願の購入はたし、本日より使用しております。

さて。。。
ブルートゥースのヘッドセットを購入し、
認識させようと試みたのですがうまくいきません。

私がやった方法としては
マイBluetooth→ヘッドセットの認識作業(ボタンの長押し)なのですが
「認識されませんでした」のメッセージが出てしまいます。

Bluetooth初心者なので、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:8382295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/09/20 17:21(1年以上前)

すみません。
自己解決しました。

書込番号:8382373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/09/20 19:15(1年以上前)

きゅうなつさん、

解決して何よりでしたネ。
どうやって解決したか書かれると、他の方の参考になると思います。

書込番号:8382907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

解像度について

2008/09/20 00:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 nicks2008さん
クチコミ投稿数:2件

過去ログになかったようなので、質問させてください。

 Eee PC 901は、擬似的に1024×768表示(スクロールなし)ができるようですが、
解像度1024×768以上を推奨しているソフトウェアを動かすことは可能でしょうか。

 もし擬似的に1024×768表示(スクロールなし)で、解像度1024×768以上を推奨
しているソフトを利用している方がいましたら、快適に利用できているか教えて
いただけませんか。

 *擬似的に1024×768表示(スクロールなし)された画面を見た感想は、多少
  見にくく感じましたが、許容できる範囲だと思っています。

書込番号:8378891

ナイスクチコミ!0


返信する
LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/09/20 00:09(1年以上前)

正直なところ、質問が漠然としてるので答えようがないかと。
推奨解像度のあるソフトは解像度が足りていないとエラーで起動出来ないソフトと、
解像度が足りない旨表示されるものの起動はするけど実際使うと難ありってソフトに分かれます。
具体的に○○ってソフトが使いたいんだけど使える?と率直に聞いた方が良いかと。

書込番号:8378919

ナイスクチコミ!0


スレ主 nicks2008さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/20 00:34(1年以上前)

 使用したいソフトは、NEWTON社のTLT TOEICという英語の学習ソフトです。 

 推奨解像度に満たない場合、エラーで起動出来ないソフトと起動はするけど実際使うと
難ありソフトとに分かれるんですね。

書込番号:8379113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マイク入力について

2008/09/19 14:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

今、サポートに問い合わせ中だけど、この機種のマイク入力って、おかしくないですか?ちゃんとマイク入力できますか?

書込番号:8376195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2008/09/19 15:39(1年以上前)

サウンドデバイスで、マイクをミュートにしてませんか?
マイクは内蔵してなかったような・・・外部接続?

書込番号:8376335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件

2008/09/19 18:35(1年以上前)

>バーシモン1wさん

レス、有難うございます。あれっ?カラオケソフトを起動させたら、マイク入力できるようになりました。なんらかのアプリケーションを起動しないとマイク入力が有効にならない「仕様」なんでしょうかねぇ?サポートからも折り返し電話はなかったみたいだしぃ・・・。そういうことなんでしょう???

書込番号:8376936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件

2008/09/19 18:51(1年以上前)

あれっ?一度画面を閉じてスタンバイさせたら、復帰後からはマイク入力が有効になっておりました。ウイルスバスター2008のせいかなぁ・・・?

書込番号:8376987

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/09/19 18:54(1年以上前)

>なんらかのアプリケーションを起動しないとマイク入力が有効にならない

マイク入力が有効になっていないというよりマイクの音が聞こえないってことではなくて?
普通PCのマイク入力って有効になってれば有効になっている間音は拾いますけど、
出力が必要なソフトが立ち上がってなければ出力はされないですよ?

マイク繋いでマイク入力を有効にしたら常に音が聞こえるってもんではないですけど。
メッセンジャーとかでマイク入力有効でも音が聞こえないっていうならどっかおかしいですけど。

書込番号:8376997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件

2008/09/19 19:42(1年以上前)

>LOVECOOKさん

レス、有難うございます。


>出力が必要なソフトが立ち上がってなければ出力はされないですよ?

  それが普通なんですね。私がこれまで使ってきたパソコンでは、自動的に音をひろって出力していたものですから、普段はマイクはミュートにするのが習慣でした。

さきほど、サポートから電話があり、カラオケ的な使い方は「仕様外」とおっしゃていましたが、ちゃんとカラオケで使えているのでОKです。サポートのお嬢さんには、「遅くまでご苦労様です」と言っておきました。(笑)

う〜ん、意外とこの機種、音はいいですよ。  

書込番号:8377169

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング