Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(5754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全550スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設したものの・・・

2008/10/28 13:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
日曜にアキバのソフマップで新品の901ホワイトを購入しました。

その後少し使ってから、
容量アップのためドスパラでメモリ2GBとSDカード8GBを買いました。

が、メモリだけなぜか1GBまでしか認識してくれません・・・
類似スレもないので投稿させていただきました。

今まで買ったデスク・ノートPCはすべてメモリを2GB以上に増設して
使っているんですが、こんなことは初めてです。
相性かなと思ってメモリを交換してもらいましたが、
やはり1GBのままで変化なしです。
PCの初期不良でしょうか・・・?

ちなみに買ったメモリは最初がサムスン、交換後がトランセンドです。

書込番号:8564296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/10/28 14:20(1年以上前)

キャンたろさんこんにちは。
私も増設した時、その現象になりましたが
BIOSを更新してdefault設定をLOADすると2GBで認識しましたよ。

書込番号:8564465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/10/28 14:30(1年以上前)

私の場合は、BIOSに入ってメモリが2GBで認識していることを確認して、とくに設定は変更せず
再起動しただけで1.99GBになっていました。

メモリは、PatriotのPSD22G8002S。
667を買おうと思ったら800より高かった。(笑)

書込番号:8564499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/28 14:47(1年以上前)

自分の場合何回「3〜4回」か再起動したら正常に認識しましたよ。

書込番号:8564534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/28 15:22(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
bluerainbowさんのおっしゃった通りBIOSアップデートしたら
無事1.99GBで認識されました。
自分の無知を恥じている次第です。
RAMDISKあたりの設定もこれからやろうと思います。

書込番号:8564629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

Cドライブ換装

2008/10/26 22:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 9ueen8eatさん
クチコミ投稿数:40件

Dell Inspiron Mini 9用のSLC SSD 16Gがあるみたいです。

http://sarutek.com/index.php?main_page=product_info&cPath=108&products_id=2411

形状から見てCドライブとの換装が出来そうなのですが思い過ごしでしょうか?
Cドライブの換装となるとかなり分解しなければならないのでメーカー保障対象外となる
こと必死ですが心惹かれます。

書込番号:8557491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2008/10/26 22:49(1年以上前)

差込形状は同じですがminiPCIeとEeePC用だと信号線が異なります。

書込番号:8557562

ナイスクチコミ!0


スレ主 9ueen8eatさん
クチコミ投稿数:40件

2008/10/26 23:11(1年以上前)

アンビンバンコさん、早速のご返事ありがとうございます。
やっぱり私の思い過ごしのようでした。形状が同じでも信号が違うとは落とし穴でした。
素直にDドライブ換装がローリスクのようです。

書込番号:8557731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/27 00:00(1年以上前)


ローリスクとは思えません、ノーリスクでしょう(笑う)

書込番号:8558038

ナイスクチコミ!2


taka0817さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/27 11:57(1年以上前)

もう見てないかも知れませんが。。

動くか動かないかで言えば動くらしいですね。

http://forum.eeeuser.com/viewtopic.php?id=48055

↑をつたない英語力で読んで見ると動くって読めますね。

ただ、ネジ穴が合わないから何かしらの加工が必要みたいですけど。

書込番号:8559407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/27 13:24(1年以上前)

しかしこれをわざわざIDE1に載せたい理由って何なんでしょう?
IDE2にはMLC64GBを増設したいってことでしょうか。

書込番号:8559698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2008/10/27 15:48(1年以上前)

確かに穴は合わないけど動作すると書いてありますね。
信号違うはずなんだけどなぁ・・・
ちなみにIDE1をどうにかしたいお気持ちは良く判ります。
8GBか16GBのストレス無く動く容量があればXpを使う上で楽ですよね。
IDE2には予算に応じて遅いMLCでもデータ置き場にすれば良いわけで。

ただ筐体の分解を要するSSD4GB基板サイズの商品が出てくる可能性は少ないような。。。

書込番号:8560038

ナイスクチコミ!0


スレ主 9ueen8eatさん
クチコミ投稿数:40件

2008/10/28 15:15(1年以上前)

Cドライブが換装できたら、付属のディスクでリカバリーするときにBIOSでCとDを交換しても強制リカバリーというのが回避されると思っていたのですが、基盤の穴が合わないのではしょうがないですね。OSバックアップとってからBIOSでCとD交換するしかないみたいです。

書込番号:8564607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

バッテリーは実際どう?

2008/07/15 11:10(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:567件

8時間強のスペックですが、実際の感じはどうでしょう?
1日遊べる程度の物でしょうか?(実動5時間とか)

書込番号:8080770

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/07/15 11:59(1年以上前)

昨日、フル充電で6時間半強ウェブ閲覧してましたが、稼動しました。

スペック値に近い稼動はするようです。

書込番号:8080935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/15 12:29(1年以上前)

連続動画で4.5h持ちましたよ。通常の使いかただったらスペックぐらいの時間持ちそうですね。すばらしい。

書込番号:8081025

ナイスクチコミ!0


激安315さん
クチコミ投稿数:125件

2008/07/15 13:14(1年以上前)

あまりバッテリ駆動時間は期待せず4時間くらい持てばいいかなと思っていましたが、自宅で無線LAN接続でのネットサーフィン程度であればかなり持ちますねえ。さすがにUSBタイプの芋場では4時間も持たなさそうですけど。セキュリティソフトも入れてみましたが、Atom+SSDで期待していたとおり非常に快適です。仕事では毎日レッツノートのR6を使っていますが、それと比べても遜色ない!っていうかむしろ快適かも・・・おそるべしAsus。

書込番号:8081109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/07/15 17:03(1年以上前)

まだ、いじり倒すというところまで使用しておりませんが、
バッテリーはすごい!と思いました。
私はインターネット使用がメインの使用でしたが5時間以上持ちました。

書込番号:8081771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件

2008/07/15 17:08(1年以上前)

皆さん ありがとうございます。^^
心配していたバッテリーの問題はクリアできそうですね。
しかし標準バッテリーでココまでとは。。すごい!

書込番号:8081784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/07/16 09:47(1年以上前)

ASUSはバッテリー駆動時間にこだわって、デザインを変更したみたいですね。
4G−Xと900のバッテリーには互換性があったので、もし901の純正バッテリーが使えるたらいいなと思い比べて見たのですが
明らかにワンサイズ以上は大きい感じで互換性は皆無でした、残念です。
社外品の大容量バッテリー高いんですよね(;^_^A 安めの奴はやたら出っ張るみたいだし。
 

書込番号:8084998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件

2008/07/16 10:54(1年以上前)

この程度のサイズ変更と200gの重量upで
2倍以上のバッテリーの持ち時間は評価すべきでしょう。
他社のモバイルPCも続々出ていますが、8.3時間は驚異といっていいのでは?

書込番号:8085162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/16 11:10(1年以上前)


はい、驚異だと思います、モバイルのツボを押えた作りです。


書込番号:8085203

ナイスクチコミ!0


masachin2さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/18 20:02(1年以上前)

購入後当方2回試験して
実測可使時間6h前後でしょうか
バッテリー駆動でも普通の仕事なら十分使える性能ですね

それよりキーボード小さいんで慣れるのが大変!
ミスタッチの嵐(苦笑)

書込番号:8094841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件

2008/10/21 22:07(1年以上前)

レビューありがとう。
6時間って すごいですね!
ネットくらいしかしない私には十分なスペックです。
もう少し安くなったら買いたいなー。  3万弱くらい。。。

書込番号:8533414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/21 22:31(1年以上前)

>3万弱くらい。。。
↑これは厳しいでしょうね。
そこまで下がる前に売り切れになってしまいますよ。

書込番号:8533555

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/10/21 23:38(1年以上前)

USBの芋場でも4時間は軽く保ちますよ。
D02HW挿して使ってましたけど普通に5時間とか保ってましたし。
正直今まで使ったどのノートPCよりも公称に近い駆動時間はたたき出してくれます。

書込番号:8534022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:5件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/22 01:21(1年以上前)

基本テキスト打ちと軽いアプリケーションしか使いません
色々バッテリーを大切にする設定にして途中何度か終了もしましたが余裕で八時間は使えました
初日だったのでリフレッシュの為にその後はbios画面で放電させましたが、正直まだまだ使えそうでした。

書込番号:8534576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/22 01:39(1年以上前)


>余裕で八時間は使えました

嘘をこけ。

おらの901はそんなに持たなかったな!(笑う)

書込番号:8534631

ナイスクチコミ!0


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/22 01:48(1年以上前)

6時間は楽に行くんだけど8時間は…

書込番号:8534667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/22 06:35(1年以上前)

>カオサンロードさん

>色々バッテリーを大切にする設定にして途中何度か終了もしましたが余裕で八時間は使えました。

「途中何度か終了もしましたが」つまり連続使用じゃないって事。実質的な駆動時間は不明。




書込番号:8534946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件

2008/10/27 13:05(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00200916376/
同シリーズ4G-Xが3万切っていますので、この機種も時間の問題だと思います。
このバッテリーで8時間駆動は買いですね!!

書込番号:8559644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2008/10/27 18:02(1年以上前)

出張で東北新幹線、東海道新幹線、近鉄名古屋から特急・・・と
ブログの下書き書いたり、ゲームしてみたり使ったことないソフト立ち上げてみたりと試しましたが約5時間平気で持ちました。
途中気付いて液晶表示を現実的な明るさに落としたり節約しましたけど。
これ以上長く使い続けると・・・自分が参っちゃいます。笑。

4G-Xも無線LANを不要なところでは落としたり工夫すれば3時間使えましたね。

書込番号:8560429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問させてください。

2008/10/26 20:15(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

スレ主 mittsuさん
クチコミ投稿数:44件

買って1ヶ月以上特に困ったことは無かったのですが、
なにげにASUSUpdate が目に付いたのでアップデート確認したら、10/3
の日付があったので、実行してみたら、無線LANができなくなってしまいました。
アイコンも出ないし、デバイスマネージャーでも機器が表示されなくなってしまいました。biosなどを元に戻すことができるでしょうか、、

書込番号:8556645

ナイスクチコミ!0


返信する
u-popoさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/26 20:23(1年以上前)

BIOSのアップデート後は設定がクリアされる場合があるので、
BIOSで無線LANがDisableとかにされているのではないでしょうか?

書込番号:8556694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/10/26 21:15(1年以上前)

BIOSアップデートの後には、無線LANとBluetoothとWEBカメラが無効になるようです。(ああ、その他の設定も初期化されているかも。)

BIOS設定かASUS Tray Utilityで有効にしてあげて下さい。

書込番号:8556953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/10/26 21:23(1年以上前)

すみません。名称が間違ってました。
EeePC Tray Utilityでした。

書込番号:8556991

ナイスクチコミ!0


スレ主 mittsuさん
クチコミ投稿数:44件

2008/10/27 05:01(1年以上前)

u-popoさん、はらっぱ1さん
簡単に回復しました。ありがとうございました。
ちょっとしたことだったのですね、失礼いたしました。

書込番号:8558673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 封印シールはなくても平気ですか?

2008/10/25 23:07(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:21件

アマゾンで(新品を)購入し、届いた商品を開封し、本体を裏向けてみましたら、メモリスロットのカバーのネジに貼ってあるというEeePCという封印シールがありませんでした。

現時点では起動もしていません。
のちにメモリを増設予定ですが、この封印シールというのはなくても平気(例えばなにか不具合が発生して修理する場合など)なものでしょうか?
メーカーに問い合わせてみたほうがいいのか悩んでいます。

書込番号:8552571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/25 23:15(1年以上前)

うちの901-Xは8月下旬の購入ですが、封印シールはやっぱりなかったですヨ。
初めから付いてなかったので、別に気にしませんでした。

すでに、メモリ2GBだし、DドライブのSSDも64GBになってますし。

あぁ、安心の意味でメーカに確認するのもいいかも。
無責任なレスで、すみません。

書込番号:8552634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2008/10/25 23:16(1年以上前)

こんにちは。
メーカーページによると問題無いそうです。

以下抜粋
http://eeepc.asus.com/jp/faq901.htm
なお、お客様自身でメモリを交換する際に、裏蓋の封印シールをはがしても、それだけでは本体の保証対象外とはなりません。

書込番号:8552637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/25 23:20(1年以上前)

自分のも封印シールなかったですよ。
まぁあったところで関係ないですが(^_-)-☆

書込番号:8552684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/10/25 23:24(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
メーカーHPも見ていたのですが(シールが)ない場合があるというのがわからなかったので、安心しました。
(封印シールを)はがしてもオリジナルのメモリを再装着したら修理は可能というのは知っていたのですが、初めからないとは思ってもいなかったのでちょっとドキドキしてしまいました。
これから安心してセットアップしたいと思います。

書込番号:8552704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ACアダプター異音

2008/10/24 19:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 Fjord_tripさん
クチコミ投稿数:3件

EeePCを購入し2週間が経ちました。
初めからなのか、今日からなのか、
ACアダプターからの異音に気づきました。

皆さんのものはいかがでしょう?

書込番号:8546368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 らき☆おた 

2008/10/24 20:31(1年以上前)

どのような音でしょうか?(ピーピー、ジー、等)

書込番号:8546617

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fjord_tripさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/24 23:06(1年以上前)


ジジジジジ... って感じの音です。

書込番号:8547490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/24 23:13(1年以上前)

>ジジジジジ... って感じの音です。

小さい音なら、そんなものです。
スイッチングレギュレータなので、発振器とトランス(コイル)が付いているので多少は音がするのは仕方ないです。

我慢できないくらい大きな音なら、交換してもらってはどうでしょうか。
少しは小さくなるかもしれません。(無音にはならないでしょうが。)

書込番号:8547546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/25 15:36(1年以上前)

CPU使用率が高ければ高いほど、ッジジジジジの音は大きくなりますよ。
自分も最初期になったけどもうどうでもよくなってますよ

書込番号:8550401

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fjord_tripさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/25 21:00(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

私のだけ特別不良品ってことではなさそうなので、ほっとしました。
多少はしょうがないんですね。

確かに、慣れるとどうでもいい感じがします。
(現に、窓を開けて、外の雑音の中では、ジジジ音は聞こえません)

書込番号:8551728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング