
このページのスレッド一覧(全550スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年9月13日 23:04 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月12日 23:06 |
![]() |
0 | 3 | 2008年9月12日 15:24 |
![]() |
0 | 5 | 2008年9月11日 22:57 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月11日 10:09 |
![]() |
0 | 3 | 2008年9月11日 08:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
バッファローの外付ドライブPL58U2を使用してリカバリかけようと思ってるんですが、ESCを何度押しても無反応で、そのまま普通に立ち上がってしまいます。過去スレも参考にしてるんですが出来ません。PCの前に張り付いていますので、補足説明はすぐに入れます。よろしくお願いします。
0点

すいません。引き続き調べていたのですが、F2を連打してたら解決しました。
書込番号:8345379
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
EeePCでワンセグを見たいと思いまして、DH-KONE4G/U2DSに目をつけたのですが、チューナーにメモリがあるので録画は問題なく出来ると思うのですが、ワンセグ視聴などの使用感に若干不安があったりします…。大丈夫だと思うんですが…。
なのでもし使っている方がいたら感想を聞いてみたいです。
DH-KONE4G/U2DSの方で聞いてみるのも考えましたがEeePC901Xっていうのがポイントなのでこちらで質問しました。
よろしくお願いします。
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
リカバリー後バンドルされてるWINDVDがCPRMに対応しなくなりました。サポデスクに問い合わせてますが2週間経っても返事がありません。コーレルにも問い合わせましたが、「CPRM PACKAGEはベンダーによって異なるので・・・」との回答、困っています。
何方か対応策を教えてください。
0点

私のPIONEERにバンドルされてたWINDVDは設定より入り全般タブのインターネットに自動的に接続し・・・にチェックを入れるとCPRMが見れます。チェックを外すと見れなくなります。
WINDVDは色々種類がありますが初め見れていたのなら1度お試しを。
LG付属のWINDVDは不可でした。
http://www.cyberlink.com/prog/support/cs/product-update.do
でアップでーと可能ですが・・・
書込番号:8337559
0点

>LG付属のWINDVDは不可でした。
>http://www.cyberlink.com/prog/support/cs/product-update.do
>でアップでーと可能ですが・・・
トピ主さん間違えるといけないから突っ込んでおきますが、
LGのドライブに付属してたのってWinDVDじゃなくてPowerDVDでない?
WinDVDはInterVideo及びCorel社の製品であってCyberLinkの製品はPowerDVDだけど。
書込番号:8337682
0点

LOVECOOKさん lynden(スレ主)さん ごめんなさい
ご指摘のとうりPowerDVDでした。
書込番号:8337714
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
ASUSが901-X用に配布しているタッチパッドドライバのV7.0.3.7を入れたのですが
カーソルが非常に重く、指を細かく動かしてもカーソルが動いてくれない状態になってしまいました
二本指スクロール等々はできるようになったのですが
常に高CPU負荷状態で操作しているような感覚で(実際には負荷はかかっていませんが)非常に使いづらいです
いくつか他のバージョンも試したのですが、似たような状況です
皆様の環境では上記のような問題は発生していますか?
0点

このドライバを入れて10日くらいになりますが、特にそれ以前と違ってはいませんネ。
マウスの設定を確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:8322063
0点

901用のしか試していないのなら、900用や1000H用のものも試してみてください。
うちの901は900用のドライバで元気に動いてますが。
それでもだめなら一度ドライバを削除して、それでもだめならリカバリを。
そんでもだめならASUSのサポセンへ。
900用のタッチパッドドライバー
http://dlsvr.asus.com/pub/ASUS/EeePC/EeePC900/Touchpad_XP_080604.zip
書込番号:8324776
0点

はらっぱ1さん、ゆで蛸.VAIOさん
情報ありがとうございます
とりあえず、900用のドライバを入れてみます
書込番号:8326302
0点

再起動が必要なため試していませんが、
マウスのプロパティのハードウェアタブ
Elantech Smart Padのプロパティの
詳細設定のサンプルレートの変更で
動きが変わりませんか。
初期値は100のようです。
書込番号:8327905
0点

やすきゅうさん情報ありがとうございます
サンプルレートを上げて、レジストリのMouseSensitivityの値をいじったら、ほぼ満足できる結果が得られました
タッチパッドのドライバも901用のもので問題ないようです
皆様ありがとうございます
書込番号:8335135
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
自分も初期不良だと思われます。イーモバイルとセット購入しました。
今日、仕事帰りに店舗に行って交換してもらおうと思うのですが、セット購入の場合はなにを持参すれば?
また代理人でも大丈夫でしょうか?
0点

ふじーさんさんこんにちわ
不具合の内容にもよりますけど、PC本体の不具合でしたらセット商品は関係ありませんので、PC本体と付属していたACアダプターやマニュアル、箱、CD-ROMなど一式と購入を証明するレシートなどになると思います。
また、代理人が購入店に持っていく場合は、事前に購入店に連絡を入れ、不具合の内容が分かる様に纏めたメモなどを持参する必要が有るかと思います。
書込番号:8331997
0点

店に訊け。
ここでどう言われようと、相手が不十分といえば無理でしょ。
書込番号:8332081
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
Eee PC 901-XにFLVプレイヤーを入れようと思っていますが、最適なプレイヤーを探しています。
良かったプレイヤーなどあれば教えてください。
ちなみに私は下記の情報を元に検討していますが、軽さや使いやすそうなどから
GOM PLAYER か FLVP を考えています。
参考URL
http://www.vid-dl.net/wp/2007/06/flv-player/
皆さんの使い勝手の情報なども是非参考にさせて頂きたいと思います。
0点

私はGOMもFLVPも使ったことがなくて、いつもMedia Player Classicとffdshowの組み合わせですね。
書込番号:8331437
0点

GOM PLAYERが好きで使ってます。HAKOBAKOプレイヤーユーザーだったので
書込番号:8331711
0点

VLC Media Playerも使いやすくて良いですよ。GOM Playerも好きですが。
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmediaplayer.html
書込番号:8331858
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
