Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(5754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

工人舎のSC3KP06Aと最後まで悩みました

2008/07/13 12:32(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

スレ主 Casodexさん
クチコミ投稿数:59件

昨日、ビックカメラで購入しました。

工人舎のSCと最後まで悩みましたが、駆動時間、XP搭載、
そしてASUSというブランドに惹かれて、こちらに決定してしまいました。

逆に諦めた点は、1kgアンダーを死守出来なかった事、60GBのCドライブ、
そしてA5以下のサイズです。

昨夜からUSBブートをしたり仮想ドライブからバックアップソフトをインストールしたりと
遊んでいますが、やはり4GBSSDは容量少なすぎます。
 
皆さんは何の機種と悩んで、こちらに(またはあちら)に決定しましたか?

書込番号:8071371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/07/13 12:42(1年以上前)

こんちわ。

私は、工人舎のを待っています。

なぜというと、ASUS 4Gはとても熱い(901は熱いかどうかがまだ分かっていない)し、タッチパネルもないです。

もうひとつ理由は工人舎はLEDパネルだから、画面も明るいし、見やすくて目に悪くないです。ASUSのほうがちょっと、、、、

でも3万円の差は確かに迷っていますね。




書込番号:8071410

ナイスクチコミ!0


kazu04280さん
クチコミ投稿数:56件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度3

2008/07/13 13:02(1年以上前)

Casodexさん 購入おめでとうございます。私も昨日購入致しました。
私は、迷うことはありませんでした。
持ち出し専用ですので、HDDの要領は必要ありません。Dドライブと16GBのSDHCカードで十分です。これだけあれば数多くの動画やプログラムを入れても事足りると思います。
メインパソコンとしてこのノートを使用するならHDDの容量云々と成るかも判りませんが
そのような使い方をするためのパソコンではないと思いますので・・。
電源投入ですぐに立ち上がり、冷却用のファンの音はしても、HDDの回転音がしないこのパソコンは最高です。持ち歩くのには最高です。壊れる事を気にせず持ち歩けます。以前は高額なソニーのモバイルノートや、富士通・ビクターなどのモバイル・マシーンを色々と使ってきましたが、これからは、この機種で落ち着くと思います。
少し欲を言うならこの機種で使われている、SSD(ミニ・PCI接続のボルターカードだったかな?)の容量の多い物の販売をして欲しいです。

書込番号:8071500

ナイスクチコミ!0


スレ主 Casodexさん
クチコミ投稿数:59件

2008/07/13 14:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

higashimonnzen様
AtomでVistaってどうかなと思っていたのですが、工人舎のSC、使い心地はいかがですか?
感じ方は人それぞれですが、Eee901は温かい程度で、たいして熱くはないですよ。
(アダプターは熱いが)

kazu04280様
おっしゃる通り、セカンドマシンに性能や容量を求めるのは筋違いかもしれませんね。
容量よりもバッテリーの持ちを重視したことに後悔はしてません。
CドライブSSDの容量が大きいのが出ても、2010年までは我慢したいです。

書込番号:8071813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

簡単な使い道

2008/07/13 03:27(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:8件

UMPCはまだまだ普及途上のせいか。ちまたの関心は高いものの常に店に在庫が豊富にあるものは、少ないです。
この新発売のEEE PCも、メーカーが販売に力を入れているようですが、いつでも店で買えるか?未知数のような気がします。
今、UMPCを考えている人の参考になればと思い簡単な感想を書いてみます。
店先でいじれる人は、とにかく一度実物をいじってみるといいと思います。しかしさまざまな理由で店先でいじれる機会に恵まれていない人もいると思います。
近くにノートパソコンがいじれる人はF1からF10のファンクションキーを全体的により集めたようなキーボードを想像されると、このEEE PCのキーボードがなんとなくわかると思います。手短に簡単な入力が中心なら、この機種のキーボードでもどうにか、合格だと思います。
本格的な入力を長時間するのなら、かさばっても外づけのUSBキーボードで、自分が使いやすいものも用意するのもいいかなあ・・・と感じました。
液晶画面については、非光沢画面なので、最近はやりの光沢画面とはちょっと感じが違います。落ち着いた感じの画面だと思います。
明るさもほどほど、色もほどほどといった感じで、書類ものも、写真ものも、動画ものも、どれでもまあまあかな・・・といった印象です。
無難というか、このぐらいの大きさの液晶ならこのぐらいでまあまあまあまあか・・・と思いました。
メモリーが1GBで、グラフィック機能もそこそこなので、OSはXPを考えていましたので、もたつきを感じることが少ないライトな使い道を考えていましたので、このEEE PCはOSや搭載ソフトについてストレスは多くないです。インストールされているソフトだけでは、十分でないと感じる人もいると思いますが、容量的にはメモリー消費の激しいソフトやCPUの負担がかなりかかるソフトを使い人は向かない気がします。
気軽に持ち運んで、簡単な使い道を考えている人には、いいかなあ・・・と思います。
まあまあ合格かな・・・と感じています。
言い方をかえると80点主義というか、なるべくいろいろな人に幅広く使ってもらおうと想定しているというか。
こんなものかな・・・とまあまあ合格かな・・・と感じる人が多いと思います。
付属のポーチが黒のみですが、ポーチをよく使う人はいつの間にかポーチが汚れるて気になる人もいると思います。
このへんは、白には白系。黒には黒系がいいと感じる人とポーチは本体とのバランスまで考えない人と意見がわかれるような気がします。
マウスが付属していますが、長距離列車や飛行機などで狭いテーブルしか利用できないところでも、この大きさなら気にならないと思います。
いろいろな機会に気軽に持ち出してみようと思います。
比較的今度のEEE PCは、みなさん「まあまあいいんじゃない」と感じうる人がふえるのでは・・・と予感します。比較的バランスがとれています。(OSや搭載ソフト、値段・重さ・大きさ・使い心地・デザイン・付属品などが)
ヒンジの丸い筒がアクセントになっています。
みたところどこにもASUSのロゴがなく、EEE PCのロゴだでなので、メーカーはユーザーにこのUMPCの親しみやすさをアピールしたいのでは・・・と感じさせる面もあります。
総合的には合格だと思います。

書込番号:8069966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ有楽町店にて購入

2008/07/12 23:56(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 plutodayoさん
クチコミ投稿数:30件

今までノートPCはずっとthinkpad onlyで何台か使っていましたが、
昨年4Gが出てからずっと気にしていました。

香港で900を5月に見たときも買いそうになりましたが、我慢我慢と、かわずに我慢し、ここにきてUMPCがたくさん出てきて、ずっと待ってましたが、
今週はじめに、12日発売のうわさがでて、待ってました。
HP2133も今週触りましたが、熱いですね。。。。
間違いなく低温火傷になれそうですね・

昨日3時過ぎに予約をして本日もらってきました。
キーボードが小さいものの、全体としてはとてもいい感じです。
予約したおかげで特典もいただけました。
まだ3時過ぎの時点では白も黒も在庫ありましたよ。

こんな立派なPCが59800円なんて本と申し訳ないです。
12GBのフラッシュメモリはうまく使っていきたいですね

ひとつTIPSはpc watchに書いてあったのですが、タッチパッドのドライバーを900用のドライバーにすると、非常に便利になりました。
自己責任ですがとてもいいですよ・・

書込番号:8069182

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

買ってみました。

2008/07/12 17:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:4件

まちがって、違う機種に口コミを書いてしまいましたので、
こちらに書き直させていただきます。

7月12日、901をジョーシン店頭で購入できました。
(49800円 12%ポイント。)

ネットしかしていませんが、速度は十分です。
バッテリーも、8時間持つということなので、
実用十分でしょう。
外出先のPCとしては、非常に良いと思います。

あと、外観も安っぽい感じはしません。
この価格で、この速度であれば、記憶容量の
ハンディを差し引いても余りあるような気がします。
ちょっとしたおまけも、うれしかったです。
(液晶画面拭きが付いていました。)
些細なことですが、こういったところの
思いやりも好感が持てました。

ただ、難点は、キーボードが打ちづらい。
(覚悟はしていましたが。)
これは、慣れるしかなさそうですね。
気になる方は、店頭の実機で確かめられた方が良いと思います。

発熱も、普通のノート並みで、特に熱いとも思いません。
体温より少しあったかい程度でしょうか。
まだ、ハードな使い方をしていないので、なんとも言えませんが
旅行、出張先では重宝しそうです。

書込番号:8066949

ナイスクチコミ!1


返信する
激安315さん
クチコミ投稿数:125件

2008/07/12 21:11(1年以上前)

どちらのジョーシンで購入されたのか教えていただきたいです。
その価格ならものすごくいい買い物ですよね。
よろしくお願いします。

書込番号:8067967

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/07/12 22:24(1年以上前)

>ただ、難点は、キーボードが打ちづらい。
>(覚悟はしていましたが。)
>これは、慣れるしかなさそうですね。

打ちづらい、というのはどんなかんじですか。

今日店頭でさわってきましたが、特にはタイピングの悪さは感じられなかったかなあ?

書込番号:8068562

ナイスクチコミ!0


void mainさん
クチコミ投稿数:35件

2008/07/12 23:26(1年以上前)

自分も今日買いました。
キーボードの打ちづらさは自分も感じました。
具体的に言うと、
1.半角/全角キーがEscの右隣にある。
2.「、」や「。」のキーが他のキーより小さい。
3.矢印キーが一段下がっていない。
という所です。

あと、タッチパッドの方ですが、クリックするのにかなり力を入れないと
ダメで、タッピングの反応も手持ちの他のPCと比べると悪い感じがして残念でした。

書込番号:8068973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/12 23:48(1年以上前)

>1.半角/全角キーがEscの右隣にある。
2.「、」や「。」のキーが他のキーより小さい。
3.矢印キーが一段下がっていない。

モバイルの場合は細々したところが違うのが多いですね、慣れたら問題ないと思いますよ。

>タッチパッドの方ですが、クリックするのにかなり力

意味不明!クリックボタンでクリックするの?パッド叩?

書込番号:8069136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/12 23:52(1年以上前)

私も7/12 PM4に町田のヨドバシで購入しました。
Eモバイルとの併用の購入にしたので、[Eee PC 901 \59,800-]+[ EモバイルD02HW (にねんMAX(PCセット)]で\14,980-(ポイント10%)でした。

自宅の無線LAN(11g)でインターネット接続して動作確認している最中です。特に不満はありません。動画の再生もWMV 700Kbpsを再生してみましたが、Core2 Duo E8400(3GHz)で再生したのと遜色ありませんでした。

スピーカの音はおせじにもいい音とは言えませんが、所蔵している液晶ディスプレイ内蔵のスピーカと比較して遜色ない音です(ディスプレイのカタログには「音がいい」と書かれています)。外付けのスピーカの音に対して内蔵型のスピーカにはあまり期待できないということでしょうか?

Eee PCを今回初めて購入したのですが、4Gを店舗でさわった時、901よりは全般的に「小さいからこんなものかな」という感想でしたが、901は実際に自宅で触った見てもなかなかいけてると思います(ひかちうさんと同意見、液晶拭きは気が利いてますね)。

キーボードについても、ひかちうさんと同意見です。
ホームポジションに置いてブラインドをしようとしても、別のキーを押してしまいます。また、漢字変換しようとスペースバーを親指で押そうとするとタッチパッドに触れてしまい、確定されてしまいます。
HP2133は英語配置のキーボードで打ちやすいと思います。901もできれば英語配置のものにしてほしかったですね。ちょっと触ったぐらいでは、気にならない程度ではありますが・・・

発熱も通常サイズのノートと比べるとちょっと温度が高いとは思いますが、我慢できる範囲です。HP2133はびっくりするくらい熱くなっていました。

画面も4Gのときにはちょっと貧弱で小さめでしたが、901は本体サイズと画面サイズがグッドバランスです。また、EeePC Tray Utilityで1024×768を選択でき、自動で上下するのもGood。さらに画像のひずみはあるものの、圧縮モードを使うと擬似的に1024×768近くになうrので、ことさらにGoodです。

長々とコメントを書いてしまいましたが、サブPCとして持ち出して使用するには最適なPCだと思います。これから使い込んでいくのが楽しみです。

書込番号:8069162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/07/13 00:29(1年以上前)

ジョーシン\53000の10%でしたよ。
上記の\49800 12%で交渉かけたら原価割るからダメだって言われた。

書込番号:8069386

ナイスクチコミ!0


void mainさん
クチコミ投稿数:35件

2008/07/13 00:34(1年以上前)

表現が良くなかったようなので訂正

> あと、タッチパッドの方ですが、クリックするのにかなり力を入れないとダメで、

タッチパッドの左右のクリックボタンが硬いため、押下するのに力が必要なのが
気になった。

書込番号:8069409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/13 01:38(1年以上前)

>タッチパッドの左右のクリックボタンが硬いため、押下するのに力が必要

程度問題ですが。
機種の中には最初の頃は硬くて使っていくうちに柔らかくなり馴染んでから一定なのもあるようですから、ある程度使ってみるのも必要かもです。

早い時期に異常かどうか見極めも必要です、初期不良に間に合わすか、1年保障に間に合わすか!!!

書込番号:8069737

ナイスクチコミ!0


激安315さん
クチコミ投稿数:125件

2008/07/13 01:55(1年以上前)

眼鏡@7743さんはどこのジョーシンで購入されたのですか?

近場だったら今日にでも買いに行きたいのですが、仕事なんで火曜あたりになっちゃいそうですが、ジョーシンがんばってますねえ。

よろしくお願いします。

書込番号:8069790

ナイスクチコミ!0


激安315さん
クチコミ投稿数:125件

2008/07/14 01:25(1年以上前)

ジョーシン数店舗で交渉してみました。どこも発売したばかりの人気商品のため値引きは無理とのこと。59800円、ポイント10%還元でした。Webではもう少しポイント還元がよかったですが。

ひかちうさん、眼鏡@7743さんはいったいどこのジョーシンで購入されたのでしょうか?

現在仕事ではパナのR6+芋場を愛用してますが、サブとしてEeePCのAtom+SSDに魅力を感じています。あとXpというところもいいですね。実際展示機をいじってみたところ、デザインも質感もよかったです。僕的にはホワイトが気に入っているのですが、お店ではブラックの方が売れているようでした。

実質5万円で購入できるのなら買いたいと思っています。ポイント還元以外の値引きはなしで、実質5万円以下で購入された方がもしおられましたら、ぜひとも教えてください!よろしくお願いします。

書込番号:8075013

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/07/14 02:43(1年以上前)

>EeePC Tray Utilityで1024×768を選択でき、自動で上下するのもGood。
>さらに画像のひずみはあるものの、圧縮モードを使うと擬似的に1024×768近くに
>なうrので、ことさらにGoodです。

そうだった、この機能があったんだ。

書込番号:8075180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

田舎の方が安いよ!

2008/07/12 12:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 yobottoさん
クチコミ投稿数:16件

四国の田舎では、48800円で売ってましたよ。お店の人の話では、ホワイトもブラックもまだ、在庫があるので、すぐに持って帰れますということでした。そう話しているうちに、あるだけ欲しいなんて人が現れてましたが、転売するつもりなんでしょうね!
 ちなみに、ベスト電器松山店です。

書込番号:8065889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2008/07/12 13:13(1年以上前)

転売目的は困りますね・・・(-_-;)
もうすでにヤフオクで並んでるし。。

書込番号:8065957

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/07/12 13:32(1年以上前)

小売店も転売っていえば転売が商売だし
それが流通や経済。
嫌なら自分でなんとかして手に入れるか
転売屋から意地でも買わなければいいだけの話。

書込番号:8066019

ナイスクチコミ!2


gfshfdsさん
クチコミ投稿数:1件

2008/07/12 20:41(1年以上前)

転売は犯罪ですけどね

書込番号:8067789

ナイスクチコミ!0


masachin2さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/13 18:41(1年以上前)

>yobottoさん 
正確な情報をお願いします(笑)
貴方のカキコ見て、今日南予Y市からベスト電器松山店に走りました
ですが、48800でなく58800円で売ってました
店員にもその旨伝えたところ何かの間違いでしょうとのこと
当方一気にテンション下がりましたが、在庫が白黒各1台になったと聞いて
慌てて白1台Getして帰りました

書込番号:8072804

ナイスクチコミ!0


スレ主 yobottoさん
クチコミ投稿数:16件

2008/07/13 20:42(1年以上前)

 すみません。10,000円、勘違いしてしまったのでしょうか?
 確か、開店の時はそうだったように思うのですが…問い合わせが多いって店の方が言ってましたから、慌てて相場を調べて、値段をかえたってことは・・・ないか?
 いずれにせよ、お騒がせしてすみませんでした。でも、あるだけ欲しいっていう人がいた話はホントです。(その人が買い占めたかどうかは知りません。)それでも、ココの最安値よりも安いんだから、在庫がなくなるほど、よく売れたんでしょうね。(同じ市内のヤマダ電器に比べ、いつも閑散としているベスト電器にしては、すごいことだと思います。)
 masachin2さん。ごめんなさい。私も南予のY市です。許して下さい。

書込番号:8073434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で予約しました

2008/07/12 07:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 minie1215さん
クチコミ投稿数:1件

昨日11日3時ごろヤマダ電機で価格を聞いたら¥56,800との事
即予約しました。カード払いでポイント8%。
入荷が待ちどうしい!!

書込番号:8064836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング