Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(5754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

\26,800

2009/07/27 13:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:16件

ジョーシンWEBで、未開封、一年保証付きで、\26、800で出てます。残り4台、欲しい人お早めに。

http://www.rakuten.co.jp/jtus/765110/938934/

書込番号:9914434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/07/27 15:32(1年以上前)


あと1万円弱も出せば今流のバリバリが買えますから、微妙ですな。

Inspiron Mini 10 解像度1366 x 768  ¥35,980-
http://radical.co.jp/

書込番号:9914797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/27 17:34(1年以上前)

ん〜
CPUの性能(Z520って…)とか、携帯サイズ(B5用バッグに入らない)とか、
バッテリー稼働時間(最大3h…)とか、最大RAM容量(1GB固定?)とか、
SSDじゃない(携帯に不安)とか、WLANがnをサポートしていないとか…
そういったネットブックとして重要な部分を一切無視すれば、
1万円差で最新機種が買えるんだから、本当に微妙ですよね〜

この値段なら901-16より、こっちを買ってDドライブ交換+起動設定した方が
使いでがいいかもしれませんね…

書込番号:9915243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/07/27 18:22(1年以上前)

>>物知りお姉さん
そうですよね。もちろんネットブックに求めるものって人それぞれなので、カオサンロードさんの仰ることも分かりますが、私には、物知りお姉さんの仰るように、Inspiron Mini 10の方が、中途半端に感じます。Blue Toothでさえオプションだし。

901-16Gも結局32Gとか64Gにしたくなりそうですから、この値段で、色々遊べてお買い得だと思いました。

残り1台まで行ったのに、また3台に戻ってる(18:20現在)……。キャンセルかな?

書込番号:9915444

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/27 21:10(1年以上前)

 901−X、いいですよ。

 最近のネットブックスタンダードは10インチですけど、より小型がいい方、あるいはバッテリーの持ち必須の方なんかは、この価格ならばいい買物になるんじゃないですか。

 CドライブSSDが4GBであることが最大のネックなんですが、持ち出し用のサブと割り切って、データストレージは16GBくらいのSD差しっ放しというスタンダードな方法なら行けると思います。

 あくまでサブ、あるいはサブサブで、あんまり色んなソフトウエア入れないことが条件ですけど。
この価格ならお買い得ですよ。

書込番号:9916270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/07/27 21:25(1年以上前)

ネットブックも2万円代の時代??すごいですね。


>花金土日さん、全書き込み中、カオサンロードさんのあとに出てくる確率、90%ですよ。
本当だ、ワロタ。

書込番号:9916389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/07/27 21:28(1年以上前)

>>TOUDOUさん

そうですよね。
やっぱりネットブックって、いつでもどこでも、気軽に出せて、出来るだけ電源無しで使えることが第一義だと思います。そのためには、バッテリの長時間駆動は必須かと。

このCドライブが4Gという、なんとも苦しい容量ですが、一昔の前のパソコンは、全体で12Gなんて普通だったし、それにXP入れて、フォトショップだの、色々やっていたことを思えば……。
ドライブを入れ替えて、32、または64Gにする手はもちろんありますけど、元のスペックのまま、なんとか工夫して使い倒すというのも、ひとつの醍醐味かと。
そういう遊びの用途に使えるくらいの値段になってきてよかったなと思います。

>>花金土日ことカオサンロードさん
別に実害はありませんけど、あからさまな自演は不愉快です。

書込番号:9916401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/07/27 21:39(1年以上前)

>>井上トロんさん
そうですよね。
すごい時代になりました。
昔、pentiumとかpentiumUとかいう時代、ドカベンみたいなノートパソコンが40万円とかしていた時代が信じられません。東芝とか、富士通とか、NECとか、商売にならないわけですよね。いくら薄利多売とは言え……。儲かるのはMSだけ……。

書込番号:9916461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/02 09:11(1年以上前)

あんなにたくさん書き込みがあったのに削除されてしまいましたね。スッキリ。

先日26、800で買った、この機種、色々設定して3日使用していますが、とてもいいですよ。
巷で言われているプチフリですが、そんなにむごいですかね? 私は殆ど気になりませんね。プチフリが気になる人は、多分ネットブックに多くを求めすぎなのでは?

RAMディスクだけ設定して、EWFやプチフリ対策ソフトなどはやっていませんが、快適ですよ。私は昔のパソコン知ってますからね……。

Cドライブの空き容量も、MSオフィスや自分が必要なソフトを全部インストールしましたが、いらないフォントなどを削除して、1.2G程度空いています。

縦解像度も、簡単なテキストやエクセルやる分には不自由在りませんし、ネットはfire foxだと、F11キーで簡単に全画面表示、解除とできるので、苦もありません。

一つだけ難を言うと、タッチパッドがやや使いづらいですかね。ブルートゥースマウスはあったほうがいいです。

軽い仕事をこなしたり、携帯電話と同期したり、SDカードで映画を見たり、寝ながらネットやったり、必要にして十分ではないでしょうか。いい買い物をしました。

SSD換装も気になりますが、あまり金をかけては安く買った意味もないので、しばらくこのまま使い倒します。

書込番号:9941726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2009/08/02 10:23(1年以上前)

1920おじさんさん、購入おめでとうございます。
1年ほど前に、1920おじさんさんの倍くらいの値段で 901-Xを購入したはらっぱ1です。
(あ、結構使い倒しているので、高くても満足してます。)

>巷で言われているプチフリですが、そんなにむごいですかね? 私は殆ど気になりませんね。プチフリが気になる人は、多分ネットブックに多くを求めすぎなのでは?

過去ログを読まれているようですのでご存知だと思いますが、CドライブはSLCなのでまずプチフリはないでしょう。(むごい、じゃなくて、ひどいの書き間違い?)
Cドライブが4GBしかないので、使い込んでくると(それほど使わなくても)Dドライブを使うようになります。
そうすると、プチフリを経験するようになるかもしれません。

まずは、いろいろ使ってみてください。
で、もし不満が出始めたら、たぶん 32GB-SATA-SSD(バッファローの SHD-ES9M32G)への換装が費用対効果の点でお勧めです。

書込番号:9941983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2009/08/02 10:29(1年以上前)

私は更なるスリムさを求めてEeePC900Aに買い換えましたが901-Xも楽しかったですね。
901-Xはハード的にも色々拡張できるし、ユーザーが多いおかげで情報も豊富なのも強みだと思います。
有名なブログxgadgetのすまささんも未だに901-Xを使っておられますし。
EeePCに何を求めるかで人それぞれで価値観もが違います。
ちなみに私は持ち運びを優先するので9インチモデル以下が好みです。

EeePCのタッチパッドは私も慣れません。
でもXp用ならテキスト入力時に邪魔をしないツールもあった記憶です。

書込番号:9942004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/02 10:41(1年以上前)

>はらっぱ1さん

ありがとうございます。
そうですね、4GのCドライブをどんだけ空き容量減らさずに使い倒せるかが、勝負の分かれ目?ですかね。
SHD-ES9M32Gは気になってますが、もう少し安くならないかな……。サンディスクから新しいのが出るという噂もあるし。いずれにしてもしばらくオリジナルのまま使ってみます。

>アンビバンコさん
ありがとうございます。
確かにこの機種は、過去のたくさんの方々の「人柱」のおかげで情報が豊富なのが強みですね。

>私は更なるスリムさを求めて
人間楽なことに慣れると、更に楽な方へと流れますからね。私もこの901-xが重くかさばると感じる日が来るのかも知れません。

タッチパッドは、asusのサイトから、ユーティリティソフトをダウンロードして、停止、再開が簡単にできるようになりました。

書込番号:9942047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2009/08/02 12:44(1年以上前)

1920おじさんさん、

>SHD-ES9M32Gは気になってますが、もう少し安くならないかな……。

売れる数を考えると、まあ厳しいでしょうね。
買いたかった人はすでにほぼ購入済みでしょうから、現在はほとんど売れてないんだと思います。

せっかく本体が安く買えたのですから、我慢できる限りはオリジナルのままで使うのが正解だと思いますネ。
(さんざん散財してしまった私が言うのも、説得力がないですが。)

書込番号:9942573

ナイスクチコミ!0


tzstudioさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/06 01:17(1年以上前)

                             2009/8/5(水)

<< 特価市祭り >>
「EeePC 901-X ブラック」が19,800円 など
数量限定の大特価商品です。お買い求めはお早めに。

ソースネクストeSHOP会員宛のメールですが・・・新品がとうとう2万円を切ったんですね・・・
この機種は、無線LANの性能・バッテリー稼働時間・BT標準・小型(最近は解像度は同じなのに、インチだけ大型化が進んでいますが・・・)である事など、初期に発売されて大分旧型になりましたが、バランスが良い製品だと思いますね。
SSDさえ交換すれば、まだまだ使えそうですね^^

書込番号:9958849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/06 08:10(1年以上前)

>>tzstudioさん
¥19,800というのは、家電量販店なんかの客寄せ限定5台、なんかでよくあるみたいですね。

>お買い求めはお早めに。
と言われても、どこで売ってるんですか? リンクも無いんじゃ、買えません。

書込番号:9959383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2009/08/06 19:54(1年以上前)

1920おじさんさん、

>と言われても、どこで売ってるんですか? リンクも無いんじゃ、買えません。

tzstudioさんが書かれているように、「ソースネクストeSHOP会員宛のメール」だそうですから、ソースネクストeSHOP会員になっていないと無理なんじゃないでしょうか。

書込番号:9961816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/07 09:28(1年以上前)

><< 特価市祭り >>
>「EeePC 901-X ブラック」が19,800円 など
>数量限定の大特価商品です。お買い求めはお早めに。
>ソースネクストeSHOP会員宛のメールですが・・・

こんな案内でこの商品まで行き着けるなんてすごいですね。
僕には無理ですわ。
しかも、特価情報なら別にスレ立てりゃいいものを、ここい書くなんて嫌み以外のなにものでもないですな。
まあ、自作自演かも知れないけど。

書込番号:9964509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/08/07 11:50(1年以上前)


<< 特価市祭り >>
「EeePC 901-X ブラック」が19,800円 など
数量限定の大特価商品です。お買い求めはお早めに。

ソースネクストeSHOP会員宛のメールですが・・・新品がとうとう2万円を切ったんですね・・・

安くなりました、 \26,800も出すなんて馬鹿みたい。

書込番号:9964882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/08/09 12:29(1年以上前)

901さいこーですっ!僕はDを32GBに換装し、BIOSでCとDをいれかてますが、そうすると容量難にはまず苦しみませんし、いまはもうEeePCをメインPCより使ってます。笑
スペック的にも問題なく、MHF(モンスターハンター)もプレイできてしまいます(ちょい重いけどね)

書込番号:9974143

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 池袋店で29800円

2009/04/17 20:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:6件

本日ヤマダ電機池袋店で、展示品と展示梱包品?が29800円(ポイント無し)との事。

http://1yen.sakura.ne.jp/gruguru/2009/04/asus-eee-pc-901-bk010x29800.html

書込番号:9408032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GREEN HOUSE SSD 32G/64G

2009/02/23 00:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:555件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

安売り情報です。
GREEN HOUSE 900-X/901-X用SSDのアウトレット品ですが、
電脳売王で安売りしてます。
32G \4,999
64G \9,999

32Gは完売ですが、64Gがあと5個残ってます。
http://www.dennobaio.jp/

書込番号:9140235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:555件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/02/23 00:24(1年以上前)

自己レスです。

このSSD、ロングタイプ MLCでノロノロみたいですね。
「読み込み時」 35MB/s、「書き込み時」 15MB/s

混乱させるような情報を流してしまい済みませんでしたm(_._)m

書込番号:9140337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2009/02/23 11:08(1年以上前)

ももぽえむ。さん、

わたしもよく分かってないんですが。

ロング・タイプで速いのは無いような気が。
ひょっとして、PC側(マザーボード側)のMiniPCIeのインタフェースが遅いんでしょうかね。

書込番号:9141713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2009/02/23 20:18(1年以上前)

>ひょっとして、PC側(マザーボード側)のMiniPCIeのインタフェースが遅いんでしょうかね。

いえいえロング側でも高速アクセスは可能ですよ。
私はロング側にEeePC S101相当のSSDを配線し快適に使っています。

書込番号:9143778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2009/02/23 21:14(1年以上前)

アンビンバンコさん、いつも情報ありがとうございます。

ということは、ちゃんとした(?)ロングタイプのSSDが出れば、たとえMLCのSSDであっても速くなる可能性はあるんですね。
わたしは、自分の限界は分かっていますので、アンビンバンコさんほどにはトライ出来ないんですが、ちょっと期待が持てます。

Micron製コントローラ以外のSSDであれば、プチフリ問題だけじゃなくてスピードも速い可能性がでるんでしょうかねぇ。
取りあえず、現状ではショート側にバッファローSHD-DI9M32Gを入れて、まあまあ使えているので、しばらくはアンテナを張っておき、ボチボチ情報収集することにします。

それにしても、いまロング側に入っているSHD-EP9M64Gは、ちょっと早まりました。(当時2万5千円みしたし。)

書込番号:9144127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2009/02/23 21:23(1年以上前)

ここの

http://store.shopping.yahoo.co.jp/memorydeal/mlc.html
 FPM**GHAE はPATAで遅くて
 FPM**GRSE はSATAで速いと言われています。

私は現在どの容量を買うかで思案中です。


書込番号:9144186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2009/02/23 22:44(1年以上前)

>Micron製コントローラ以外のSSDであれば、プチフリ問題だけじゃなくてスピードも速い可能性がでるんでしょうかねぇ。

私が使っているのはOCZeSATATHR32Gの中身の基板で
コントローラーはJMF601、フラッシュはSAMSUNGのK9HCG08UIMです。
これってMicron製コントローラだったような・・・?
JMF602のプチフリ情報は良く見掛けますがJMF601は良さそうですよ。
EeePC S101や901-16Gと同じチップ構成です。

> FPM**GRSE はSATAで速いと言われています。
そうそう、これとまったく同じ構成ですよ。

書込番号:9144874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

19999円

2009/01/29 22:54(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:685件

台数限定ですが、アウトレット品(メーカー保証付き)で電脳売王で19999円で出てます。
http://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G1E00108

書込番号:9010392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件

2009/01/29 22:55(1年以上前)

スミマセン、機種間違えました。EeePC 4G-X パールホワイトです。

書込番号:9010396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

秋葉原T・ZONE 29800円

2009/01/17 12:25(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 holoholoさん
クチコミ投稿数:139件

秋葉原T・ZONEにてEee PC 901-Xが、処分特価29800円販売していました。
色は黒と白両方ありおまけに16GBSDカードがついております。

GENO QCPASS及びGENO OUTLETでは29999円で販売していました。
色は白のみです。

ほしいかたはどうぞ秋葉原までお越しください。

書込番号:8947057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

29800円

2009/01/14 21:17(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 taka39さん
クチコミ投稿数:152件

クレバリーでタイムセール
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4937699896538/
買えました!

書込番号:8935394

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2009/01/15 00:05(1年以上前)

終わったあとで情報出して意味あんの?

書込番号:8936641

ナイスクチコミ!2


XR750さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/15 00:20(1年以上前)

taka39さん購入成功オメデトウ御座います。
私も先日、GENOの29900円の最終放出になんとか間に合い、現在到着待ちです。
新機種、上位機種が沢山出ていますから新鮮さはありませんが、この価格で買えた事は素直に嬉しいですよね。
到着したらどう使い倒そうか今から楽しみです。

書込番号:8936752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング