ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
EeePC901を今日セットアップしました。
家ではマンションの光設備にバッファローの無線LAN WZR-G144Nでつなげようとしましたが、速度が遅く(0.3M程度)、過去ログを参照しながら暗号を変えてみたもののうまくいかず、
試しに有線でやってみたところ、多少は上がったものの(1MB程度)、自宅のノートPCには
ほど遠い遅さです。(ノートPCは55MBくらいでます)
何か特別な設定でもあるのでしょうか?是非ご存知の方教えてください。
書込番号:8192437
0点
あかほしさん こんにちは。
>試しに有線でやってみたところ、多少は上がったものの(1MB程度)、自宅のノートPCには
ほど遠い遅さです。(ノートPCは55MBくらいでます)
すこし具体的な環境がわかりませんが、自宅で、このPCを有線接続されても、速度的に遅い状況でしょうか?
もし有線LANでの接続・・・例えば、自宅PCのLAN接続を外し、それに換えて、Eee PC 901 を、そのまま有線接続した状態(出来ればルータは、その時点で再起動)でも、速度が出ないなら、Eee PC 901自体の問題かもしれませんね。
書込番号:8193301
1点
shirouto shikoさん回答ありがとうございます。
ケーブルを正常につながっているパソコンにスワップしてみても同じ現象です。
やはりEeePCの問題でしょうか?
書込番号:8193358
0点
あかほしさん、こんにちわ(^O^)
私の場合、無線ルーターがWZR2-G300Nなのですが、無線で「倍速モード無」で13mbps程度です。
同じバッファローの11n子機だと、倍速モード無でも約108mbps出ているのにです。
(有線は試していません)
※いづれの数値もタスクバー内のネットワーク接続アイコン上に表示される数値です。
ドラフト11nの互換性の問題かと思い、半分あきらめているのですけど(^^;)
WZR-G144Nだと、もう少し前の型なので、更に速度が出ないのかもしれませんが・・・有線もとなると、PCの初期不良の可能性もありますね(-o-;
書込番号:8194519
0点
あかほしさん こんにちは。
念のため、ローカルエリア接続(LAN接続)の接続速度が、100Mbpsの状態なのかも
確認された方がいいですね。
書込番号:8194550
0点
こんばんは。このPCは持ってないのであくまで想像ですが、他のPCで速度が十分出ているとなると、初期設定のRwinの設定値が影響しているかもしれません。
下記のサイトで調べてみて下さい、あまり難しくは無い筈です。
レジストリを調整するよりDr.TCPなどのツールをダウンロードした方が良いかも知れません。
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html
http://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tcp_tune.html
書込番号:8195597
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/12/06 10:28:26 | |
| 4 | 2015/12/22 23:40:51 | |
| 27 | 2014/06/14 12:19:06 | |
| 8 | 2014/02/16 20:41:16 | |
| 0 | 2014/02/13 1:04:11 | |
| 17 | 2014/01/07 22:53:39 | |
| 2 | 2012/11/15 8:30:17 | |
| 7 | 2012/07/07 12:45:17 | |
| 3 | 2012/06/09 23:30:57 | |
| 5 | 2011/08/26 11:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







