『無線LANの購入に際し』のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

『無線LANの購入に際し』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LANの購入に際し

2008/08/22 03:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:1件

今度、Eee PC 901-X を購入することを決めました。
このパソコンは、無線LAN搭載ということで新しく無線LANでの環境をそろえようとしているのですが、なにぶん知識がないもので、色々調べていますが、四苦八苦しているところです。


今までは、有線(Bフレッツ光)でネットにつないでいたので有線の環境はそろっています。
一人暮らしで、6畳一間です。
そこで、新たに購入することが必要なの物は、
「無線ルータ(親機)」
でよろしいのでしょうか。漠然とした質問ですみません。
(無線アクセスポイントなるものがよくわかりません)

そして、どのルータがよいのか調べたところ、メーカーサイトに、

無線LAN機能 IEEE802.11b/g(Wi-Fi適合)、IEEE802.11n(Draft 2.0) 」

とあったので、11n(Draft 2.0)対応の物を探したところ、

@バッファロー AirStation NFINITI WZR-AGL300NH  13000円
ACOREGA CG-WLBARGNH                8000円

などが見つかりました。
11n対応で、安価なのでAがいいかなと思うのですが、
みなさんは、どちらがよいと思いますか?
満足ランキングでは@がかなり上位ですが。
また、他に何かいい商品がありませんか??



そして現在、有線のほうでは、100Mbpsでつながっていて、
もしEee pc901に有線で繋がるのなら、有線のままでもいいかなと思うのですが、
つなげることは可能なのでしょうか。



つたない文章で真にすみませんが、有識者にアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:8236840

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/08/22 05:08(1年以上前)

ぱっっっくさんこんにちわ

偶然ですけど、おとといEEEPCの無線LAN設定を頼まれまして、コレガCG-WLBARGPXBとの接続設定を手伝ってきました。

EEEPC自体は901xではなく、Eee PC 4G-Xでしたけど、ブロードバンドルータをモデムと接続して、EeePC側のfn+F2で無線LANをONにして、ブロードバンドルータ側のWPSスイッチを2秒押して、PC側で認識したら設定完了ととても簡単に出来ました。

http://corega.jp/prod/wlbargpxb/

BUFFALOのルータにもAOSSスイッチがありますから、簡単に設定ができると思います。

書込番号:8236881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2008/08/22 06:40(1年以上前)

ぱっっっくさん、おはようございます。

ご質問の「どのルーターがよいか?」についてですが、一応、「光回線」という環境の
ようですから、ご自身が候補にされている「WZR-AGL300NH 」でよろしいかと思います。
「ギガビットラン」対応ですから高速回線の恩恵を得られますよ♪

また、「コレガ」のルーターも候補にいられているようですが、私個人の意見としては
「コレガ」のルーターはあまりお奨めはできません。
私自身、以前何種類か(コレガ製を)使用していましたが、「接続が頻繁に切れる」ことがネックとなり
現在のバッファロー製に交換した経緯があるからです(^^;
注)けっして「あも」さんを非難しているわけではないので、あしからずご理解ください(^^;)

そして、「プラネックス」製もあまりお奨めできません。
これは「設定」の難しさと、不具合が結構多く見受けられるからです。
※ビギナーの方には特にお奨めできないですね(^^;;

安いには安いなりの理由もありますから、その辺りは気をつけましょう!

まぁ、「価格ドットコム」でランキング上位の商品を選んでおけば、ほぼ間違いない
よ思いますよ!
参考になさってください。


書込番号:8236957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/22 07:37(1年以上前)

>一人暮らしで、6畳一間です。
との事なので、
corega の CG-WLBARGPX (B/W) で十分ではないでしょうか?
http://corega.jp/prod/wlbargpxb/

(勿論サブノートとして使うのであれば・・・)

価格ドットコム で 最安値 4,497円 (8/22)
http://kakaku.com/item/00772010846/
ですし、
私も、これでEeePC901 に接続していますが、
何の問題もありません。

書込番号:8237043

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/08/22 14:37(1年以上前)

正直なところ有線のままで良いような気がしますけど...。
どうしても家で無線にせざるを得ないというならバッファローのが無難ですが、
現状無線にする必要が無いならそのまま有線で良いと思いますよ。

外で無線する分には901の方には無線の子機は内蔵されてるわけですし、
家の中で無線にしたい場合だけ家用の無線の親機を買うわけで、
親機の必要性をもう一度検討した方が良いと思いますよ。

確かに無線だと線を繋がなくて済むというメリットはありますが、
逆に通信速度は有線と比べると落ちてしまいますから、
そこら辺はきっちり考えるべきかと。

あと親機を買うなら多少高くても評判良い物の方をオススメします。
PCと違ってルーターってそうそう買い替える代物ってわけではないですから、
その時ケチると後でこっちにしとけば良かったなとか思う事が何気に結構ありますし。

書込番号:8237965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/08/22 16:29(1年以上前)

6畳一間で無線LANを使うメリットを考えたのですが、何も思い浮かびません。
有線で接続できるのであれば、有線の方が簡単で、セキュリティも安心だと思います。

書込番号:8238221

ナイスクチコミ!0


arkoujiさん
クチコミ投稿数:46件

2008/08/22 20:23(1年以上前)

無線LANルータですが、私はBUFFALO製をお勧めします。
coregaでもいいのですが、BUFFALOにはAOSSという機能がついています。無線LANをつなぐときには、「暗号化キー」を打ち込まないと接続できませんが、これが結構長い文字列を打ち込む作業が必要なので大変です。これを省略してくれるのがAOSSという機能です。
残念ながら、EeePCはAOSS非対応なので、この面倒な文字列の打ち込みが必要になりますが、今後別の機種をつなぐことがある場合を想定してお勧めします。たとえばNintendo DSやPSPはAOSS対応です。

書込番号:8238884

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2008/08/23 00:35(1年以上前)

コレガなんて
どんな状況でも、まったく勧められない、経験上。
タダでもヤだ。

で、
個人的には6畳1間でも十分無線にするメリットは
十分感じれます。
そこそこバッテリが持つPCでしたら、
コードレスでどこでもネットできますから。

書込番号:8240136

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング