ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
最近タッチパッドが全く認識されなくなってしまいました。接触不良を疑って、掃除した上でしっかり組み立て直しましたが、相変わらずです。
上蓋を開けた上体で起動してタッチパッドの左右のボタンを押しても全く反応しないので、基盤側の回路に問題があるようです。
基盤のどの部分が悪いのか自分で調べるのは流石に手間なのですが、SSD換装のために保証シールを破っているので修理に出すと間違いなく有償に…ぬぅ。
もともと机に置いて使うより移動中などに使う場合が多かったので、マウスだけだと微妙に不便です。
書込番号:8369287
0点
Elanteckの デバイスを停止する になっていることはありませんか?
もしくはダイエットのしすぎの可能性も
一度リカバリーしてみる価値はあると思います。
また、分解はどのようにされましたか
静電気対策をしていない場合IOデバイスに負荷がかかることがあります。
書込番号:8369322
0点
リカバリしても何もデバイスマネージャーのレベルで認識しないので、ソフト的にというよりハード的にダメになっているようです。あとHDDに換装しているのでダイエットは特にしていないです。
Elanteckは一応試してみましたが、どうも認識されていないとインストール自体が出来ないようです。
>また、分解はどのようにされましたか
>静電気対策をしていない場合IOデバイスに負荷がかかることがあります。
特に気にせず素手で分解したので、そうかもしれません。他の機種だとあまり基盤を開ける機会が少ないせいか回路不良等が引き起こされたことはなく、あまり気に留めていなかったので。
書込番号:8369674
0点
bios の設定は確認しました?
もし、BIOSのバージョンアップをすると
バージョンアップ直後は、無線LAN、内蔵カメラ等が、
無効になってます。
書込番号:8369964
0点
http://eeepc.asus.com/jp/faq901.htm#faq22
「メモリの増設は可能ですか?」項目にこういった記述が…。
『お客様自身でメモリを交換する際に、裏蓋の封印シールをはがしても、それだけでは本体の保証対象外とはなりません。』
これなら、購入時の状態に戻せば保証を受けれるのではないでしょうか?
書込番号:8371603
0点
なすび色SPADAさん
スレ主さんはHDDを付けてるので、裏蓋のシールではなくて
キーボードの裏(キーボードを外したところのwarantyシールでしょう。
自分はHDDを付けるときはwarantyシールははがさず作業しましたが、
先日タッチパネル(タッチパットじゃないです)を付ける際にこのシールを
はがしました。
書込番号:8371704
0点
>bios の設定は確認しました?
>もし、BIOSのバージョンアップをすると
>バージョンアップ直後は、無線LAN、内蔵カメラ等が、
>無効になってます。
BIOSのオンボードデバイスだとLAN・カメラ・WLAN・Bluetoothしか設定できませんが、本来他に設定メニューがあるということでしょうか?
>本題だけど、もう一度分解してみたら?
>マウスパッドのフレキがちゃんと刺さってなかったり、断線してないかとか確認してみるとか。
接続は複数回念入りに挿しなおしてみたので多分ないと思います。ただ断線はほとんどのケーブルがリボン状なので目で確認できていないかもしれません。暇を見てまた確認してみます。
しかしちなみに誰かさんのどうでもいいレス、及びそれへのレスには反応しないつもりでしたが、
>今回の場合は『さりげなく』(それとなく)不便さを感じる。『さりげなく』不便さが主張する。といったニュアンスを表現しているのだと思います。要するに困り果てるほど不便ではないが、やはり少し不便かな。という程度の不便さでしょう
は見事な説明ですね。まぁ日常使っている言葉なので一々語源を意識している訳ではありませんが、「なにげに」が「なにげなく」の変化形であるのと同じく「さりげに」は「さりげなく」の変化形です。意味は中年入門さんのいわれる通りですね。
コミュニティや年代によって使用頻度が異なるのは当然ですが、口語及び口語調の文章では特に珍しい表現ではありません。
あ、誰かさんのありがたい返信は不要です。当馬鹿語使用者におきましては基本的に馬耳東風ですから。
書込番号:8378172
0点
>BIOSのオンボードデバイスだとLAN・カメラ・WLAN・Bluetoothしか設定できませんが、本来他に設定メニューがあるということでしょうか?
失礼しました。
ほかの事とごっちゃになってました。
自分も、今日タッチパネル取り付けるのに全部バラしたんですが、
装着後に組み上げた際きちんとタッチパットのケーブルをさした
つもりだったんですが、立ち上げたときにタッチパットが動きません
でした。
再度あけてみたらケーブルがきちんと刺さってない状態(斜めになってた)
でした。
もう一度ケーブルを確認してみたほうがよいかも知れないですね。
書込番号:8378283
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/12/06 10:28:26 | |
| 4 | 2015/12/22 23:40:51 | |
| 27 | 2014/06/14 12:19:06 | |
| 8 | 2014/02/16 20:41:16 | |
| 0 | 2014/02/13 1:04:11 | |
| 17 | 2014/01/07 22:53:39 | |
| 2 | 2012/11/15 8:30:17 | |
| 7 | 2012/07/07 12:45:17 | |
| 3 | 2012/06/09 23:30:57 | |
| 5 | 2011/08/26 11:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






