


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
初めて、投稿します。
先日、友人から譲り受けた901-Xをカスタマイズしています。
こちらのサイトや、ネットを見ながら、Cドライブのスリム化を試していました。
再インストールを実行しました。
まず、Windows Updateをスタートメニューから実行し、問題なくUpdateしました。
その後、下記のページを参照しながら、2点を行いました。
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/
@C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Downloadの中をすべて削除しました。
AC:\WINDOWSの「$」で始まるフォルダをすべて削除しました。
上記2点を実行してから、スタートメニューのwindows Updateをクリックしても、無反応になってしまいました。
正常な動作で、こういうものなのでしょうか?
それとも、何か操作や手順が間違っていたのでしょうか?
可能であれば、スタートメニューからwindows Updateできるようにしたいと思っています。
IEを起動すれば、windows Updateのページへアクセスできて、操作は可能です。
どなたか、ご教授よろしくお願いします。
書込番号:8797450
0点

[スタート]メニュー→[すべてのプログラム]にある[Windows Update]メニュー項目のことですよね。
これは、[C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー]に入っている[Windows Update]ショートカットです。
このショートカットのリンク先が正しい wupdmgr.exe を指していますか (通常は、C:\WINDOWS\system32 に入っています)。
正しい wupdmgr.exe を指している場合、wupdmgr.exe をダブルクリックしても何も起こりませんか。
書込番号:8800421
0点

シー八六○さんへ
アドバイス、ありがとうございます。
スタートメニューのメニュー項目のことです。
ショートカットだという事は分かったのですが、どうしたら良いのかが分からなくて・・・。
スタートメニューのメニュー項目のWindows Updateを何回試しても、無反応でした。
でも、アドバイスを見て直接wupdmgr.exeを実行したら、Windows Updateが立ち上がりました。
その後、スタートメニューのメニュー項目からも、出来る様になりました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:8800858
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/12/06 10:28:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 23:40:51 |
![]() ![]() |
27 | 2014/06/14 12:19:06 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 20:41:16 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/13 1:04:11 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/07 22:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/15 8:30:17 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/07 12:45:17 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/09 23:30:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/26 11:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
