Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(5754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウィルスバスターを入れただけですが、

2008/07/23 12:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 pekoreeさん
クチコミ投稿数:10件

購入してから使用しないと判断したものは削除して来ました。
新しく入れたのはウィルスバスターネット版のみですが。
今の状況
Cドライブ空き568MB
Dドライブ空き6.88GB
です。
こんなものですか?
動きには今のところ問題ないです。

書込番号:8116610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:193件

2008/07/23 12:47(1年以上前)

pekoreeさん、こんにちわ。

901-Xを購入して9日ほどですが、ネット上で4G-X向けに公開されている
XP軽量化の方法を相当試してきました。
さすがに危険度が高いものは敬遠しましたが、それでも効果ありです。
意外と、不要フォントの削除が効きました。

Dドライブに入れ直せるソフトは全て移動、
他に必要だと思ったソフトも、Dドライブに気軽に入れています。
16GBのSDHCを導入したので、そちらはデータ領域として使用しています。

現時点で、
C空き:1.52GB、D空き:6.19GBといった具合です。
Windows UPDATEは全て適用済みです。


動きと言えば、仮想メモリをナシにしているのですが、「仮想メモリ不足」の
警告表示が出ることがあります。(タスクバーに黄色三角の!マーク)
動画ファイルを見た後が多いようですが、仮想メモリの復活はしたくないので
2GBのメモリーに換装しようかと、検討中です。
「休止」は使用していないので、他に弊害は無いと踏んでいます…が。

書込番号:8116763

ナイスクチコミ!0


jaccsさん
クチコミ投稿数:26件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/07/24 01:12(1年以上前)

私もCは1.5Gは空いてますね。
何か残ってると思われます。

書込番号:8119667

ナイスクチコミ!0


スレ主 pekoreeさん
クチコミ投稿数:10件

2008/07/25 00:39(1年以上前)

そうですか・・・・
正直言って
もうどれが必要なのか、いらないのかわからない状態なのです(涙)
私のスキルでは、
このまま様子を見るしかないのか、と思われます。

書込番号:8123845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスのように

2008/07/23 11:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:413件

マウスの様に右クリック、左クリックをしたいのですが、今使っているFMV LOOXのようにパットの下に、左右クリックボタンがないので、どこでやればいいのでしょうか?パットでは、やってみたもののむずかしそうです。よろしくおねがいします。

書込番号:8116546

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/23 11:44(1年以上前)

パットの下に、左右クリックボタンありませせんか?
右・左に区切れていると思いますが・・

書込番号:8116554

ナイスクチコミ!0


ELTON3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/07/23 19:23(1年以上前)

確かにメタリックの飾り枠だと誤解する人がいるかも知れませんね。
しかも動作が固めだから・・・。

書込番号:8117902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 場違いかもしれませんが

2008/07/23 03:56(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:19件

本PCの方ではまともに動いているwinampが動いてくれないのです
音楽を再生するにも動くときと動かないときがあったり
その他メディアライブラリを閉じた状態で終了したのに次回起動するとリセットされたり…
このような症状の改善方法を教えてくれないでしょうか?指南お願いします

ちなみにwinampをインストールしているのはDドライブです

書込番号:8115640

ナイスクチコミ!0


返信する
TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/07/23 04:49(1年以上前)

これだと、どこをどうレスしていいのか・・・(汗

とりあえず、Winampのバージョンは?
日本語化プログラムなどのプログラムの書き換えや設定調整を行ったか?
一旦アンインストール→再インストールは試したか?
コーデック類との干渉を起こしていないか?

動く時と動かない時というのは、再生できる時と出来ない時でありましょうか?

もう少し詳しい状況をお知らせいただけると、ほかの方もレスしやすいのではないのでしょうか?

書込番号:8115675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/07/23 09:33(1年以上前)

状況を詳しく書かずに投稿してしまいすみませんでした。
バージョンは5.54の最新版です
日本語化は今バージョンからデフォルトで設定されていました
設定は自分専用に色々と弄くっています
再インストールもCに入れたりと試してみました
コーデックはffdshowを入れているくらいで音楽関連は導入していません

>動く時と動かない時というのは、再生できる時と出来ない時でありましょうか?
そうです、mp3ファイルを読み込んでも再生できるときとできない時があるんです…

以上が現在の詳しい状況です、もしよろしければアドバイス等お願いします。

書込番号:8116179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

突然真っ黒。

2008/07/23 02:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 buyer1さん
クチコミ投稿数:8件

ワイヤレスが弱かったせいか、ネットがうまく繋がらないと、思っているうちにフリーズ。
ctrl+alt+delで再起動しようとしても、×。
強制終了すると、今度は、スキャンが始まり、recovery?が始まりました。
その後、通常に戻ったかと、思った瞬間。
画面が真っ黒。
強制終了後、再起動するも、白いカーソルが点滅するだけです。
どなたか、対処方をお教え願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:8115564

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/07/23 08:37(1年以上前)

buyer1さん  おはようさん。  一時的な過熱?   もし今も同じ症状でしたら購入店とご相談を。

書込番号:8115999

ナイスクチコミ!0


スレ主 buyer1さん
クチコミ投稿数:8件

2008/07/23 14:03(1年以上前)

BRDさん。
ありがとうございます。
サポートセンターに電話しました。
DVDでリカバリーするか、送って検査&修理だそうです。
送ると2週間はかかりそう。
リカバリーするには、外付けDVDドライブが必要だとか。
そこで、外付けHDドライブからリカバリーする方法は無いものでしょうか?
サポートセンターでは、可能でが、教えることはできないと。
自分で方法を考えてって。どなたかご指導のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:8116971

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/07/23 15:30(1年以上前)

buyer1さん   ユーザーではありません。  BIOS設定のBOOT順にUSB機器を指定できますか?
出来るならば、あらかじめリカバリ内容を書き込んだ外付けHDを繋いで出来るのでは?

無料保証期間内だと思いますからサポートセンターに任せられては?

書込番号:8117186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

8GBのSSDアクセス速度改善策は?

2008/07/23 00:09(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:559件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5 EeePCでブログ更新 

EeePC 901-xのXpを8GBのSSDに追いやり、4GBのSSDにXandrosを入れて使っている者です。
8GBのXpでブートさせるとIEなどの動作がもっさりして4GBブートに比べかなり遅く感じます。
RAMDISKで対応して若干は早くなったのですが、さらなる対処法があったら教えてください。
ちなみに8GBへのXp移植はAcronis True Image 11体験版で行いました。
http://eeepc.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/eeepc901dxp_ab2b.html

書込番号:8114997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2008/07/23 04:45(1年以上前)

やはり、スピードは4GB SSD>8GB SSDなのですね。

コストのかかる高速の4GBのSSDにOSを置いて、コストの安い8GBの遅いSSDにアプリケーションを置くようにASUSは判断したと思われます。

何で12GBの1ドライブのSSDにしなかったのだろうと思っていましたが、なるほど、こんな理由だったのですね。日本のメーカーだったら高速12GBSSDにして、本体価格がかなり高額になっちゃいそうですが...このへんコストと性能のバランスをちゃんと取るASUSにはホントに頭が下がります。

http://blog.livedoor.jp/kakurenisedora/?blog_id=1452387

...そして、更に遅いSSDに写真やら動画やらのファイルを置けばいいわけですね。

やはり、この手のPCの先発メーカーとしてこの判断はスバラシイと思います。

書込番号:8115673

ナイスクチコミ!2


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度4

2008/07/23 08:39(1年以上前)

残念ながら根本的な解決策は無いと思いますよ。
4GBと8GBのSSDの速度が同じで8GBにしたら遅くなったというならまだしも、
元々速度の遅い8GBのSSDにしたら遅くなったというだけですから、
正直なところ、8GBにシステム移したら仕方無い話かと。
ま、こんなもんと割り切るしか無いでしょうね。

書込番号:8116003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2008/07/23 20:53(1年以上前)

回答ありがとうございました。
やはり8GB側のSSDは別物と考えたほうが良いのですね。
8GBのXpは非常用と考えていたのでひとまず今のまま使ってみます。
4GB側並みの速度が出ると快適なのですがねぇ。。。コストじゃやむなしですね。

書込番号:8118287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ

2008/07/22 22:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

スレ主 yokemoroさん
クチコミ投稿数:4件

7/18にヤマダ電気で予約しようと思って、店員に聞くと「各店マイナス在庫なので何時入荷するか不明」とのことでした。

ガックリ項垂れてた帰宅途中に、買い忘れ物に気がつき途中のケーズデンキ館林店に寄ったところ、展示品が両色置いてあり店員に聞くと「在庫有り」との事で、ケーズデンキあんしんパスポート提示で56,800円で買ってきました。

※ケースデンキ安心パスポート→加入料、年会費、手数料無料・提示で割り引き有のカード

書込番号:8114429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング