Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(5754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リカバリできません

2008/09/16 00:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:2件

はじめまして

昨日購入しましたが、インストールに失敗し、
リカバリをしようと思いましたが、
どうしてもできません。

過去ログも参照しましたが、
タイミングが悪いのか、どうしてもできません。

初心者ですが、よろしくおねがいします。

書込番号:8357617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2008/09/16 02:12(1年以上前)

案外よくある
DVD非対応のCDドライブであった ということはありませんか

書込番号:8357987

ナイスクチコミ!0


gkさん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/16 02:35(1年以上前)

光学ドライブがディスクからの起動に対応しているかどうか確かめてください
USBでドライブを接続したまま本体を起動させ、F2ボタンを連打しておけばBIOS画面に入れます
矢印キーとエンターキーを使いBoot、bootDevicePriority、1stBootDevice、<option>の項目からお使いのドライブを指定してあげましょう
その後エスケープキーでEXITよりexit&saveChanges、OKでディスク起動ができます
この時点で一覧に並んでいないようならwindows下でマウントできるかをチェックして再チャレンジです
それでもだめならドライブを買いなおしてください

BIOSが不安定ならリセットキーを押しましょう
テレホンカードなどでプロダクトキーをスピーカー側から2cm程はがすと見えてきます

ソフトウェアーのインストールで、リカバリとは大げさに感じますが
tempフォルダとインストール先のフォルダの消去、システムの復元、空き容量消去ソフト等の実行、の順で痕跡は大体消えます
(tempFolder:すべてのファイルとフォルダの表示にチェックを入れてdocument&settingの中を確認します)
特定のソフトは、これでは対応できないのでリカバリします

書込番号:8358028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/16 22:03(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、gkさん
お二方とも、早速のお返事、ありがとうございました。

おかげさまで、リカバリできました!!

本当に助かりました、感謝です。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:8361454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

シャットダウンしません

2008/09/15 22:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 rakukakakuさん
クチコミ投稿数:2件

Eee PC 901-X (パールホワイト)を購入し,気軽にネットを楽しんでいます。
しかし,3度に1度くらい,シャットダウンをクリックしても電源が切れません。
電源ボタンを押し続けると切れます。
設定で改善できますかね。それとも初期不良でしょうか?。

書込番号:8356911

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2008/09/15 22:58(1年以上前)

OSが不安定になってる典型ですね

Cを削りすぎたんでないかな
リカバリーしてみませんか?

書込番号:8357074

ナイスクチコミ!0


gkさん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/09/16 03:14(1年以上前)

熱暴走の疑いがあるのでまず冷やします
処理が重いフラッシュなどをたくさん表示するとシステムがまったく反応しなくなるので
そのようなページの同時表示数を減らします
システムの処理を奪うような重いソフトや、複数の常駐ソフトをチェックしてみてください
>Cを削りすぎたんでないかな
軽量化に失敗すると不安定になります
リカバリーが必要です

ファン関係での初期不良も見受けられる機種ですので、簡単な長時間の処理で熱暴走するなら初期不良です

書込番号:8358068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件 Eee PC 901-X (パールホワイト)の満足度4

2008/09/16 09:19(1年以上前)

セキュリティソフトでAvast!を利用したりしていませんか?
Avast!を導入した際に、シャットダウンで落ちない現象が発生する場合がありますが。
その際はツールを使用することで回避できます。
(「Avast! シャットダウン」などで検索するといくつかツールが見つかります。)
的外れでしたら申し訳ないです。

書込番号:8358496

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakukakakuさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/16 21:08(1年以上前)

やすきゅうさん,ありがとうございました。セキュリティソフトでAvast!を利用していました。アンチウィルスソフト「avast!」のフリーズ回避ソフト「avast fuck」をインストールしましたら無事解決しました。
みなさん,ありがとうございました。

書込番号:8361041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SD動作報告です

2008/09/15 16:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

スレ主 gkさん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

siliconPower16GB SP016GBSDH006V10 with eeepc901

平均15Mbytes/sの転送スピードを確認しました
(SD-R/Wer to cDrive)

平均10Mbytes/sの転送スピードを確認しました
(cDrive to SD-R/Wer)

class6の保証値以上でした
ただし書き込みは未使用領域に対して行っています
商品によってばらつきもあるでしょうから一例としてご参考程度に
また、0808143とSDパッケージ自体の裏に書かれていました
生産日かもしれません
これは外装パッケージから見えません

書込番号:8354750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IEで文字を入力する際もたつく事について

2008/09/15 12:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:62件

IE7でヤフー検索を利用する際、文字を入力すると一瞬もたつく(表示されるまで時間が掛かる)のですが仕様ですか?

書込番号:8353868

ナイスクチコミ!0


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2008/09/15 13:37(1年以上前)

というかこのPCの性能です

書込番号:8354060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スピード良好。ただ、目が疲れる(笑

2008/09/15 10:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:3件

この手のモバイルPCは、初めてなので、
字が細かいせいか、目が疲れて。

文字サイズを大きくするなどしてみましたが、変わりません。

誰かコツを知っている人がいたら、教えてください。
(それ以外の部分は満足度高いです)

書込番号:8353108

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/15 10:49(1年以上前)

外部モニタに出力すればいいんじゃね?

書込番号:8353291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/15 12:52(1年以上前)

画面が小さいのだから当たり前。
大きい字で見たければ、大画面のノートをどうぞ。

書込番号:8353848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/15 13:25(1年以上前)

私も11日に購入しました。
液晶画面左下の左から2番目のボタンで
瞬時に画面サイズを 800*600の
変更できますよ
少し楽になります。
取扱説明書に載ってますよ。

また 指2本でパートを上下させると
画面スクロールできます。
なかなか 使えますよ。

書込番号:8354010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2008/09/15 16:12(1年以上前)

私は、最近、細かい字が見えにくくなってきたので
パソコン用にメガネを作ろうか思案中です^^;

書込番号:8354672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/09/15 16:36(1年以上前)

そりゃ〜老眼が出てきたね、思案している場合ではありません、進むことはあっても良くはなりません、速く作った方がいいですね、新聞用とか読書の場合とちょっと焦点距離が違いますから、眼鏡屋さんにPC用とはっきり言った方がいいですよ。

書込番号:8354775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/15 21:03(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
画面調整などしたりしていたら、ちょっと慣れてきました。
教えていただいて、ありがとうございました。

文字サイズも、モジュラファイやフォックスでは、
自在に調整できるのですね。

まだ購入して24時間をやっと過ぎたところですので、
これから
いろいろ試して、使いこなしたいと思います。

書込番号:8356169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶輝度とBIOSに関して

2008/09/14 18:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

スレ主 gkさん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

BIOSによって液晶輝度の変更具合が換わっていることがわかりました
1101なら目盛りを左右までいっぱい使って調節ができるのですが、1301.1202では左際3段階が真っ暗になってしまいます
これ以上輝度を下げられるかもしれないというのは、見せ掛けのようです

液晶のバックライトの発振が安定せず輝度がふらつく機種もありますが、以下の方法で最低輝度を出すことができます
真っ暗なように見えて少し見えているのが最低輝度です

1101であれば最低輝度がパワーセービングモード以外で実現できます
1301.1202ではオートハイパフォーマンスモードであれば最低輝度が実現できます
これ以外のモードの場合、最低輝度の指定でバックライトの電源が切れるようです

本体左上の4つあるホットキーの液晶を切るボタンでは液晶自体の電源が切れるようです
すでにご使用中の方であればこの情報は不要でしょうが、書き込みいたしました

書込番号:8349489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/09/14 19:59(1年以上前)

この内容をみて色々試してみましたが、私の901とは違うようです。(BIOS 1301)

全てのモードで最低輝度が実現できています。(バッテリー・アダプタ駆動ともに)

輝度を一番下げても薄ぼんやり見えています。(バックライトが切れない)

この状態で一番左のホットキーを押すと見えなく(バックライトが切れます)なります。

BIOSを順次更新してきましたがこの部分に関して1101との違いは今まで感じられません。

書込番号:8349805

ナイスクチコミ!0


スレ主 gkさん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/14 20:15(1年以上前)

最近(現時点で店頭に並んでいるもの)のですと、
最低輝度がうまく発揮できない傾向が強いようです

この現象は5台中5台で確認できました
メーカーに問い合わせたところ明確な回答が返ってきませんでした
仕様ということで収めようとしているのかもしれません
下でも書きこみましたが、ノイズも5台中4台で発生しているので
何がしかの部品構成の変更が行われた可能性があります
1台はそのロットから外れたのかもしれません
これがロット単位の現象なのかもまったくわかりません
また、最低輝度が異常なく発揮できている元々のBIOSバージョンが1301や1101の個体を、BIOS変更させてもこの現象は確認できました


情報ありがとうございます
ほかにもこの現象が確認できる方はいらっしゃいませんか

書込番号:8349882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2008/09/14 20:36(1年以上前)

私のEeePC901(BIOS1301)では3段階残して真っ暗になりますね。
もっとも現在OSはUbuntu Netbook Remixお試し中ですけど。。。
もっとも不都合は感じません。

書込番号:8349978

ナイスクチコミ!0


くまあさん
クチコミ投稿数:34件

2008/09/14 22:41(1年以上前)

輝度の件ですがBIOS1501で直りましたよ。
直ったというか一番低い輝度が左端になるように修正したのかな?
もちろん現段階で正式発表されていませんので
ファームアップは自己責任になりますが。

書込番号:8350803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/15 09:15(1年以上前)

自分のも調べてみました。
私の901(BIOS 1301)も、左から3番目の目盛で真っ暗になりました。

左から4番目の輝度でもかなり暗いので、実用上は特に問題はないですが。
(ふだんは6番目の目盛で使用中。)

それにしても、1501のBIOSがあるんですねぇ。
メーカサイトでも早く公開して欲しいですね。(バージョンアップするかは別にして)

書込番号:8352778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/15 10:21(1年以上前)

補足です。自分で読み返してみて、意味が分からなかったので。

>左から4番目の輝度でもかなり暗いので、実用上は特に問題はないですが。

左から4番目の輝度でもかなり暗いので、その輝度でさえ使うことはまずない。
なので、3番目の輝度を設定することはないだろうから、実用上は特に問題はないです。
という意味でした。

書込番号:8353161

ナイスクチコミ!0


スレ主 gkさん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/15 15:58(1年以上前)

1501試しました
輝度の問題が解消し、全モードで目盛り全域にわたって調節幅が広げられました

>直ったというか一番低い輝度が左端になるように修正したのかな?
この通りです
1501の情報がお早い!
流石です

最低輝度で使うことが多いので少し気になっていました
しかし、最低輝度は明るい環境ではまったく使えません
多くの方は気づきもしないのでは

書込番号:8354609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/09/15 20:39(1年以上前)

gkさん、

>多くの方は気づきもしないのでは

はい、全然気がつきませんでした。
BIOSを1501にしてみましたら、たしかに最後まで輝度が下がりますねぇ。
新しいもの好きなので、特に必要はなかったのですが、バージョンアップしてみました。

情報、ありがとうございました。

書込番号:8356029

ナイスクチコミ!0


gantaroさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/20 20:16(1年以上前)

bios1501はどこのサイトに行けば
ダウンロードできますか?

書込番号:8383223

ナイスクチコミ!0


gantaroさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/20 20:24(1年以上前)

 自力で見つけました。
失礼します。

書込番号:8383265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング