Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(5754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:3件

困っていますf^_^;
あまりPCについては詳しくないので
ぜひ教えていただきたいのですが。
先日901を購入。
調子よく使っていましたが
ログインパスワードを設定し
再起動したところ
パスワードを入力しても
「パスワードを確認してください」と表示され
ログインができません。
大文字小文字かえたり、
もしかしてとなりのキーボードを押したのかも?
と思い、いろいろ試してみましたが
いずれも認識されません(>_<)
ログインしなくても
新たなパスワードに変更したり
その他の方法でも結構ですので
なんとかログインできる方法はありますでしょうか?
ちなみにユーザー名は 自分の分しか
デスクトップには表示されません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8100397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/07/20 00:03(1年以上前)

 ハピねこさん、こんにちは。

 日本語入力が設定時と違ってON(又はOFF)になっていないでしょうか。
 一度確認されてはと思います。

書込番号:8100463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2008/07/20 00:21(1年以上前)

セーフモードを利用するのが現実的です。(パス無しでログインできるので)
あまりPCについては詳しくないと書いておられるのでセーフモードの入り方から
私も特別詳しいわけではありませんがお困りのようなので

電源投入>文字が表示されたらF8キー押しっぱなし>「Windows 拡張オプションメニュー」の画面に>「セーフモード」を選んで「Enter」キープッシュ>Administratorをクリック>
ログイン>左下「スタート」クリック>コントロールパネル>ユーザーアカウント
>あなたのアカウント(ユーザー名)からパスワード削除

これで次回からパス無しで入れるはず
この方法でうまくいかなくてもご容赦(少なくともシステムが壊れるリスクは無いと思いますが)

買ったばかりならWindowsの最インストールもありかもしれませんが。

書込番号:8100550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/07/20 16:07(1年以上前)

カーディナルさま(^O^)

ありがとうございます!

入力は 何とか大丈夫なようでした。

モデラートさんがスレくださったセーフモードでの処置を行ったら
うまくいきました。

早急にご返信頂き、
気持ち的に ホッとさせていただきました。
本当にありがとうございました!

書込番号:8103087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/20 16:10(1年以上前)

モデラートさま

ありがとうございます!

セーフモードでやってみたら
無事にログインできましたっ!!!

本当に 助かりました!
ありがとうございました(^O^)
感謝です☆

書込番号:8103103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:46件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

Eee PC 901は確かにコストパフォーマンスから言えばすごく気にいってます。

ですが液晶画面が少し小さいのとキーボードキーが小さく打ちずらいので

Eee PC 1000が発売されれば買い替えようと思ってます。

ですがどこ探しても発売日が見えてこないのですが、今月中でしょうか?若しくは

8月に入ってからでしょうか?

書込番号:8099259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/19 21:31(1年以上前)

EeePC900が日本で発売されなかったように、
EeePC1000シリーズが発売されない可能性があることにも
注意しておいたほうがよろしいかと…


書込番号:8099708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/07/20 00:21(1年以上前)

ありがとうございます。ただ発売は決まっているようです。

時期だけ知りたいと思ってます。

書込番号:8100553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/20 00:48(1年以上前)

それは失礼しました。
実は私も最初1000シリーズを考えていたのですが、
901の日本発表の日に1000シリーズの発売日の情報が何もなかったので、
901を買ってしまった次第です。

知識として知っておきたいので、1000シリーズの発売事態は決定している情報を教えてください。
ハンカチ咥えて「キーッ!悔しいー」って泣きたいのでww

書込番号:8100696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/20 01:11(1年以上前)

けっこう重くなりますが!
901に慣れた後なら、苦痛かもしれない。

ここらの2〜300gの増はモバイラーには大問題となるでしょう。
決して間違いではなかったと重います。

書込番号:8100785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/07/20 02:01(1年以上前)

あっ情報元のソースは台湾の知人からです。

ゴルフクラブのメーカーの経営者からなんですが、広いようで狭い台湾の中なので

日本でも発売する話を聞いたそうです。

確かに重くなるようですが200g程度ですよね!

私の用途では車移動時か海外出張時に使う予定なので許容範囲内なんですが!

書込番号:8100957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/20 09:42(1年以上前)

情報ありがとうございました。 
買う買わないは置いておいて楽しみですね

キーッ! 悔しいー (ポロポロ)

書込番号:8101741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/07/20 10:28(1年以上前)

EeePC4G-Xの在庫がだぶついていて、イーモバイルとの組み合わせで何とかさばこうと苦心しているようです。

続く901-Xの売れ行きいかんによっては見直しがかかるかもしれません。

発売があるとしたら、今までのEeePCno流れからすると、発売の半月ぐらい前に発表があるのではないかと思います。

書込番号:8101907

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/07/20 16:06(1年以上前)

http://hyobans.technorati.jp/post/b34e7fa62c238490999902459110a0ba16902

これを見るとEee PC 1000Hの方を日本では売る気なんじゃないでしょうか(SSDモデルではなくHDDモデルの方)。Eee PC 1000の方はXPモデルがないので当然なのかもしれませんが。

いつ発売かは全く読めませんが。

書込番号:8103080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

リモートデスクトップ

2008/07/19 19:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

スレ主 petsoundsさん
クチコミ投稿数:2件

購入を考えています。

重たい処理をリモートデスクトップで自宅のPCにさせて、901は最低限のことだけさせようとおもっています。
そこで、901をお持ちの方にお伺いしたいのですが、リモートデスクトップでの使用感としてはどんなものですか?

お持ちの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:8099137

ナイスクチコミ!0


返信する
s35621さん
クチコミ投稿数:10件

2008/07/19 22:55(1年以上前)

何の問題も無いですが唯一の不満?(て程ではないですが)
901のモニター解像度になってしまうくらいでしょうか。
901に限らずなので問題にはならないかな?

書込番号:8100102

ナイスクチコミ!0


kazusan2さん
クチコミ投稿数:11件

2008/07/20 01:36(1年以上前)

EeePC 901はXP Homeのため、リモートデスクトップは使用できないのでは?
接続メニュー自体無いはずです。
(たしかリモートデスクトップを使用するのはXPではXP Proでないと)

書込番号:8100875

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/07/20 02:24(1年以上前)

クライアントはProじゃなくともOK何じゃないでしょうか。
僕はもっぱらVNCなんですけど。
リモートデスクトップはXP Proだともとの方がログアウトしないといけないのが。
VNCならそのまま使えるので。

使い勝手は、100baseやIEEE802.11gで家庭内でつないでいる分には何とか。
旅行先では64kbpsのPHSでもやりますけど、かなり辛いです。
辛いですが、秒1コマとかの5秒1コマくらいのこともありますが。
ある程度の操作は可能です。

Ultra VNCならファイル転送も出来るので自宅のPCからちょっとファイルを取り寄せるのも楽だったりします。

後はOSを問わないのも。

書込番号:8101005

ナイスクチコミ!1


Riga3さん
クチコミ投稿数:21件

2008/07/20 11:26(1年以上前)

クライアント側はマイクロソフトのHPからソフトをダウンロードすれば使用できます。

書込番号:8102096

ナイスクチコミ!1


スレ主 petsoundsさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/20 11:39(1年以上前)

皆様
たくさんの返信、本当にありがとうございます。
いろいろと参考になることばかりです。
実際のところ、まだリモートデスクトップを使ったことがないので、僕でも設定できるのかがすごく不安なのですが、どうなのでしょうか?
なにか参考になるHPなどがあったら教えていただけますでしょうか?
あと、yjtkさまのおっしゃったUltra VNCなど、他にもリモートさせることの出来るソフトがございましたら教えていただけるとありがたいです。
何だか要望ばかり書き連ねてしまって恐縮ですが、教えていただけると本当に助かります。

書込番号:8102144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/20 14:06(1年以上前)

メーカー製で有料ですが
「Symantec pcAnywhere 12.1」ってのもあります。
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/symantec-pcanywhere

書込番号:8102697

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/07/20 15:54(1年以上前)

http://kp774.com/soft/uvnc_jp

を僕は使っています。
これだとサーバー側がログオンしたままですむので非常に便利ですが。
リモートデスクトップの方が動作が軽い、音も出るといった利点もあります。
その代わり、既存のユーザーがログオフしないといけないという弱点もあるんですが。

理由がXP Proはシングルユーザーライセンスだからというのがなんとも杓子定規というか。
確かにServer OSなら既存のユーザーはログオフしないでも大丈夫なんですけど。
その為にサーバーOSを個人で運用するのは結構不便ですし。

大概のソフトはServer OSでも動くんですが、セキュリティ関係がServer OS専用のものを使わないといけないので、普通に使う分にはかなり高くついてしまいます。

書込番号:8103040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

901に1.8インチHDDとSSD32G

2008/07/19 21:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

スレ主 YU WRX06さん
クチコミ投稿数:13件

こんばんわ。

901が発売されてHP上では1.8インチHDDに換装やらSSDに換装。

と換装ネタが上がってきていますね。

ここでもHDDに換装された方が居られるみたいですが、ひとつ教えていただきたい事が

あります。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0718/asus.htm

上記サイトにはHDDを積むと4GのSSDも使えなくなると書いてあるのですが、

SSDを積んだ場合はどうなるのでしょうか?

実際に換装した方で宜しければ教えて頂ける方いらっしゃいましたら

宜しくお願いします。

実際どっちにしようか迷っています。。。

HDDつんでも4G無くなるのは少し寂しいので・・・^^;

書込番号:8099570

ナイスクチコミ!0


返信する
s35621さん
クチコミ投稿数:10件

2008/07/19 23:00(1年以上前)

気になりますね。
答えになってなくてすみません、SSDじゃないeeepcって魅力を感じません。
なので個人的にはHDDなら他モデル買います。
SSD増設できるのであればうれしいかな(^^♪

書込番号:8100129

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度4

2008/07/19 23:38(1年以上前)

正直積み替えても1.8インチHDDがせいいっぱいでしょうね。
さすがに32GBのSSDなんかたとえ積めたとしても現状で市場価格は5万円前後です。
折角低価格がウリのEeePC買っておいてSSD積むのに本体と同額程度かけるんじゃ本末転倒かと。
よっぽど気になるなら人柱覚悟で自分で積み替えるしか無い気がしますよ。

書込番号:8100325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2008/07/20 10:13(1年以上前)

干渉するから乗せられないと記事に書いて有りますが。。。

物理的にスペースがないのでしょう。


雑誌などの情報で簡単に改造する人が居ますが、HDDにした為に消費電力が増え、稼働時間が低下する。
発熱量も増えるので、動作の不安定さも出てくる。

不安定なパソコンを使えるのは自己満足の世界でしかありません。

結果的に、ほかのマシンを買ったほうが良いかも?

書込番号:8101840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/20 12:49(1年以上前)

SSDで検証したわけではないので!?

問題なく使えると思います。

そのリンク先の話ちょっと(?)HDDに8mmを使って失敗してるし、投稿するような記事ではありませんね、漫画というなら理解できますが。

書込番号:8102414

ナイスクチコミ!0


ZUBさん
クチコミ投稿数:33件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/07/20 13:55(1年以上前)

> 上記サイトにはHDDを積むと4GのSSDも使えなくなる
私もHDD換装しましたが、普通に4GB SSDもIDE Slaveとして併用して使えていますよ。

たしかにカオサンロードさんがおっしゃるように、PC-Watchの記事にしてはお粗末ですね^^;
ここをのぞかれている方で、もっとスマートに換装された方はたくさんいらっしゃると思います。上手にすれば裏ブタをはずすだけでうまく接続された方もおられますよ。ぜひ、過去ログを「HDD」で検索してみてください。

しかも、5mm厚だと30GBクラスしかないというのもおかしな話です。
http://www.toshibastorage.com/main.aspx?Path=HardDrivesOpticalDrives/1.8-inchHardDiskDrives/MK8025GAL

http://www.toshibastorage.com/main.aspx?Path=HardDrivesOpticalDrives/1.8-inchHardDiskDrives/MK6028GAL

なにはともあれ、換装時に「8mm厚は選んじゃダメ!」ということを身をもって証明してくれてますから、この記事も貴重な人柱ですね^^

書込番号:8102646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

満足しています。

2008/07/15 23:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 ami40さん
クチコミ投稿数:10件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

先週の土曜日に発売と同時に購入しました。
最初は前の機種を買う予定でしたが解像度がアップすることとバッテリーのもちがいいことでこれに変えて大正解。
私の場合外で使いたく、それも特定のソフトを使う目的がありましたので解像度が結構ひっかかってました。この機種は解像度を簡単に変えることもでき(前の機種もできたのかそれはわかりませんが)前の機種だとスクロールバーが画面に出てこずに使えなかったのですが、この機種はそんなこともなく、大満足です。
バッテリーも6時間くらいはもちそうですし、予想外に長いのでこれにして良かったと思っています。
ただ、イーモバイルとのセット価格で3万引きで買ったのですが、ここはあまり都会ではないので入るところがまだまだ少ないようです。
もっとイーモバイルが広がることを願ってます。
どこでもつながるようになれば言うことなしですね。

書込番号:8083811

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/07/17 00:41(1年以上前)

電波がよく入らないで、新2年MAXはきつくないですか?

毎月けっこう維持コストがかかるので。

書込番号:8088252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ami40さん
クチコミ投稿数:10件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/07/19 00:36(1年以上前)

新2年だとまだよかったのですが私のは2年です。
そのプランしか選べませんでした。
100円で旧機種を手に入れるためには最低でも2980円かかるようですが、私の場合は最低が2000円です。確かに電波が入らないとちょっときついかもと思ったりもしますが、車でいろいろ移動すると入るとこもあるのでそこまで行って使ってます。
一応住所も言って入るとのことだったので安心してたのですが。(地図の入るエリアにも載ってました)。
そのうちエリアも広がるだろうと楽観的に考えています。
なんにしても白のパソコンが欲しかったので満足しています。

書込番号:8096224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/07/19 10:44(1年以上前)

割引を取るか、そのまま買うのか・・・難しい問題ですね。
2,000×24 +2,835(契約手数料)−30,000=20,835円
2年分の最低通信料(3メガ・・・)+イーモバイルUSB端末代の価値が、20,835円以上であればお得だと思います。(購入先によっては30,000分のポイント考慮で23,000位)
元々イーモバイル加入を考えていた方なら、文句なしに安いですね。データ通信をたくさんしないと得にならない上手い販売方法だと思います。つい使ってしまいますよね・・・。

※料金変更しなければの前提です。

書込番号:8097477

ナイスクチコミ!0


スレ主 ami40さん
クチコミ投稿数:10件 Eee PC 901-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 901-X (パールホワイト)の満足度5

2008/07/20 11:14(1年以上前)

私の場合、現在は携帯の方でパケ放題を使っています。携帯では物足りず、できればパソコンを外でも見たくて以前からデータ通信もドコモで考えていましたが料金が変わる可能性があると言われたり高く感じたのでなかなか契約に踏み切れないでいました。
もともとはこのパソコンを見つけた時は(この前の機種ですが)、他の店でプロバイダをヤフーに変える前提で3万以上の割引があり9000円代でした。6ヶ月は解約できないとのことだったので意味あるかな?と考え中の時に他店でイーモバとのセットのこのパソコンを見つけエリアを確認したところ入るようでしたのでちょうどいいやと買いました。思ったほどは電波が入りませんでしたがこれから少しは広がると期待していますし、移動すれば入るところに行けるのでなんとか使いこなせています。パケ放題を解約してイーモバイルのデータ通信でやっていくつもりですので電波さえ入れば言うことなしなんですけどね。

書込番号:8102055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画を見るには?

2008/07/15 17:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

スレ主 pekoreeさん
クチコミ投稿数:10件

adobe の最新を入れないと見れないのでしょうか?
なるべく容量を使いたくないのですがこのくらいは大丈夫でしょうか?
動画は必須ですよね・・・?

書込番号:8081770

ナイスクチコミ!0


返信する
香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/07/15 18:10(1年以上前)

どいうった形式やこのどのコーディックの動画を再生されるかはわかりませんが
GOMとかお手軽で割と軽い動作です
http://www.gomplayer.jp/

4gemerでレビュー書いていた人はEeePCで
Media Player Classic
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/MediaPlayerClassic.html
を使ってたみたい。
ちなみに、私も動画用のプレイヤーはMedia Player Classicを使っています。

書込番号:8081996

ナイスクチコミ!0


ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/16 00:54(1年以上前)

adobeの最新ってことなんで、動画ってニコニコ動画とかyoutubeでしょうか?
インストに必要な容量は問題無。

各種動画の再生にはGOMはなかなか使いやすいですね。

書込番号:8084104

ナイスクチコミ!0


スレ主 pekoreeさん
クチコミ投稿数:10件

2008/07/17 08:00(1年以上前)

とりあえずadobeを入れてみました。
youtubeは快適です。
ありがとうございました。
このパソコンの静かなのにはびっくりしてます。
今のところ、動きもスムーズでいい感じです。
まあ、指紋は許容範囲範囲かな、と思っています。
あとはウィルス対策なのですが・・・
別のパソコンにはノートンを入れているのですが
これまた遅いのです。ストレスになってしまうので躊躇しています。
この手のソフトはどれもチェックの時間がかかるのは仕方ないのでしょうか?
お勧めのウィルスソフトがございましたらご伝授下さい。
超初心者の私をご指導いただき感謝します。

書込番号:8088869

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/07/20 02:08(1年以上前)

お勧めのウィルスソフト
おすすめかどうかは別として私はAVG使ってます。
非商用目的なら無料ですし動作は軽いです。

書込番号:8100976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング