『閉じると待機状態になる』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

Celeron M 353/8GB SSD/512MBメモリーを備えた7型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は39,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Celeron M 353/900MHz/1コア メモリ容量:0.512GB OS:Windows XP Home 重量:0.91kg Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオークション

『閉じると待機状態になる』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 701 SD-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

閉じると待機状態になる

2008/10/08 22:19(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

スレ主 うみきさん
クチコミ投稿数:4件

PCを閉じた状態でもWMPを再生していたいんですけど何かいい方法は無いでしょうか。バッテリーを長持ちさせたいので。。。

書込番号:8474014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/08 22:23(1年以上前)

電源オプションの詳細設定で「閉じても何もしない」出来ると思いますよ。

書込番号:8474036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2008/10/08 22:35(1年以上前)

設定では可能ですけど、やめたほうがいいです。
ノート型はキーボードの隙間から熱を排出しているので、蓋を閉めたままだと熱がこもってトラブルの原因になりかねません。

書込番号:8474116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/08 22:40(1年以上前)

>ノート型はキーボードの隙間から熱を排出しているので、蓋を閉めたままだと熱がこもってトラブルの原因になりかねません。

んー。その可能性もあると思いますが、機種に依存しますね。自分の経験から言えばファンレスモデルに多いですね<キーボードの隙間から熱を排出。

書込番号:8474148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/10/08 23:06(1年以上前)

皆さんこんばんは


>設定では可能ですけど、やめたほうがいいです。
>ノート型はキーボードの隙間から熱を排出しているので、蓋を閉めたままだと熱がこもって
>トラブルの原因になりかねません。


 私の所有しているノートPCでは、モニタを閉じたまま数日間電源ONでも熱暴走等は起こしません。ただ、 ASUS Eee PC 701 SD-X が熱暴走を起こさないという事ではありませんが。


設定方法は、マジ困ってます。さんの方法で可能です。運用は自己責任ですね。

[コントロールパネル]->[電源オプション]->[詳細設定]->[ポータブルコンピュータを閉じたとき]を「何もしない」を選択する。

書込番号:8474292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2008/10/08 23:17(1年以上前)

すみませーん。
以前使っていた富士通のノート型で判断しての書き込みでした。

ただ、「なにもしない」ですとモニターは点灯したまま?ではないでしょうか。
富士通独自の設定では、閉じたときは「モニターをOFF」だったか、そんな設定があったような記憶があります。

ASUS のノート型は使ったことがないので、間違っていたら失礼!

書込番号:8474369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/08 23:18(1年以上前)

良い方法がありますよ。
要は液晶が消灯して消費電力が減れば良いんですよね?

それなら”モニタの電源を切る”を最短の1分にすれば良くないですか?

書込番号:8474379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/10/08 23:34(1年以上前)

>ただ、「なにもしない」ですとモニターは点灯したまま?ではないでしょうか。

私が所有や設定したノートPC5台は、全てモニタOFFになりましたよ。

ソニー4台・acer1台。


今も3台で再確認しました。


書込番号:8474480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2008/10/08 23:41(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん 

わざわざすみませんでした。
その辺りはきちんと仕様で決まっているのですね、失礼しました。

書込番号:8474526

ナイスクチコミ!0


スレ主 うみきさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/08 23:45(1年以上前)

皆さん、とても参考になりました。
とりあえず、電源オプションの設定変更で対応してみます。
ありがとうございました。

書込番号:8474553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/10/08 23:47(1年以上前)

タカラマツさん

いいえ、気になさらずに、私も補足として書き込んだだけです。
私が所有しているPCが特殊かもしれません。

ただ、モニタを閉じてモニタがONである必要性は無いですよね。


書込番号:8474574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング