ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)
PCを閉じた状態でもWMPを再生していたいんですけど何かいい方法は無いでしょうか。バッテリーを長持ちさせたいので。。。
書込番号:8474014
0点
電源オプションの詳細設定で「閉じても何もしない」出来ると思いますよ。
書込番号:8474036
0点
設定では可能ですけど、やめたほうがいいです。
ノート型はキーボードの隙間から熱を排出しているので、蓋を閉めたままだと熱がこもってトラブルの原因になりかねません。
書込番号:8474116
0点
>ノート型はキーボードの隙間から熱を排出しているので、蓋を閉めたままだと熱がこもってトラブルの原因になりかねません。
んー。その可能性もあると思いますが、機種に依存しますね。自分の経験から言えばファンレスモデルに多いですね<キーボードの隙間から熱を排出。
書込番号:8474148
1点
皆さんこんばんは
>設定では可能ですけど、やめたほうがいいです。
>ノート型はキーボードの隙間から熱を排出しているので、蓋を閉めたままだと熱がこもって
>トラブルの原因になりかねません。
私の所有しているノートPCでは、モニタを閉じたまま数日間電源ONでも熱暴走等は起こしません。ただ、 ASUS Eee PC 701 SD-X が熱暴走を起こさないという事ではありませんが。
設定方法は、マジ困ってます。さんの方法で可能です。運用は自己責任ですね。
[コントロールパネル]->[電源オプション]->[詳細設定]->[ポータブルコンピュータを閉じたとき]を「何もしない」を選択する。
書込番号:8474292
0点
すみませーん。
以前使っていた富士通のノート型で判断しての書き込みでした。
ただ、「なにもしない」ですとモニターは点灯したまま?ではないでしょうか。
富士通独自の設定では、閉じたときは「モニターをOFF」だったか、そんな設定があったような記憶があります。
ASUS のノート型は使ったことがないので、間違っていたら失礼!
書込番号:8474369
0点
>ただ、「なにもしない」ですとモニターは点灯したまま?ではないでしょうか。
私が所有や設定したノートPC5台は、全てモニタOFFになりましたよ。
ソニー4台・acer1台。
今も3台で再確認しました。
書込番号:8474480
0点
ナナミとユーマのパパさん
わざわざすみませんでした。
その辺りはきちんと仕様で決まっているのですね、失礼しました。
書込番号:8474526
0点
皆さん、とても参考になりました。
とりあえず、電源オプションの設定変更で対応してみます。
ありがとうございました。
書込番号:8474553
0点
タカラマツさん
いいえ、気になさらずに、私も補足として書き込んだだけです。
私が所有しているPCが特殊かもしれません。
ただ、モニタを閉じてモニタがONである必要性は無いですよね。
書込番号:8474574
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2012/09/06 17:40:13 | |
| 0 | 2009/11/28 12:41:26 | |
| 0 | 2009/11/25 15:24:50 | |
| 10 | 2009/11/30 13:28:59 | |
| 3 | 2009/11/17 10:39:09 | |
| 6 | 2009/09/30 6:23:12 | |
| 15 | 2009/09/16 23:26:20 | |
| 5 | 2009/09/29 22:27:45 | |
| 8 | 2009/08/15 16:31:51 | |
| 8 | 2009/09/29 12:49:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








