Eee PC 701 SD-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

Celeron M 353/8GB SSD/512MBメモリーを備えた7型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は39,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Celeron M 353/900MHz/1コア メモリ容量:0.512GB OS:Windows XP Home 重量:0.91kg Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 701 SD-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EeePC 701

2009/01/02 18:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (ブラック)

クチコミ投稿数:19件 Eee PC 701 SD-X (ブラック)のオーナーEee PC 701 SD-X (ブラック)の満足度5

EeePC 701でファミコンやスーファミの
エミュってちゃんと動きますか?

書込番号:8874976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/01/08 23:43(1年以上前)

動きます。
GBAまでのエミューまでですが(^_^;)

書込番号:8906248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討中です

2009/01/02 03:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (ブラック)

スレ主 藻藻さん
クチコミ投稿数:3件

初心者です。
海外などに行った際のインターネット用、写真のバックアップ用での購入を考えております。
長期の旅をしますので、写真の量が膨大になると思います。

スペックで
【HDD容量】8 GB
【メモリ容量】512MB
とあるのですが、おそらく足りないと思います。(メモリ容量とHDD容量のちがいもよくわからないのですが…)

写真の保存量を増やしたい場合はHDDを増設するのですよね…?
他のクチコミのところでアマゾンで安く買ったという方がいらっしゃいましたが、自分で簡単にできるものなのでしょうか。それともお店でやっていただくのでしょうか?
あと
【その他】Webカメラ
とありますが、これを使うとどのようなことができるのですか?


あと、取り込んだ写真を少し加工したいのですがそのようなことができる機能(ペイントなど)は初めからついていますか?


長々とすみません…
よろしくお願いいたします。

書込番号:8872878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/02 05:10(1年以上前)

確かこのモデルは30GBのUSB外付けHDDが付属していたようなきがします。
USBメモリやSDカードに保存するという方法もありますね。
HDD換装は(このモデルはSSD)機種の型番で検索すると改造したのを公開してるサイトがたくさん出てくると思われるので参考にしてみてください。

メモリはHDDの内容を読み込んでCPUが処理するために一時的に記憶します。
メモリとHDDでは転送速度が2桁ぐらい違いますのでメモリに余裕がない場合、何度も低速なHDDに読み込みにいくので作業時間がかかってしまいます。
メモリはファイル保存容量とは関係ありません

画像編集ですが、Windows標準でついてくるMSペインターは最初から使えるはずです。
MSペインターは拡大縮小や切り取りなどには使えますが、筆の色をにじませたり、フィルタ加工などはできません。
無料ソフトで高機能な画像編集ソフトもありますがこのPCで動かすにはパワー不足だとおもいます。
GIMPなどの写真加工を重視したレタッチソフトは無理に近いほど動作が重そう。
Pxiaなどの負荷がかるいCGお絵かき向きペイントソフトなら小さい画像サイズでなら作業できるかも。

また、画面解像度が800*480なので、画面が狭く作業しづらいと思います。
画面は狭いですがD-Sub 15ピンから別のPCモニターに接続すれば狭さは解決できます。

Webカメラはネットにつないでスカイプなどの動画チャットソフトを使い、テレビ電話みたいな用途に使うものでしょう。

書込番号:8872939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/01/02 10:49(1年以上前)

このネットブックは、HDDではなく、SSDを8GBしか搭載していません。
当然写真データの保存には足りないでしょうから、EeePCならHDDモデルである1000H、若しくは他社のHDDモデルを選んだ方が良いでしょう。

書込番号:8873458

ナイスクチコミ!0


スレ主 藻藻さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/02 15:09(1年以上前)

グースネックさん
丁寧なご説明、ありがとうございます!

本日家電量販店で実物を見たところ、30GBのUSB外付けHDD、付属されておりました。写真の保存容量の件はこれで解決いたしました。
サイズも丁度良かったので、購入意欲が高まりました。

また5000円の追加でメモリが2GBにアップグレードできるようだったのですが、512MBだと写真の取り込みなど行う場合、どの程度の速度なのでしょうか?
1GB〜2GBくらいのSDを使用して取り込みを行う予定なのですが、2GBにしておくべきでしょうか。

ペイントソフトはペインターが使えれば大丈夫です。解説ありがとうございます。

書込番号:8874370

ナイスクチコミ!0


スレ主 藻藻さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/02 15:13(1年以上前)

都会のオアシスさん
アドバイスいただきありがとうございます。
HDDは外付けのものでも大丈夫そうです。
1000H、他社のPCもよく比較して考えようと思います。

書込番号:8874382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 そこそこ満足です

2009/01/01 14:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:77件

12月29日にソフマップに注文していた701が届きました 
ポイント値引きで24000円弱でこれならまずまずでしょう 
大好きな旅行のお供に適しているようです 900と迷ったのですが最終的に 重さ
価格の安さそして30GBの付属のストレージは
デジカメの旅先でのバックアップにつかえそうです。
最近はインターネットが使えるホテルが多くなりましたから旅先で情報収集と
デジカメのバックアップにと活躍しそうです 
それからソフマップで関連商品としてコレガの無線LANが3980円買えたのですが
これもお買い得でした 

現在NECの無線LANを使っていますが鉄筋コンクリ2階から1階でも繋がらなかったのですが
コレガは楽勝でした4階でもつながっています
時々プチフリーズしますがこれから楽しみながら使いこなしていこうと思います

書込番号:8870248

ナイスクチコミ!0


返信する
3sakuさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の満足度5

2009/01/02 21:12(1年以上前)

そこそこ満足さん、私も年末に購入したものです。

最初はメモリを標準の512MBのまま使用しようと思っていたのですが、購入時のポイントもあったので、1GBに交換してみました。

若干ですが起動速度の向上などの効果はあったかと思います。

何かするたびにプチフリーズする感じですが、メモリの増設に係わらず、私もそこそこ満足しています。


それから、無線LANに関しては私も同じような体験があります。

EeePCとは関係なく、以前から木造2階建て住宅で、NECの7千円弱で購入したルータ(WR1200H)を使用していたのですが、無線LANがどうにも途切れやすく、GYAOの番組なんかは、CMが入るたびに切れる場合が多く、何度も番組を最初から再生しなおすということがありました。

そこで、NECの前に使用していたコレガの無線LANルータ(CG-WLBARGS、子機も含めて1万円程度)にいつか戻してみようと思っていたのですが、年末の休みに交換してみたところ、無線が全く途切れることがなくなりました。

今は本当に快適に使用しています。価格帯がちょっと違っただけでこんなにも違うんでしょうかね。予断でした。

書込番号:8875743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最近購入をしました・・・

2008/12/30 23:14(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (ブラック)

クチコミ投稿数:7件

先日購入をしました・・・
使用目的はインターネットの閲覧用に使用をしておりますが十分に使えますよ
出張や旅先でのホテルで十分な情報収集が出来ます・・処理速度を重視するなら他機種が良いかも知れませんね
私はネット専用に使ってますが値段と相応だと思います。画面もちょうど良いと思いますこれ以上小さいと使いにくいと思います。
か〜るくネットサーフィンするにはちょうど良いのではないでしょうか?

書込番号:8863340

ナイスクチコミ!0


返信する
t.k130さん
クチコミ投稿数:102件 日々の出来事を伝えるブログ 

2008/12/31 22:46(1年以上前)

私も購入しました、限定価格ですごく安かったです、ついでにUsbメモリとバックを購入しました。

書込番号:8868109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えています。

2008/12/30 15:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:5件

Eee PC 701を所有しているかた是非教えてください。
お正月に701買おうと検討しています。
今日ジョーシンにて本体を触ってきたのですがBIOSのbootオプションにUSB-HDDがなかったんです。
BIOSを更新したりなどしてもUSBbootは不可なんでしょうか。
もうBIOSに無い時点でできないでしょうけど、できるようには・・・なんないですかね・・・?

是非教えてください。

書込番号:8861102

ナイスクチコミ!0


返信する
-cowcow-さん
クチコミ投稿数:27件

2009/01/02 01:00(1年以上前)

BOOT時にESCキーを押すとセレクト画面が出ますよ。

書込番号:8872564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/03 14:50(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
試してみます。

今日ヤマダ電機にて2万7千+ポイントで実質2万4千で購入してきました。
想像以上に結構いいです。
あとはメモリ増設と無線環境を作りたいと思います。

なんだかんだこの商品悪くないです。

書込番号:8879035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討中

2008/12/30 15:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:8件

ただ今購入を検討中です。レビューを見ると「何かをするたびにプチフリーズ」と書いてある記事があったので質問したいのですが、タッチパットなどで文字を打つたびにもプチフリーズはするんですか?多少割り切っていますが、そこまでの物だったら買いたくはないので・・・

書込番号:8861062

ナイスクチコミ!0


返信する
kuroppeさん
クチコミ投稿数:7件 Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 701 SD-X (パールホワイト)の満足度3

2008/12/30 23:54(1年以上前)

レビューを書いた者です。

プチフリーズは
ブラウザで新しいページに移った後
Excelなどのアプリケーション立ち上げ後
など、何動作する度に発生します。

文字を打つ度には発生しませんが、たまにそれでもプチフリ起きますね。

でも、以下の事をやれば、そこそこ使えますよ。

・メモリGBに増設
・リカバリDVDからリカバリを実行
・RAMドライブを設定し、一時領域をそちらに設定
・Partition MagicなどでNTFSからFATに変換

これらを行うと、劇的に早くなります。
もし、上記の事が何を言っているのかわからなければ
もうちょっとお金を出して、4万台くらいのを買ったほうが
絶対にいいと思いますよ。

書込番号:8863605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/31 10:52(1年以上前)

kuroppe様
早速のご回答有り難う御座います。
以前自分が買ったノートPCに文字を打つたびに必ずフリーズを起こす物を持っていたため、
このような失敗はもうしたくなかったので質問しました。
その様でしたら購入しようと思います。

書込番号:8865155

ナイスクチコミ!0


kuroppeさん
クチコミ投稿数:7件 Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 701 SD-X (パールホワイト)の満足度3

2008/12/31 18:31(1年以上前)

http://asuseeepc.web.fc2.com/

まだ立ち上がったばかりのサイトのようですが
有益な情報が多数あります。
こちらを参考にされるといいと思います。
*最近、かなりのスピードで更新されているようです。

書込番号:8867082

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 701 SD-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング