Eee PC 701 SD-X (ブラック) のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

Eee PC 701 SD-X (ブラック)

Celeron M 353/8GB SSD/512MBメモリーを備えた7型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(ブラック)。市場想定価格は39,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Celeron M 353/900MHz/1コア メモリ容量:0.512GB OS:Windows XP Home 重量:0.91kg Eee PC 701 SD-X (ブラック)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)のオークション

Eee PC 701 SD-X (ブラック)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (ブラック)のオークション

Eee PC 701 SD-X (ブラック) のクチコミ掲示板

(629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 701 SD-X (ブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 701 SD-X (ブラック)を新規書き込みEee PC 701 SD-X (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SSDの交換

2008/09/27 22:07(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (ブラック)

クチコミ投稿数:1件

701SDではSSDが取り外せるみたいですが、901のDドライブ用に売っているSSDは認識するんでしょうか?
どこかで見た写真では同じ形でしたが…

書込番号:8421844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

外付けDVDドライブ

2008/09/23 19:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:116件

こういったPCにOSを再インストールしようとするなら、
外付けDVDがいるそうです。

ちなみに、ランを組んでいて他のPCにDVDドライブがついていたら、
そこからインストールなんて可能なのでしょうか。

書込番号:8400486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/09/23 19:21(1年以上前)

だいたい出来ますが、ソフトによってはリモート・ドライブからインストール出来ないものもあります。

書込番号:8400512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/09/23 19:33(1年以上前)

osができたらそれでいいのですが、

osはインストールできるのでしょうか?

すいません。念のため。

書込番号:8400586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/09/23 19:52(1年以上前)

OSってWindowsですか? Windowsの種類は何でしょうか。
Windowsのリモートドライブからのインストールってやったことないので推測ですが、一般的には難しいのではないでしょうか?
OSはインストール途中で再起動を要求されることが多いんですが、その際にリモートドライブを認識させるのは難しいような気がします。

SDカードやSSD内にCD(またはDVD)の内容をコピーしてインストールする方が簡単だと思います。

詳しくはやったことのある方のレスをお待ちください。

書込番号:8400706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/09/23 21:42(1年以上前)

ああ、すみません。
元発言の質問を勘違いしてました。

付属のリカバリDVDからリカバリする場合のことですね。
マニュアルを読むと、外付けドライブからリカバリするように書いてあります。

たぶん、DVDの内容をブートデバイスにコピーすればうまくいきそうですが、試していませんので断言はできません。

書込番号:8401495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2008/09/23 22:56(1年以上前)

たぶん、BIOSレベルで他PCを認識できるかって話ですよね?
OSのリカバリは無理な気がしますが…ネットワークに入れないでしょ、BIOSだけじゃ。

書込番号:8402100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/24 07:56(1年以上前)

たとえば、光学ドライブを内蔵していなかったIBMのS30は、ネットワークbootに対応しており、
Linux等はネットワークからのインストールがなされた例もあった
でも、たぶんEee PCは無いと思う
母艦のDVDドライブを引っこ抜いてきて、2000円くらいのIDE-USB変換アダプタに繋いだ方が早いよ。

書込番号:8403761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/09/24 14:28(1年以上前)

ドライブって結構、たまってきません?

自作をしているのですが、CD-ROMだけのやDVDのないもの、DVD焼付け2倍速等々。

7、8年前のドライブを去年からことしにかけて作ったPCに入れています。

EeePC欲しいとおもいつつ、インストールするドライブを買うのももったいない。

ケーブルを探して見ます。

お知恵拝借。大感謝です。

書込番号:8404964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こういった小さいPCのCPUについて

2008/09/18 15:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:116件

今度のEee pc 701 はセレロン。

インテルのatomは消費電流が4Wまたはそれ以下らしいですが、
セレロンだとどうなるのでしょうか?

発熱について。atomですら、けっこうすごいと売り場で感じました。

ちなみにHP 2133 Mini-Note PCはviaですが、このあたりだと
電力量、発熱っていかがなものでしょう。

書込番号:8371026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2008/09/18 17:00(1年以上前)

今度のEeePC 701は初代EeePC 4G-Xと同じCPUです。
発熱も同等だと思いますよ。
うちにはAtom搭載の901もありますが4G-Xの方が発熱は目立つような気がします。
決してひどいレベルとは思いませんけど。
ネット主体の私の使い方では速度差はあまり感じません。

701で心配すべきはEeePC日本初のMLCチップでのCドライブってことだと思います。

書込番号:8371229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/09/18 19:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

初代のころはあまり気にとめていませんでした。

hpやdellも興味深いです。

書込番号:8372013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

9/13発売で、購入を検討中です。

2008/09/01 18:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

スレ主 (悠)さん
クチコミ投稿数:53件

この製品発売したら買おうと思っているのですが、パフォーマンスの点でいくつか質問があります。
まず、USBのワンセグチューナーでテレビや、ダウンロードしたムービーを見たいのですが、ふつうにみれますか?
次に、リカバリはどうやって行うのですか?
最後に、付属の外付けHDDは耐衝撃構造になっているのですか?

現行機の4G-Xからの推測でもかまいません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8286034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/01 19:12(1年以上前)

こんばんは、 (悠)さん

リカバリについて・・・
http://eeepc.asus.com/jp/faq901.htm#faq26

書込番号:8286084

ナイスクチコミ!0


スレ主 (悠)さん
クチコミ投稿数:53件

2008/09/01 20:21(1年以上前)

ということは、外付けDVD-ROMドライブを買わなければいけないということですか?

書込番号:8286396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/01 20:29(1年以上前)

こんばんは、 (悠)さん

http://eeepc.asus.com/jp/product3.htm
※搭載OSの再導入には別途USB接続タイプのDVDドライブが必要となります。また、ソフトの導入についてもUSB接続タイプのDVDドライブが必要になる場合があります。
と書かれていますが・・・

書込番号:8286443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2008/09/01 21:06(1年以上前)

(悠)さんへ
リカバリーにはUSB接続のDVDドライブは必要ですね。
私は持っていたデスクトップ用のDVDROMドライブ(5inchベイ用)にUSBアダプタケーブルを購入して対応しています。
そんなに頻度は無いので知り合いの方が持っておられればひとまず借りる手もあるかと思います。

書込番号:8286678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2008/09/03 08:47(1年以上前)

これってワード、エクセルぐらいはできるのでしょうか?

この手のパソコン初めてなのでわかりません。

ハードディスクを持ち歩いたなら、合計何グラムぐらいになるのでしょうか?

現物を見てみたいです。

書込番号:8293835

ナイスクチコミ!0


obara.renさん
クチコミ投稿数:1件

2008/09/14 15:45(1年以上前)

私も購入を検討しています。一応ワードとエクセルぐらいはかのうですが。詳しい情報はこちらへ。http://eeepc.asus.com/jp/product3.htm

書込番号:8348700

ナイスクチコミ!0


arkoujiさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/17 22:58(1年以上前)

こんにちは、(悠)さん。
動画関連について、どなたも答えていらっしゃらないようなので・・・
701SD-Xではなく4G-Xで使った感じで答えます。
ワンセグ視聴ですが、これはなんら問題ありません。うちのは普通に使えました。
動画再生ですが、EeePC 701系の画面サイズで収まる動画であれば問題ありません。
私が試した限りでいいますと、iPod用Mpeg4動画(QuickTimeで再生)、DVDビデオ再生、WMV、DivX、Mpeg2(DVD画質)。DVDビデオはBUFFALOのUSB外付けポータブルDVDドライブで、WinDVD 9を使いました。地デジ放送を録画し、SP画質でCPRM対応メディアに落としたビデオもちゃんと再生できました。
以前ブログにも書いたのですが、BUFFALOのUSB外付け地デジキャプチャDT-H30/U2をつないで地デジ放送を視聴することも可能です(ただしSP画質以下)。録画はちょっと難ありです。
いっぱい書きましたが、参考まで。

書込番号:8367818

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 701 SD-X (ブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 701 SD-X (ブラック)を新規書き込みEee PC 701 SD-X (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 701 SD-X (ブラック)
ASUS

Eee PC 701 SD-X (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

Eee PC 701 SD-X (ブラック)をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング