


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)
電車の中でレポート作成するために気軽に持ち歩けるネットブックがほしいのですが、
900-Xと900HAのどちらを買おうか迷っています。
使用用途としては、主に後から入れる予定のWordにて、レポート作成のみです。
ネットや映像を見たりはしないつもりです。
この二つの違いとしては、HDDの容量とCPUだけでしょうか?
沢山の量の文章を打つことになると思うので
実際にこの二つのどちらかを持っている方、使い心地などご意見きかせていただければと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:9599780
0点

バッテリの持ちが違います、電車の中でのバッテリ駆動ですから、1分1秒でも長い方が何かと便利でしょう。
書込番号:9599819
0点

追記
仕様表では0.2時間の違いのようにありますが、これは間違いです、私の900HAでOffice系が正味4時間、900-Xで3時間です。
この理由は900HAの方がバッテリの容量が少しだけ大きい、CPUの違いがあげられます、AtomにはSteppingがありますからアイドリング状態だと省エネ運転にできるのがバッテリの持ちに影響してきてます。
総合的に判断したら値段の違いだけのことはありそうな感じです。
書込番号:9599855
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/12/20 8:48:29 |
![]() ![]() |
5 | 2011/07/21 23:13:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/16 12:38:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/25 14:16:04 |
![]() ![]() |
8 | 2010/03/13 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/06 23:53:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/08 20:52:28 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/05 12:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/06 19:50:08 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/07 16:21:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

