『動作が遅いです』のクチコミ掲示板

2008年10月11日 発売

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

Celeron M 353/16GB SSD/1GBメモリーを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(シャイニーホワイト)。市場想定価格は49,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Celeron M 353/900MHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:0.99kg Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオークション

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月11日

  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオークション

『動作が遅いです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)を新規書き込みEee PC 900-X (シャイニーホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動作が遅いです

2009/07/04 20:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度5

2GBにメモリーを増設してようやく初期セットアップを完了しました。

まず立ち上がりに1分30秒、終了にも1分近くかかります。
お店の同モデルでテストした時には、それぞれ30秒、10秒程度。
これに感動して購入したのですが、一体何が違うのだろう?

購入後インストールしたのは、ノートンインターネットセキュリィティ
だけなので、この常駐が原因かも。でもセキュリィティソフトは必要で
す。

とにかくアイコンにカーソルを合わせてクリックしてから認識までに1秒、
IE6に至ってはクリックしてから無反応3秒後に稼動開始して20秒くらい
でようやく画面が表示されます。

2GBメモリーは、CFDのPC2-8500ではOSが起動しかなったので、IO DATA
のSDX667-2GB PC2-5300に変更したら正常に立ち上がるようになりました。

しかし電源接続でも全ての作動が現在の、ThinkPad X40(2371-11J)よりも
数段遅いです(インテル Pentium M プロセッサ 1GHz、756MB RAM)。

サイト
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-0318876

多分使用しないソフトを削除していけば早くなると思うのですが、実際みな
さんはどうやってこの遅さを改善されていますでしょうか。

このままでは即行Yahooオークション行きです^^;

ぜひアドバイスをお願いいたします。

書込番号:9802817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/07/04 20:48(1年以上前)

お店の設定を真似してみてはいかがでしょうか。

>ノートンインターネットセキュリィティだけ
フリーの軽いものでお試しになってみては。

>ThinkPad X40
こんなものと比較してはいけません、腐っても鯛ですから(腐った鯛は食べませんが!)

ネットブックはチョッとレスポンスが良くないのは認識しておく必要があると思います。

書込番号:9803003

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/07/04 20:49(1年以上前)

結論から言えばどうにもならないと思います。

自分もEeePC 901を使ってました。RAMDiskとかEWFを導入してある程度は改善しましたが、基本性能の低さはどうにもならず、体感速度で言えば、ThinkPad X22と同等かな?

セカンドで使ってたHP Compaq nc4000の方がレスポンスも小気味良く、使っていて気持ちよかったので、結果EeePC 901を手放してしまいました。
http://www3.airnet.ne.jp/~yoko/pc/pc_kaizou_057.htm

別にネットブックを否定しているのではなくて、自分にはあわなかったって事です。


書込番号:9803014

ナイスクチコミ!1


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度5

2009/07/04 20:54(1年以上前)

カオサンロードさん 即行レスありがとうございます。

まず、BIOSよりプライマリーをSSDにしてセカンダリーをリムーバブル、サードをDisable
にしたところ、40秒で起動しました。しかし終了処理には何もアプリを起動していなくても
1分近くかかります。

またマイコンピュータをクリックしても反映まで3秒程度、開くまでは10秒くらいかかりま
す。レビューではみなさんサクサク動いているようなので、何かカスタマイズが必要なのだ
と思いました。

ちなみにお店のサクサクものにはセキュリィティソフトは入っていませんでした。
ノートンは結構軽いということで入れてみたのですが、みなさんはセキュリィティソフトどう
していらっしゃるのでしょうか。どうもノートンがいちいち作業をチェックして遅くしている
ような気もします。

何か情報がございましたらよろしくお願いいたします。
当方もいろいろクグってみたいと思います。

書込番号:9803042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/07/04 20:58(1年以上前)

>みなさんはセキュリィティソフトどうしていらっしゃるのでしょうか。

avast!を使ってます。軽くて良いと思います。フリーなので一度試してみてはどうですか?

書込番号:9803061

ナイスクチコミ!1


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度5

2009/07/04 21:01(1年以上前)

マジ困ってます。さん ありがとうございます。

そうなんですか。これが仕様なんですね。
Unixサーバー管理用にいつも持ち歩ける軽いものを探していたのですが、
さすがにこのレスポンスの悪さには驚きました。でもSSHでのサーバー
管理には、Zaurus SL-C860よりはキーボードも大きく使えそうです。

とにかく不要ソフトを徹底的に削除してどれくらい早くなるかいろいろ
試してみたいと思います。

スタイリッシュなだけに残念ですね。64GB換装もやめようかな..

いろいろ情報ありましたらまたよろしくお願いいたします。

書込番号:9803076

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度5

2009/07/04 21:13(1年以上前)

追加報告です。

デスクトップのいくつかのアイコンを削除したら終了も40秒程度
まで早くなりました。どうもデスクトップのアイコンは動作速度
に影響が大きそうです。

引き続きいろいろやってみます。

書込番号:9803145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度5

2009/07/04 22:44(1年以上前)

私も900−X使ってますが、起動は1分掛かりませんよ。

ウイルス対策ソフトはKingSoftの無料版使ってますが動作は軽快です。
RamDisk導入とか余計な効果を切るとかすればマシになると思います。

ご存知かも知れませんが、以下のサイトを参考にしました。

ゼロから始めるEee PC
http://project-r.org/eeepc/

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/

フリーのRamdisk作成ソフト(Baffalo)
http://buffalo.jp/download/driver/memory/ramdisk.html

書込番号:9803745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2009/07/04 23:08(1年以上前)

ノートンはパソコンの動きが重くなりますね。
私も以前デスクトップに入れましたがすぐにアンインストールしました。
それいらいAvast4のお世話になっています。起動が遅くなる感じはありません。

話は違いますが最近SSDの先頭パーテーションに
 ExpressGateを入れたらOS選択画面後9秒で起動
 昔懐かしMSDOSなら同じく選択画面から3秒で起動
やっぱEeePCはササッと使うと気持ちよいですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=RdBzvp6LD7g&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?v=dn0ZpGMRFh4

書込番号:9803925

ナイスクチコミ!1


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/07/04 23:09(1年以上前)

こんばんは、お困りですね。

当方もThinkpadX40を使っています。どうでしょう、この際
うぱらって ThinkpadX40をSSDかするというのは。
http://www6.atwiki.jp/tpx40/
まだ、大容量バッテリーも有りますし、元もとキーボードは
秀逸ですから、まだまだ使えませんか?

って チャチ入れてごめんなさい・・・起動が速くなると好いですね

鯖管さんなんですね ・・・私の所も FreeBSDが動いています 趣味ですが

書込番号:9803932

ナイスクチコミ!1


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度5

2009/07/05 17:01(1年以上前)

アーリーライスさん アドバイスありがとうございます。
各サイト参考にさせていただきます。


アンビンバンコさん ありがとうございます。
ノートン常駐時のCPU消費率がそれほど高くないので、良いと思ったのですが無料のキングソフト
でも試してみようと思います。ExpressGateは良さそうでね。デスクトップアイコン選択後の立ち
上がりの遅さが、かってデータを詰め込んだ東芝Librettoなみに遅いので何とかしたいと..


徹2001さん ありがとうございます。

Thinkpad は名機ですね。2台目ですがビジネスには一番だと今でも思っています。余分な機能がな
いのが良い。 大容量バッテリーで古い割には2時間きっちり使えます。でも重い..

6月25日購入ですが2GBならヤフオクで2万円くらいで売れるかなぁ..全然使ってない..^^;..
いややはり快適化したいという技術者魂?が..Intel Quad Core + RHE5 64bit複数台管理してます
が負荷が高いサーバーなので、topいつも気にしてます。

今後やりたいこと。みなさんのアドバイスに加えて..

1.不要な常駐サービスの停止、使わないソフトの削除、復元領域を減らす。いらないフォントの削
除。特に中国語は容量を多く占有している。ハングルは必要=^^=
2.Acronisのパーティションマジックで、Dの容量を全てCに割り当てる C=8GB->16GB
3.32GB SDHCをディスク化して、Dドライブとしてデータ用に使用する。
4.8GBの超小さいどこかのショップで見たUSBフラッシュメモリーをリムーバブルとして使用する。

5.何かで儲かったら、SSDを64GBに換装する。

こんな感じですが忙しいので当分Thinkpad+Desktopを使いながらの移行作業になりそうです。






書込番号:9807700

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度5

2010/01/21 19:56(1年以上前)

随分放置していました。申し訳ありません。

結局ほとんど引き出しの中にしまったままで、Thinkpad使ってました(*^_^;)ヾ..

下記の事を行なってかなり早くなりましたので、ご報告させていただきます。

1.セキュリィティソフトをノートンから、キングソフト インターネットセキュリィティに変更
http://www.kingsoft.jp/is/

2.壁紙と視覚効果をOffにする

3.不要なアプリケーションを削除する

4.不要な常駐ソフトを停止する

5.利用しないサービスを停止する

最初の起動、Firefox, Thunderbird の立ち上がり等、体感的に50%以上早くなりました。

ネット上でいろいろな方法が検索できますので、試してみると良いと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10818594

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)
ASUS

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月11日

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング