
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年6月5日 13:39 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月30日 11:22 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年5月13日 03:03 |
![]() |
0 | 5 | 2009年5月5日 16:05 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月15日 22:00 |
![]() |
1 | 6 | 2009年4月29日 15:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)
Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)がヨドバシアウトレットにて26,800円で限定3台で出ています。お得かどうかは微妙ですが。
http://www.yodobashi-outlet.com/enjoy/more/newstopics/98015472.html
1点





ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)
一昨日、ヤマダ電器 LABI 水戸、津田沼などで 24800円 ポイント18%で見かけました。
展示処分品(要するに通電品、修理戻り品)特価です。
延長5年保障が5%でつけれるようですので、気にするか気にしないかは人それぞれ。
GW中、秋葉原LABIでは見かけませんでした。今あるかどうかはわかりません。
LABIでない普通のYAMADAはGW前からみかけなくなりましたので、
それらが先週あたりからLABIに集結したものだと思います。
在庫は各店、各色10台前後でした。
ちなみに900HAが34800円15%、901-16Gが44800円20%でした。
これらは、処分品価格ではありません。
展示処分価格になった場合、それぞれ25000円、30000円前後(ポイント分も差し引いた価格)になりそうな気がします。参考までに。
蛇足ですが、聞きっぱなしだけではなく、自分が見てきた価格情報などを書くと、情報量も多く、よりよいスレッドになると思います。
書込番号:9535585
0点

これは鈍足で使い心地がよくありません、購入に反対します、>DDC33さんが触れてらっしゃいます900HAをお勧めします、扱いが素直で普通のノートのように使えますよ。
書込番号:9535740
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)
僕もヨドバシカメラの定額給付金割引を利用して買いました。
20000円のポイント10%でしたよ!
書込番号:9494270
0点

モーレツアホ太郎さんへ
どこのヨドバシでしょうか?吉祥寺では定額給付金セールは終了した
と言われてしまいました。
書込番号:9494602
0点

ゆきちゃんGOGOさんへ
僕が買ったのは大阪の梅田店です。
実は29日に一人でぶらっと行ってこれを見て買いますと言ったら
定額給付金キャンペーンなので18歳未満か65歳以上の人しかこの価格で売れないと言われ
昨日、母親を連れて行き無事購入できました。
いく前に電話で在庫を確認しましたら、まだまだ沢山あるのとのことでしたよ。
でもゆきちゃんGOGOさんは関東の方のようなのでお近くのヨドバシに片っ端から電話で在庫確認されたらどうですか?
書込番号:9495034
0点

そうですか、東京方面はもう在庫がなくなっているのですか?
わたしは、マルチメディア博多で購入しました。
書込番号:9495090
0点

ヨドバシに確認したところ関東地域は在庫が無くなってしまったようです。
(梅田にはあるそうですが、新幹線で買いに行くわけにもいきませんし。。。)
もう少し早く、この掲示板を見ておけば良かったと後悔しています。
残念でした。
書込番号:9495598
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーブラック)
近所のヤマダでは黒在庫切れの状態でした。
27800×15が最大限のヤマダでの価格交渉結果。
みなさんの口コミを参考に本日ビック新宿店で
24800円×20%で黒を購入できました!
店員の方の対応も良く見積もりや名刺裏書なくても
ヤマダ価格27800×15〜ヨドバシ給付金価格18000×10の間でがんばってくれと
伝えたところの結果です。
最安値更新まではさすがに出来ませんでしたが
まあまあ満足です。
まだ買われていない皆さんもGWは強化週間らしいので
がんばってね^^
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーブラック)

これを見て吉祥寺(東京)ヨドバシに行ってみました。
18才以下もしくは65才以上限定で20,000円で出ていました。
対象者と一緒に行ったので即購入。
レジではさらに、「値段が下がっていました」と言われて18,000円に勝手に下がりました。
結局は18,000円+1,800円分のポイントでした。 信じられないくらい安かったです。
情報ありがとうございました。
書込番号:9386326
0点

げげ!ということは実質16200円!安すぎですね〜 在庫処分なのかな・・・?
使い始めてまだ数日ですが20000円のPCとしては十分な製品だと思います
一通りいじったら子供にあげる予定でしたが自分用にもう一台欲しくなりました
16200円なら即買いですね。
書込番号:9391385
0点

昨日、子供を連れて吉祥寺で購入しましたが、20,000円+10%でした。
18,000円は店員のミスか、気まぐれモバイラさんによほど可愛い連れがいらしたのでは?
残念でした・・・
でも、20,000円+10%でも激安ですよねぇ?
十分に満足です。
基本は子供のオモチャですが、妻の家計簿やお出かけ字の情報源などに活用しようと思います。SSDなので、気軽に持ち出したり移動できるのが良いですね。
書込番号:9397112
0点

はじめまして フミババ さん、
>でも、20,000円+10%でも激安ですよねぇ?
十分安いです、ネットやアキバなどを調べましたが、現在でも新品を2万円で購入できる
お店は無いようです、ビックカメラやヨドバシは営業中でも他店の価格を
リアルタイムで調べているらしく突然「緊急値下げ」のポップ(手書き)が出て安く買える
事がけっこう有ります 気まぐれモバイラ さんはラッキーでしたね。
書込番号:9397862
0点

私もこれ見て本日、千葉ヨド行って来ました。
吉ヨドで18,000円だった旨を伝え店員と交渉したところ、
店「今は20,000円です」
私「1度でも18,000円で売ったんだから20,000円はおかしい。下げて。」
20,000円→18,000円
私「で、18,000円は吉祥寺でしょ?千葉はこっから幾ら?」
(結構、長い間)
店「17,000円で…」
即決。
元々溜まってたポイント1,000円分を使い16,000円+1,600円分のポイントで買ってきました。
※こんなに横柄な言い方はしておりません。端的な文章上です。
書込番号:9413751
0点

これはやはり年齢を証明するものが必要なのでしょうか?
それとも建前だけで実際誰にでもうっているのでしょうか?
書込番号:9465799
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
