Eee PC 900-X (シャイニーブラック) のクチコミ掲示板

2008年10月11日 発売

Eee PC 900-X (シャイニーブラック)

Celeron M 353/16GB SSD/1GBメモリーを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(シャイニーブラック)。市場想定価格は49,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Celeron M 353/900MHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:0.99kg Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)の価格比較
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のレビュー
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のオークション

Eee PC 900-X (シャイニーブラック)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月11日

  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)の価格比較
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のレビュー
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のオークション

Eee PC 900-X (シャイニーブラック) のクチコミ掲示板

(796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 900-X (シャイニーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 900-X (シャイニーブラック)を新規書き込みEee PC 900-X (シャイニーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの自然放電

2009/05/06 20:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

クチコミ投稿数:72件

この機種を一月下旬に購入してから、
デスクトップPCを立ち上げるのが面倒なときなどに、
ちょくちょく活躍してくれていました。
しかし、最近、バッテリーをフル充電してから一週間ほどで、
完全に自然放電をしてしまい残量ゼロになってしまう現象が続き、非常に困っております。
室温は20度程度で使用しておりますので、寒さが原因とは考えにくいです。
まだ20回程の充電と、30回程のアダプター使用しかしていないので、
バッテリーの寿命にしては早すぎる気がします。
バッテリーの不良でしょうか?

みなさんの意見をお聞かせください。

書込番号:9503198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/05/06 21:03(1年以上前)

PC本体から外して保管するとどうなるんでしょうね?

書込番号:9503258

ナイスクチコミ!0


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/06 21:04(1年以上前)

その機種持ってないのでバッテリーの減りについては言及しませんが、用語として
『自然放電』ではないと思います。PCに取り付けた状態ですよね? PCの電源OFFでも少しずつ電気を食っています。詳細な仕様がわかれば電源OFF時の消費電力も書いてあると思います。

書込番号:9503270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19544件Goodアンサー獲得:926件

2009/05/06 21:06(1年以上前)

スタンバイ状態では ありませんか?

901でスタンバイが勝手に復帰する症例がありました。

書込番号:9503283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/05/06 21:13(1年以上前)

確かにそのとおりですね…
電源OFFにしても少しずつ、バッテリーの残量は減りますね。
充電後、バッテリーを外して調べてみたいと思います。

迅速な回答、ありがとうございます。

書込番号:9503324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/05/06 21:16(1年以上前)

追記
私も最初はスタンバイ状態を疑いましたが、
確認するときちんと電源は切れていました。

書込番号:9503342

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/05/06 23:04(1年以上前)

こんばんは、お困りですね。

さてご質問の件ですが、次の箇所を確認してみてください。
「コントロールパネル」→「システム」→「ハードウェア タグ」→
「デバイスマネージャー」→「ネットワークアダプタ」→
「お使いの有線LAN(ワイヤレスLANではない)」右クリック→
「プロパティ」→「電源の管理 タグ」→ 「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」にチェックが入っていませんか?

もし入っているようでしたら、これが原因です。チェックをはずしてください
はずしていたらごめんなさい

書込番号:9504257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2009/05/09 15:42(1年以上前)

返信、送れてごめんなさい。
今、確認してみたところチェックは入っておりました。
放電の方は、3日で20%ほどです。
バッテリーを外して、あと4日ほど放置してみます。

書込番号:9517404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/05/17 16:11(1年以上前)

放電のチェックが終了しましたので、報告いたします。
バッテリーを外して一週間放置後、残量は90%でした。
みなさんのおっしゃるとおり、放電ではなく、
つけっぱなしにしていたことが原因ではないかと思います。
迅速に対応していただき、アドバイスを下さった方々には感謝しています。

書込番号:9558226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/05/17 16:44(1年以上前)

参考資料写真(クリックで拡大)

余談ですが

「スタンバイ」じゃなくて「休止状態」だと
現在の状態をHDDに一時的に格納したあと電源が切れます

「スタンバイ」よりはバッテリーを消費しないはずだから
「休止状態」を試しては?

書込番号:9558418

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/05/17 17:15(1年以上前)

あら・・・??

私の所では、バッテリーを本体につけたままでも、バッテリーの残量は減りませんが。

ちなみに、上の方でアドバイスを差し上げたのは、最近購入したノーパソで、「休止モード」にしてもバッテリーが減ってしまう事態が発生したので、あれこれチェックしてみたところ、「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」というLANチップの設定に気づいたわけです。

たぶん、この機能はウェイクアップランの機能だと思います。普段は必要のない機能だと思いますので、これを外しておけば、本体にバッテリーをつけたままでも、残量が減ることはないはずです。

後可能性としては、電源を切った状態でもUSBに通電する機能があるPCとか聞いたことがありますので、もしそういった機能があるとすれば、BIOSで切ればいいはずです。

書込番号:9558565

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANがつながらない

2009/03/30 07:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

スレ主 Yatomyさん
クチコミ投稿数:3件

無線LANがつながりません。現在一つのルーターから2台のPCが無線LANで接続しており、これは3台目になります。暗号化キーうんぬんがよくわからなかったので、AOSSでやっていますが親機を認識しません。
手動にすると隣家の無線LANは認識しますが、自分の親機は認識しません。
AOSSの接続はルーターに付属のセットアッププログラムをUSBにコピーしてやっています。
何かアドバイスがあればお願いします。

ルーターはBuffalo WZR2-G300N/P 

書込番号:9324080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/04/03 22:10(1年以上前)

Eee PCの無線LANモジュールって AOSSに対応していましたっけ?。確かあれは手動設定が必要だったと思うのですが?。

まずは無線LANルータの設定画面を表示(Eee PCしか使える PCが現在のところ存在しないのであれば、必ず有線LANで接続してください)させて、その上で無線LANルータの設定画面から無線LAN接続に必要となるセキュリティ設定などを確認した上で、その設定値に合わせて Eee PC側の無線LAN設定を変更しておく必要もあるかと思います。

ちなみに私の知人も Eee PCの無線LANでは色々と苦労したみたいです>ubuntu入れたは良いが、ubuntuのユーティリティが無線LANを自動検索できないのでわざわざ Script書いた、と聞きました。

書込番号:9344639

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yatomyさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/08 12:09(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
当方にはScript・・??ですが、簡単でなさそうなことがわかりました。
また今使用しているルーターは問題があるようで、BufalloのHPをみたらファームウエアを更新するようなお知らせが出ていました。
もう少しいろいろやってみます。

書込番号:9365273

ナイスクチコミ!0


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/18 20:40(1年以上前)

こんばんは、Yatomyさん。
私も同じ親機を使用していますがすんなり認識しましたよ。
付属のCDROMから、無線でつなぐ>パソコンに標準搭載された無線機能を使ってつなぐ>等々
手順に沿って設定されてはいかがですか?

書込番号:9412945

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yatomyさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/16 12:29(1年以上前)

一か月もたってしましましたが、、、ルーターについていた簡単接続はあきらめました。クライアントマネージャーをアンインストールして結局手動で暗号キーを入力(実際はもう1台の無線がつながっているPCから読んだキーをUSBメモリに書いてコピペ)したら簡単につながりました。 いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:9551370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ヨドバシのポイント

2009/04/19 11:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーブラック)

クチコミ投稿数:530件

ヨドバシの5年保障に購入時に発生したポイントで入りましたが、1回だけ修理OKというやつでした。
現金で保障料を支払えば何回も修理OKになるとの話がありますがどうなのでしょうか?

ちなみに昨日の夕方時点でヨドバシカメラで2万円+ポイント10%で売ってましたよ。
給付金2万円の人が対象とのことですが厳密ではなく、家族の対象者がいると伝えれば
大丈夫ですよと店員さんがおっしゃっていました。

書込番号:9415903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件 Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーブラック)の満足度5

2009/04/19 11:42(1年以上前)

書き込み番号{8277334}が参考になるかも。あんまり評判良くないみたいですね。
現金で加入は出来ないんじゃないですかね。よくわりませんけど。

ゴールドポイントワランティ
http://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/guarantee/index.html

書込番号:9416017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2009/04/19 14:46(1年以上前)

アーリーライスさん、情報ありがとうございました。
1回だけのようですね。ほとんどの人が勘違いしていますね、たぶん。
ヤマダやビッグのがんばりに比べるとヨドバシの影がちょっと薄く感じています。
これもそのイメージのひとつの現れでしょうか・・・。

書込番号:9416727

ナイスクチコミ!0


134号線さん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/24 00:23(1年以上前)

イヴのパパさん、こんばんは。

今夜、新宿西口のヨドバシカメラに行ったところ、2万円+ポイント10%で
売っていましたが、給付金2万円の対象者本人でないと販売出来ないと言われました。
「家族の対象者がいると伝えれば大丈夫ですよ」と店員が言っていたのは、
どちらのヨドバシカメラでしょうか?

書込番号:9438768

ナイスクチコミ!0


MST3さん
クチコミ投稿数:22件

2009/04/24 00:31(1年以上前)

参考までに…

川崎のヨドバシも厳しいみたいです。

身分証など証明出来る物が必要と店員さんが言ってました。

私は1歳の息子と一緒に行き購入しました。
さすがに身分証提示は求められませんでしたよ。

書込番号:9438816

ナイスクチコミ!0


134号線さん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/24 00:47(1年以上前)

MST3さん、こんばんは。

川崎のヨドバシも厳しいのですね。
私は自分と子供の保険証を持参したのですが、それでもダメだと言われました。
電車で片道1時間掛けて、小さな子供をわざわざ連れて行くのはちょっとツライので、
保険証でOKして貰えると助かるのですが・・・。

書込番号:9438884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2009/04/24 07:57(1年以上前)

私が買ったのは4月11日だったのですが未提示で大丈夫でした。
厳しくなってしまったのかもしれませんね。

書込番号:9439494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/04/24 15:15(1年以上前)

イヴのパパさん

134号線さんの質問と被って恐縮なのですが、
「家族の対象者がいると伝えれば大丈夫ですよ」と店員さんが言っていたのは、
どちらのヨドバシか教えていただけないでしょうか?

ここの書き込みを見て、今週末、実家の父用にヨドバシで購入し送るつもりでした。
両親は地方在住(近くにヨドバシはありません)でとても連れてこられません。
困りました。

書込番号:9440715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2009/04/25 13:17(1年以上前)

錦糸町は年齢制限なかったよ。

書込番号:9445231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/05/16 01:35(1年以上前)

ディーヴイディーさん
情報いただいていたのに気付かず失礼しました。

4月末にヨドバシ新宿西口に行ってみたのですが、
基本、本人来店要で残り台数わずかとのことでしたので
このPCの購入はあきらめました。
(別のスレッドにもありますが、現在は新宿西口は販売終了しています)

父には悪いのですがもう少し待ってもらい、お金をためて別の機種を検討します。
ありがとうございました。

書込番号:9549785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 そろそろ!!

2009/05/10 18:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

クチコミ投稿数:4件

どなたか、特価情報ありましたらよろしくお願いします。
そろそろ品物が無くなってきたので・・・。

書込番号:9523361

ナイスクチコミ!0


返信する
DDC33さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/13 01:46(1年以上前)

一昨日、ヤマダ電器 LABI 水戸、津田沼などで 24800円 ポイント18%で見かけました。
展示処分品(要するに通電品、修理戻り品)特価です。
延長5年保障が5%でつけれるようですので、気にするか気にしないかは人それぞれ。

GW中、秋葉原LABIでは見かけませんでした。今あるかどうかはわかりません。
LABIでない普通のYAMADAはGW前からみかけなくなりましたので、
それらが先週あたりからLABIに集結したものだと思います。
在庫は各店、各色10台前後でした。

ちなみに900HAが34800円15%、901-16Gが44800円20%でした。
これらは、処分品価格ではありません。
展示処分価格になった場合、それぞれ25000円、30000円前後(ポイント分も差し引いた価格)になりそうな気がします。参考までに。

蛇足ですが、聞きっぱなしだけではなく、自分が見てきた価格情報などを書くと、情報量も多く、よりよいスレッドになると思います。

書込番号:9535585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/13 03:03(1年以上前)


これは鈍足で使い心地がよくありません、購入に反対します、>DDC33さんが触れてらっしゃいます900HAをお勧めします、扱いが素直で普通のノートのように使えますよ。

書込番号:9535740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 分かりません

2009/04/29 13:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーブラック)

クチコミ投稿数:4件

僕は高校2年生です。自分用のパソコンが欲しいんですがどうですか?


用途はiPodに使うのとネットサーフィンです。

まったくパソコンに関しては無知なので誰か教えて下さいm(._.)m


お願いします

書込番号:9465426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/04/29 13:41(1年以上前)

用途的には問題ないと思いますが
記憶容量が少ないので、ipod用に
大量のデータ取り込むと容量不足
ということもあります。

又、他に何かしようとすると問題が
出てくる場合もあります。
(ゲームetc)

予算の都合もあるでしょうが、普通の
A4ノートの方が良いようには思います。

書込番号:9465470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/29 13:45(1年以上前)

ヒデ@ミントさん 返信ありがとうございましたm(__)m

予算の事も考えながらまた検討してみます。

書込番号:9465488

ナイスクチコミ!0


hack-pcさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:59件

2009/04/29 13:55(1年以上前)

予算の都合もありますでしょうがA4ノートの方がいいと思います。解像度が低いとスクロールを何回もしないといけないので不便です。

最低6万は用意するべきです。足りなかったらアルバイトをして貯めてください。

書込番号:9465530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/04/29 14:03(1年以上前)

hack-PCさん

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:9465555

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 Eee PC 900-X (シャイニーブラック)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーブラック)の満足度5 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2009/04/30 00:21(1年以上前)

>用途はiPodに使うのとネットサーフィンです。

この機種にはDVDドライブがありませんので、別途外付けDVDドライブを購入するなりしないと音楽CDのデータ取り込みはできませんよ。

また、Cドライブ・Dドライブ共に容量が極端に少ない(各8GB)ので、同じネットブックでも出来ればHDDタイプ(160GBタイプが理想)の方が用途には向いていると思います。
ただし本機のようなSSDタイプと違ってバッテリーでの稼動時間は短いものが多いです。

書込番号:9468832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/30 00:30(1年以上前)

ジャモさん ありがとうございましたm(__)m

書込番号:9468889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/01 23:08(1年以上前)

基本的には何でもできる通常のノートPCです。ネットサーフィンもipodも問題意ありません。
ただCDドライブはありませんのでCDから取り込むことはできません。
ヨドバシで実質18000円で買えるのですから購入をお勧めします。
その他のアプリケーションソフトも無料のものがたくさんありますのでお金をかけずにほとんどの事はできますよ。

書込番号:9477777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/05 22:07(1年以上前)

iPodとインターネットくらいならこの機種で十分です。外付けのDVDドライブも5000円あれば買えますので、セットで購入すればいいと思います。容量が足りなくなったらSDカードか外付けのハードディスクを購入すれば大丈夫です。

書込番号:9497530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エディオン八千代

2009/05/03 14:38(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

スレ主 abokarateさん
クチコミ投稿数:12件

エディオン八千代店で19800円です。黒が残り3台。現品で白が残り1台ありました。

書込番号:9485105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/05/05 10:59(1年以上前)

僕もヨドバシカメラの定額給付金割引を利用して買いました。
20000円のポイント10%でしたよ!

書込番号:9494270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/05/05 12:16(1年以上前)

モーレツアホ太郎さんへ

どこのヨドバシでしょうか?吉祥寺では定額給付金セールは終了した
と言われてしまいました。

書込番号:9494602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度1

2009/05/05 13:53(1年以上前)

ゆきちゃんGOGOさんへ
僕が買ったのは大阪の梅田店です。
実は29日に一人でぶらっと行ってこれを見て買いますと言ったら
定額給付金キャンペーンなので18歳未満か65歳以上の人しかこの価格で売れないと言われ
昨日、母親を連れて行き無事購入できました。
いく前に電話で在庫を確認しましたら、まだまだ沢山あるのとのことでしたよ。
でもゆきちゃんGOGOさんは関東の方のようなのでお近くのヨドバシに片っ端から電話で在庫確認されたらどうですか?

書込番号:9495034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/05 14:09(1年以上前)

そうですか、東京方面はもう在庫がなくなっているのですか?
わたしは、マルチメディア博多で購入しました。

書込番号:9495090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/05/05 16:05(1年以上前)

ヨドバシに確認したところ関東地域は在庫が無くなってしまったようです。
(梅田にはあるそうですが、新幹線で買いに行くわけにもいきませんし。。。)
もう少し早く、この掲示板を見ておけば良かったと後悔しています。
残念でした。

書込番号:9495598

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 900-X (シャイニーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 900-X (シャイニーブラック)を新規書き込みEee PC 900-X (シャイニーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 900-X (シャイニーブラック)
ASUS

Eee PC 900-X (シャイニーブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月11日

Eee PC 900-X (シャイニーブラック)をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング