


ノートパソコン > ASUS > N10J N10J-HV020CS
仕事用に利用しとうと思って、購入予定なのですが、処理速度のポイントが平均より低いのが気になり、質問させていただきました。
ワード・エクセル・パワーポイントを主に利用する予定ですが、これらのソフトを処理するのも遅いでしょうか?
お
書込番号:10015182
0点

こんにちは
ユーザーレビューの多くの方が速度3をつけています。
もったりするのはいらいらします。
再検討を。
書込番号:10015230
1点

仕事用にワード・エクセル・パワーポイントを主に利用するというのは、処理速度以外にもディスプレイ解像度の点でも辛いのではないかと思いますが。
その点は大丈夫ですか?
書込番号:10015336
3点

処理速度を気にする人は、Core2Duoなどの高スペック機を選んでください。
ATOM CPUは、ともかく使えれば良くて速度を重要視しないひと向けです。
書込番号:10015504
3点

>処理速度のポイントが平均より低いのが気になり、
レビューのことでしょうか?
処理速度の体感は結構個人差ありますからねぇ
N10Jc のレビューが4.41ですから(笑)
http://review.kakaku.com/review/K0000008327/
たしかにN10Jc はXPですのでN10J よりは速いですが
レビューの採点ほど差はないと思います。
とはいえ処理速度を気にするなら、N10Jc かN10Jb がよいと思います
ただ、Office ならGPUはほとんど関係ありませんので、
他のATOM 機のネットブックと、処理速度はさほど変わらないかもです
自分はN10Jc ですが、Office を使う程度なら、
処理速度は気になりません(元々大したことはしてませんが)
それよりも自分も、Office 使用は解像度のほうが不便ですね
ただ、最初に述べたように処理速度の体感は個人差がありますので
高スペックに慣れてると遅く感じるかもです
書込番号:10016288
1点

持ち運ぶのなら別だけど、このモデルは一般的な仕事向けのノートじゃないですよ。
通常なら、15インチ程度のモデルを選ぶべきです。
書込番号:10016433
2点

>通常なら、15インチ程度のモデルを選ぶべきです。
同感です。
書込番号:10016501
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > N10J N10J-HV020CS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/04/18 11:46:41 |
![]() ![]() |
6 | 2010/03/20 1:57:15 |
![]() ![]() |
7 | 2009/08/18 21:41:19 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/03 22:28:54 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/25 0:53:32 |
![]() ![]() |
22 | 2009/09/24 21:23:59 |
![]() ![]() |
16 | 2009/05/17 18:34:09 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/16 22:23:25 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/22 16:07:32 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/30 19:38:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
