


ノートパソコン > ASUS > N10J N10J-HV020CS
キータッチのレスポンスの遅く感じる方いらっしゃいますか?
この文章を書くのも一呼吸遅れるので、いらいらします。
すらすら 記入できる方法どなたかご存知ですか?
スピードがついてこないのでイライラします。
これって こんなもんなんですか?
解決策ごぞんじですか?
さもなくば、仕事につかえないよ。
書込番号:11218375
 0点
0点

・言語の再インストール
・atokなどの他社製の検討
・不要なスタートアップを削除
・ccleanerなどの掃除ソフトを使ってみる。
まずは3つ目と4つ目をしてみてください。
書込番号:11218500
 2点
2点

コントロールパネルで設定されては?
ちなみにぼくはこの機種じゃないけど
コントロールパネルにおける各種設定はケッコウアレンジしています
書込番号:11218699
 0点
0点

 iwanorizabieruさん、こんにちは。
 コントロールパネル−地域と言語−キーボードと言語のタブを選択で「キーボードの変更」をクリックして下さい。
 全般タブで「既定の言語」をMicrosoft IMEへ変更されれば、おそらく改善されるかと思います。
書込番号:11218837
 0点
0点

 すみません、Windows 7での設定で書いてしまいました。
 Vistaでは下記のページになります。
「(エクセルVBA2007)「IMEが遅い」を解消!」
 http://blog.livedoor.jp/katsuyausami/archives/51038668.html
書込番号:11218861
 1点
1点

カーディナルさん
ASUSの タイプ時のレスポンスの 極度の遅さ、ブログに記載されているご説明のとおり
MICROSOFT IMEに変換すると 以前よりは 使えるスピードに改善したように思います。
大変 実用的な アドバイスありがとうございました。
助かりました。
書込番号:11248353
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > N10J N10J-HV020CS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   オフィス使用時リスポンスの遅さ | 5 | 2010/04/18 11:46:41 | 
|   ログオンできず | 6 | 2010/03/20 1:57:15 | 
|   処理速度について | 7 | 2009/08/18 21:41:19 | 
|   HDMIについて | 4 | 2009/08/03 22:28:54 | 
|   指紋認証[FingerPrint]について | 5 | 2009/05/25 0:53:32 | 
|   N10J とN10Jcのバッテリーの違い? | 22 | 2009/09/24 21:23:59 | 
|   複数OSの管理について | 16 | 2009/05/17 18:34:09 | 
|   ubuntuの無線LAN設定はどうする? | 5 | 2009/05/16 22:23:25 | 
|   ExpressGateの解像度 | 4 | 2009/04/22 16:07:32 | 
|   解像度の上げ方 | 6 | 2009/10/30 19:38:00 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 






 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

