
このページのスレッド一覧(全217スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年12月29日 21:30 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月13日 16:22 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月14日 15:55 |
![]() |
0 | 7 | 2009年1月19日 06:50 |
![]() |
4 | 5 | 2008年12月13日 07:50 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年1月4日 13:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)
今日やっと届き、使おうとしたときに気になったことがあります。
タッチパッドの左だけグニャってなります!?右はカチッとなります・・・・。
電気屋に展示されていたものは、このようなことはなっかったのですが。
これは仕様でしょうか?それとも、不良品なのでしょうか?
よろしくお願いします!!
0点

Sport ZERO-1さん
はじめまして
私のパソコンはどちらもカチッとした押し応えがありますね
気になるようなら購入店に確認したほうがいいでしょう
その場合 機能的に問題があるかどうかが良品不良品の分かれ目になるかも
きちんと反応するかどうかですね
書込番号:8803921
0点

これ、うちのも同じ症状出てました。
不良品のようです。
クリックするとき静かなのでそのままでもいいかなぁと思ってたんですが、
何回かに1回クリックが反応しないときがあったので、
使い続けてるうちに悪化しそうな気配を感じてお店に持って行きました。
店頭デモ機はカチッとしたクリック感があったため、
店員に指摘したところ、無事交換してもらえました。
きっと、タッチパッドの取り付け不良か何かなんでしょうね。
よく見ると左側が陥没してたりしましたし。
書込番号:8856949
0点

返信遅れましたm(_ _)mやはり初期不良?でした。
お店に届いて確認してもらうと、ほかの在庫も同じような感じですって言われました。
交換して戻ってきたパソコンはカチッってなるようになっていましたが・・・・。
書込番号:8857587
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)
ワード、エクセル、パワポをインストールする場合、
外付けCDドライブを買わずに、行う方法はありますか?
今持ってるPCのCDドライブからLAN接続とか、
ちょっと聞いたことはあるのですが、
具体的な方法が分かりません。。。
ご教授頂けると幸いです。
0点

ワード、エクセル、パワポでしたら
お持ちのパソコンで、CDからUSBメモリーにコピーして
新しいパソコンにそのUSBメモリーさしてインストールできるはずです。
複数台のPCをルーターから分岐配線で同時にインターネットできる環境でしたら
お持ちのPCのCDドライブを共有にしてあげれば、新しいパソコンから
そのCDドライブが認識できるはずですので、そのCDドライブからインストールできますよ。
書込番号:8776953
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)
Eee PC 1000H-Xに内蔵されているカメラECapを使い、Skypeでテレビ電話をやりたいのですが。
どなたか、ご教示宜しくお願いします。
主な質問は、下記のとおりです。
1.ECap(静止画・動画撮影ソフト)とSkypeの(関係)同期について
2.マイク、イヤーフォンの必要性
以上
0点

単純に「Skypeでテレビ電話をやりたいのですが。」でよろしいのでしょか?
であれば、Skypeを立ち上げ、搭載されてるカメラとマイクでテレビ電話は可能
ではないでしょうか。
書込番号:8775719
0点

kmyokoさん ご回答有り難う御座います。
SkypeとEcapは何ら関係なく、Skype単独でテレビ電話が出来ると言う事でしょうか。
又、Webカメラ、マイク及びイヤーフォンは購入不要で、本PCに内蔵されているものを使えば出来ると言うことでしょうか。
書込番号:8776285
0点

その通りです。
Skypeを立ち上げ、ご自身で試すのが早道では?
Skypeサイトでマイク音声の確認ができます。
又Skypeのツール→設定からカメラ設定ができるとおもいます。
書込番号:8777286
0点

一つ忘れていました。
相手に接続しないとビデオ開始(テレビ電話機能)は現れませんので
ご注意ください。
書込番号:8777332
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)
このカテゴリーに質問して良いかわかりませんが、よろしくお願いいたします。
ポップアップで開く別ウィンドをスクロールできなく、困っています。
本機で楽天証券のマーケットスピードというツールを使ってネットトレードしています。
ツールにはザラバ登録といって気になる銘柄を登録する機能があるのですが、
ポップアップで別ウィンドが開き銘柄を選択し、登録ボタンを押します。
しかし登録ボタンがポップアップの下のほうにあり、ボタンを表示することもクリックすることも出来ません。
登録画面の大きさは変更できないようですし、登録画面をドラッグして移動させようとしてもボタンが表示される位置まで動かせません。
どのようにしたらポップアップを最下部までスクロールさせられますでしょうか?
0点

デスクトップの何もないところで右クリックして
画面設定のウィンドウを出して
プロパティ→設定で画面解像度を大きな数字にすれば
その解像度までスクロールできるようになります。
この機種は他のパソコンと違って解像度によって
画面が細かくなったり荒くなったりするんじゃなくて
画面表示は大きいままで、その解像度までスクロールできる
仕様です。
ネットブックは皆そうなのかもしれませんが
僕が一番気に入っているところです。
書込番号:8768262
0点

書いてから誤解を招く書き方だったと気がついた
ウィンドウがスクロールできるようになるんじゃなくて
デスクトップ自体がスクロールするようになります
書込番号:8768335
0点

ゼリーフィッシュさま
御回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で解決できました。
あとは株で儲けるだけですね。(一番難しいですが・・・)
書込番号:8773552
0点

主さん
自分もこのパソコンで株を行おうと思っています。
それで質問なんですが、このパソコンで充分株取引出来ますでしょうか?
書込番号:8778825
0点

pКqω`) 様
マーケットスピードと別証券会社の発注ツールを同時に立ち上げ動作に不具合や遅延はありません。
そのほかネット(ファイヤーフォックス)も同時に立ち上げてますが快適です。
ただ、自分は54M無線LANエリア内でしか試していないので、
イーモバや公衆無線LANはわかりません。
とりあえず自分のスタイルでは本機で十分トレード可能です。
書込番号:8784067
0点

外で株取引をしたいのでEee PC 1000H-XとPC-901-16Gどちらにしようか
まよっています。
そこで質問したいのですが、
10インチと8.9インチの画面の違いがありますが株のチャートを見るくらいなら8.9インチ画面でも見づらくはないでしょうか?
書込番号:8922426
0点

株のチャート位なら携帯電話で充分なのでは無いでしょうか、ソフトバンクからイートレードと提携して株ケータイが出てますよ。ただ仕事の片手間でやって勝てるほど投資の世界は甘くないと思いますがね。
書込番号:8956827
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)
初歩的な質問ですいません。
この機種は、外付けのDVDを別途購入すれば、
レンタルDVDは見る事は可能でしょうか?
ヤマダの店員さんは、CPUの能力の関係で
難しいと思うが、確かな事はわからないと
おっしゃってましたので・・・。
どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。
0点

見られるかどうかでしたら、見られますよ。
再生するくらいなら大丈夫です。
書込番号:8763374
1点

Atom N270が非力と言ってもDVDの再生は大丈夫。
書込番号:8763510
1点

週間アスキーで12機種の性能テストやってましたが...
この機種は載ってなかったですが、どれも問題ないそうです。
701SD-X、S101、Aspire one、Lavie light
NB100、Na01 mini、NB100、LB-G1000、U100 Vogue
OZZIO AXD112、HP Mini 1000、Inspire Mini9
アニメDVDのビットレート8Mbps前後の高負荷部分の再生でコマ落ちなしとの事です。
書込番号:8763998
2点

皆様、ありがとうございました。
ヤマダの店員さんは、かなり「見ることができない」との口調で
説明されていましたので、少し心配して、この場で質問させていただきました。
因みに、お返しの情報といっては、なんですが、
この機種は、ヤマダ(オリジナルタイプ)とビックカメラで値段交渉しましたが、
5万円のポイント20%位までは条件が出るようです。
(実質?4万円位なのでかなり値頃感がでてきているように感じています)
今週または来週末には勝負をかけようと思います!
書込番号:8765678
0点

全く問題なく見られます。
現に私はバッファローのDVSM-PL58U2で、コマ落ち無く快適に見てますよ!
書込番号:8775507
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)
いつもこの板を参考にさせてもらっています。
早速の質問で恐縮ですが画面の解像度設定の件で教えていただければ幸いです。
このパソコンを購入し2日目ですが、画面の解像度を1024×600に設定したの
ですが再起動するとまた1024×768に戻ってしまいます。
仕様なのか他にやり方があるのかご指南ください。よろしくお願いします。
0点

タスクバー(右側)内に解像度と無線LANや
カメラを有効無効にするソフトが入ってます
そちらで変更してください
取り説にも書いてありますよ
書込番号:8832470
1点

