Eee PC 1000H-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年10月21日 登録

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

Atom N270/160GB HDD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.45kg Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月21日

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 1000H-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(1886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 1000H-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDの温度について

2009/01/29 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:4件

ヤマダ電機モデルの1000HAを使用しています。
使用中にHDDの蓋が非常に熱く感じたので、フリーのCrystalDiskInfoで
HDDの温度をモニターしました。
すると常温から電源投入直後は24度で、インターネットを使用しながら3時間経過すると
53度まで上昇しました。特にHDDに負荷をかける様なことはしていません。
おやおや?と思い、交換用に用意していたHDDでHITACHIのHTS543232L9A300 320GBと交換して
同じようなことをしてみましたがやはり53度まで上昇します。
これ以上の温度上昇は心配なので電源をOFFにするようにしています。
(Googleの情報でHDDが50度を超えるとHDD故障率が上がるみたいなので)
標準で内蔵のHDDはSeagateのST9160310AS 160GBです。
皆さんのPCはどうでしょうか?
ノートPCは初めてなのですがこんなものなのでしょうか?

書込番号:9008889

ナイスクチコミ!0


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/01/29 19:37(1年以上前)

モノにもよる といった感じでしょうか
ちなみに自分はIOの外付けHDDを使った時に63℃まで上昇したことが
ありました。

書込番号:9009178

ナイスクチコミ!0


osaisenさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/29 19:40(1年以上前)

机の上で使っていますか?

書込番号:9009189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/29 20:09(1年以上前)

フラットなテーブル(木製)上で、吸排気口を塞がないようにしています。
何もしないで放置すれば47度ぐらいで安定しています。

書込番号:9009342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件

2009/01/30 06:14(1年以上前)

>>フラットなテーブル(木製)上で、吸排気口を塞がないようにしています。

このパソコンに限らずノートパソコンは長時間使ってる時点でふさいでるのと同じ

対策は3時間もするなら
100円ショップでスノコをかってきてそれにおいてするのがベスト

パソコンの底に5ミリぐらいのラバーを4隅にはって
底に空間つくるのもありかな

書込番号:9011644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

スカイプとネットと音楽

2009/01/29 18:04(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:7件

ミニノート初心者ですいません。
スカイプとネットと音楽を同時にやりたいのですが、
Atomでも大丈夫なものでしょうか。

機体は
Eee PC 1000H
hp 2133 Mini-Note PC Hi
DELL Inspiron Mini 9
Wind Netbook U100 Vogue
のどれがいいのか迷ってます。

あとスカイプ中心になると思うので、webカメラの良否などを教えて下されば幸いです。

書込番号:9008774

ナイスクチコミ!0


返信する
ξΨЮさん
クチコミ投稿数:152件

2009/01/29 18:25(1年以上前)

skypeと音楽って、一緒にできるの?

書込番号:9008875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/29 19:44(1年以上前)

自分はMAC使ってるんですが
普通にできてますよ。

もしかしてwindowsはできないんですか?

書込番号:9009209

ナイスクチコミ!0


ξΨЮさん
クチコミ投稿数:152件

2009/01/29 19:48(1年以上前)

いや、技術的にじゃなく、実用的かの話です。

書込番号:9009227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/29 19:56(1年以上前)

実用的かはわかりませんが、しないですか?

書込番号:9009275

ナイスクチコミ!0


ξΨЮさん
クチコミ投稿数:152件

2009/01/29 20:07(1年以上前)

イヤホンから音楽と音声が一緒に聞こえそうな気がしたもので。

違ってたら申し訳ありません。

書込番号:9009332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/29 20:26(1年以上前)

自分もわかりずらい書き方をして申し訳ありませんでした。

パソコンにかかる負担としてはどうなんでしょうか。

書込番号:9009422

ナイスクチコミ!0


ξΨЮさん
クチコミ投稿数:152件

2009/01/29 20:30(1年以上前)

普通に考えて可能とは思いますが、

ただ、実際にそんなことをされるのでしょうか?


とりあえず、軽いGOMプレーヤーなど使えばいいかと思いますが。

書込番号:9009440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/29 20:34(1年以上前)

自分は音楽と言ってもニコニコ動画やyoutubeです。

ていいうかそれなら音楽じゃなくて動画再生になるんですかね。

重たくなってカクカクするとか無いですか?

書込番号:9009460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/29 20:36(1年以上前)

自分はBGM感覚とかスカイプの相手とそれでカラオケするとかしてますよ。

相手の声は明らかに遅れて聞こえてきますが(笑)

書込番号:9009469

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/29 20:42(1年以上前)

>イヤホンから音楽と音声が一緒に聞こえそうな気がしたもので。

やり方によるんじゃね?
スピーカー接続にしてりゃマイクが拾った音が聞こえるし、ヘッドセットならステレオミックス的な機能切れば相手に聞こえることなく使えるんだし

ま、意識が音楽の方にいって声聞き取れないとかあり得るけど。

書込番号:9009497

ナイスクチコミ!0


ξΨЮさん
クチコミ投稿数:152件

2009/01/29 20:45(1年以上前)

ふとした疑問でした。

勉強になりました。

ありがとうございました。

書込番号:9009512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/29 20:47(1年以上前)

まあ実用的かどうかわかりませんが、できるという方向でお願いします。

書込番号:9009523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1000H-XにSHD-DI9M32Gを増設って?

2009/01/28 02:09(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:555件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

ちょっとマニアックな質問をします。

どなたか1000H-XにSHD-DI9M32Gを増設しようとした人っていませんか?
タブーなネジがあってそれをはずすと保証の対象外になってしまう
とのことなので分解もしていませんが、そもそも1000H-Xには、
ショートminiPCIスロットって存在するのでしょうか?

ハードディスク、メモリー、無線LANカードの交換は裏蓋をはずすだけで
アクセスできますが、ショートminiPCIは、かなりバラさないとアクセスできない
ため、ちょっと覗いてみるというわけにも行かず、躊躇しています。

どなたか経験者の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9001339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:555件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/02/01 05:38(1年以上前)

自己レスです。
誰も返信くれないんで(^^;

ここには、ちょっとマニアック過ぎましたね。

内部は901と同じ基板を使っていると言われているので「できるかもしれない」
と思って書きましたが、1000Hはそこまでする必要のあるマシンでは
ないので考える人がいないのかもしれませんね。

もう少し使い込んで、ハードの保証が切れるころになったら分解して
自分で、調べてみることにしようと思います。

この手の話題で、もし何か情報がありましたらお知らせ下されば幸いです。

書込番号:9022567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ヤマダの長期保証について

2009/01/27 08:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:4件

皆様こんにちは。
先日ヤマダの1000HAを購入しました。
そのとき、長期保証に加入しようとしたら
「外国製は部品の保障ができないので加入できません。」
と言われました。

以前、どの機種にしようか迷っていてASUSの機種の
口コミを見て「入れました」とか書いてあったのを見て
安心した記憶があったのですが・・・。選んだ機種の
口コミを再度見るも発見できず・・・。

ヤマダの長期保証が入れなければ他の会社で購入したほうが
よかった気が・・・。

どなたかヤマダの長期保証に入られた方はいらっしゃいますか。
もしいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。

よろしくお願いします。

書込番号:8996992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/01/27 10:03(1年以上前)

私もヤマダで1000HAを購入しましたが
5年間保障は加入できましたよ。

書込番号:8997204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/27 12:17(1年以上前)

島民28号さま

情報ありがとうございます!
早速連絡をとってみます。

書込番号:8997600

ナイスクチコミ!0


haruku013さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/27 18:31(1年以上前)

こんばんは。
 
私の購入したのはヤマダモデルなので参考に
なるかわかりませんが、5年保証の加入はできました。

オリジナルモデルとは違いブルートゥースなし、
無線LANの規格がB,Gのみと多少異なりますが、
仕様にそれほど大差はないしメーカーも一緒なので
5年保証に入れるのではと思い書き込みしました。

書込番号:8998817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:10件 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

2009/01/27 23:38(1年以上前)

初めまして。
ボクも5日前にヤマダモデル1000HAを購入しまして支払いの際店員サンから
 「商品代の5%で5年保証に入れますけど如何なさいますか?」
と勧められましたよ。
ぶたまるきサンの買われた店舗はちょっと?ですね。。
もっとも、ボクは入りませんでしたけど。
ブルートゥースも1000〜1500円でアダプター買えば使用可能になりますし、
無線LANのn規格も中々進みませんし。。
安価なヤマダモデルで充分満足してます^^vぶぃ

書込番号:9000640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/28 10:38(1年以上前)

皆様

情報ありがとうございました。
昨日電話で確認したところ入れますので
お店に来てくださいとのことでした。

お店の名前はLABI渋谷店です。
もう、大丈夫かもしれませんがこちらで
買い物する方は要注意かもです。

書込番号:9002145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/04 16:44(1年以上前)

事後報告です。

先日皆様からお話を頂、LABI渋谷店から
長期保証に入れる旨の連絡を受けて本日
その手続きに行きました。

担当の方がいなく、別の方が対応したのですが、
伝票を見ると再度「このパソコンは外国製なので
長期保証には入れません」との説明を受けました。

さすがに頭にきて、今までの経緯を再度説明すると
誰かに確認を取って加入ができました。

この対応を見るとLABI渋谷店としてこの情報を
共有していないのは明白です。皆様、LABI渋谷店で
購入の際にはどうぞご注意ください。

書込番号:9040102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースについて

2009/01/26 23:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

私が持っている携帯電話にこの機能が付いているため、ヘッドセットの代わりとしてこのパソコンで発着信できないかと試みました。
ペアリングは出来たのですが、携帯に着信が入ってもパソコンが反応してくれません。
何か設定がおかしいのでしょうか?
心当たりの方がいらっしゃれば是非アドバイスをお願い致します。
PCは持ち運びしていて、docomoのデータカード(A2502)で使用しています。

書込番号:8995510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/01/27 01:58(1年以上前)

トレードだいすきさん、

Bluetoothですが、
プロファイルはサポートしていても、クライアントとサーバという概念があり、通常パソコンや携帯電話はサーバとして動作するように設計されています。
逆にヘッドセット、モデムなどはクライアントとして動作します。
なので、普通に考えればパソコンはクライアントとしては動作しないように思えます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth
のプロファイルの欄の下のほうに記述がありますので確認してみてください。

1000H-X内臓のBluetoothユニットがHFPプロファイルのクライアント機能を有するかどうかを確認する必要があります。

書込番号:8996418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/01/27 02:02(1年以上前)

誤字です。

>1000H-X内臓の
は、
「1000H-X内蔵の」です。
Windows 7をインストールしたばかりでIMEがバカでした。

以上、ゴミレスでした。

書込番号:8996427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/01/27 20:17(1年以上前)

ももぽえむ。さん

レスありがとうございます。
うー、すごくむずかしいですね。もっと簡単なものなのかなあと思っていました。
車のカーナビゲーションで携帯の着信を受けたり、発信したり出来るのは
ももぽえむ。さんがおっしゃる
カーナビ本体が「HFPプロファイルのクライアント機能を有する」からなのでしょうね。
ASUSに聞いたら教えてくれるかなあ?

書込番号:8999256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/01/28 00:52(1年以上前)

トレードだいすきさん、

確かに難しいですね。
でも難しく考えるとそうですが、
単にできるかできないかで判断してぜんぜん問題ないと思います。

でも、ケータイ電話で着信した通話をパソコンでするって、私は聞いたことないです。
たしかにあってもおかしくはないですが、どれだけそういうことを考える人がいるか。
それって需要がないから実装していないのかもしれませんね。

書込番号:9001072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/01/29 21:24(1年以上前)

確かに仰るとおりですね!
需要が無いものを作っても仕方ないですもんね。
ヘッドセットを使えば何の苦労も無いのですが、煩わしくてかっこ悪いと思ったので・・・。
普段車での移動が多いので運転中もパソコンを立ち上げていて、そんな時に「パソコンで着信が受けれないのか?」
と思ったのです。そうすれば、skypeより便利だなあと思いまして・・・。

そうなると、bluetoothもあんまり利用価値が無いかなと思えてきました。
電波を使っているせいか、キーボードもマウスもよく途切れるし・・・。

でも、よい勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:9009744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

5月には・・・?

2009/01/25 21:38(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

スレ主 xYUKI.Sxさん
クチコミ投稿数:26件

最近ドラマを見ていたらモバイルノートPCにあこがれたのでこちらの製品の購入をしようと思いました。
ここ最近(1週間くらい)こちらで価格の変動を見ていたら少しずつですが、下がってきているようですね。
そこで5月ごろ(ゴールデンウィークに使いたい)までにお金をためて購入しようと思うのですが、いくらくらいまで下がりますかね?
ファインエボニーのほうを購入予定なのですが、かなり違うのであればパールホワイトのほうでもいいかな?と思っています。
このあたりの価格を行ったり来たりするようであれば5月まで待たずにショップのほうでイーモバイルなどに加入して100円くらいで買おうかとも考えています。
予算がないわけではないのですが、安いなら安いものを買いたいのでw


それと、もしこのPCに変わる同じくらいのスペックでおすすめのモバイルノートPCがあれば教えてもらえないでしょうか?
できればバッテリ駆動時間が長めのものがいいですね。
あと値段は・・・同じくらいがいいです
大きさはVAIOのtype Pくらい小さいのはちょっと・・・
重さは重くてもいいです

いろいろと質問してしまいましたが、お願いします。

書込番号:8989867

ナイスクチコミ!0


返信する
SH一筋さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/25 23:29(1年以上前)

Wind Netbook U100 Vogue
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200917477/#8982447

書込番号:8990724

ナイスクチコミ!0


SH一筋さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/25 23:32(1年以上前)

間違えました、こちらです↓
http://kakaku.com/item/K0000000727/

書込番号:8990738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 九頭龍's Blog #2 

2009/01/25 23:41(1年以上前)

>そこで5月ごろ(ゴールデンウィークに使いたい)までにお金をためて購入しようと思うのですが、いくらくらいまで下がりますかね?

いくらまで下がるかは判らないですが、買いたい時が買い時のような気がします。
5月までこのモデルが売っているかどうかも判りません。

今買えばバッテリーのキャンペーンもやっているので、スペアのバッテリーも手に入れる事も出来ると思います。(抽選ですけど、かなり高確率で当たるみたいですよ)

>それと、もしこのPCに変わる同じくらいのスペックでおすすめのモバイルノートPCがあれば教えてもらえないでしょうか?
>できればバッテリ駆動時間が長めのものがいいですね。

最近値下げした、MSIのWind Netbook U100 Vogueなんか同程度のスペックだと思います。

書込番号:8990807

ナイスクチコミ!0


kinomaさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/25 23:48(1年以上前)

5月まで待てるならCPUの代わり目ですので、
新シリーズが出揃うのを待ったほうが得策だと思いますよ。
ATOM N280 + GN40の組み合わせで続々とモデルチェンジが予定されています。
CPUの性能UPよりチップセットの性能UPが期待されています。

まぁ、その影響で現行モデルの値崩れも期待出来ますけど。f^^;)

書込番号:8990864

ナイスクチコミ!0


スレ主 xYUKI.Sxさん
クチコミ投稿数:26件

2009/01/26 01:02(1年以上前)

SH一筋さん、富里スイカさん「Wind Netbook U100 Vogue」いいですね。
グラフィックチップがあるのもいいです。Eee PCは明記されていないだけなのでしょうか?チップの性能が気になりますね。あとで調べてみます。
それと駆動時間の長さも気に入りましたし、何より安いですね


>kinomaさん
新しいモデルをまつというのもいいですね。
でももしかしたら、待たずに買ってしまうかも・・・。
やはり予算と相談ですね



もう少し自分でも調べてみます。いろいろと情報ありがうございました。
まだ決めかねていることもあるので、いろいろと整理がついたらまた報告します。ありがとうございました。

書込番号:8991260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 1000H-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月21日

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング