Eee PC 1000H-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年10月21日 登録

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

Atom N270/160GB HDD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.45kg Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月21日

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 1000H-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(1886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 1000H-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

性能

2008/10/31 23:05(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

イオンの49,800円のマウスコンピューターと悩みながら明日 EeePC1000H-Xを買いに行こうと思っている者ですが、このPCでオフィスは問題なく使えるでしょうか。又、使っているバッファローUSBのワンセグで問題なくワンセグが見られるのでしょうか。今使っている方 よろしくお願いします。しかしマウスコンピューターのEnterキーはなぜあの大きさにしたのでしょうか。使える気がしませんが。

書込番号:8578969

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/11/01 08:31(1年以上前)

なぜかソニーばっかりさん おはようさん。 HDD:160GB、CPU:AtomN270なので”それなりに”使えることでしょう。
ワンセグ持ってませんが現用機Atom 330で動画はOKですよ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/atom-d945gclf2/atom.html

NetBookは発展途上。次々と新しいのが出てきますね。

書込番号:8580154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/02 22:14(1年以上前)

使い始めて今日で3日目ですが,特に問題もなく中々使い易いPCです。
さて、ご質のOfficeの件ですが当方Office2007とパワーポイント等々を
インストールし使用中ですが全く問題無く使用出来ます。
また、ワンセグの件ですが、USB接続のチューナーを一度試しましたが、
これも問題無く使用出来ました。

以前他社8.9インチモデルを使用していましたが最近このモデルに変更し
改めて10インチの使い勝手の良さを実感しています。

書込番号:8587739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッファローDT-H30/U2

2008/10/31 21:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

スレ主 jig-sawさん
クチコミ投稿数:7件

こんばんは

質問させていただきます

こちらのノートで題名の地デジチューナーは対応してるのでしょうか?

ご利用の方おられますでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:8578607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/11/01 07:58(1年以上前)

バッファローの地デジチューナーのページで対応製品を検索すると、901-Xが「SP/LP画質までの対応となります」となっています。画面サイズとHDDかSSDの違いだと思いますので、同じだと思っていいのではないでしょうか?

書込番号:8580078

ナイスクチコミ!0


arkoujiさん
クチコミ投稿数:46件

2008/11/01 08:54(1年以上前)

EeePC 1000H-Xでは試していませんが、格下の4G-Xで試したことはあります。
http://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/eeepc_a570.html
とりあえずSP画質以下なら視聴は可能でした。録画があまりうまくいきませんでしたが、1000H-XならHDDだし、Atomプロセッサだし大丈夫でしょう。
事前にhttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.htmlよりストリーミングfor地デジをダウンロードし、テストしてみることをお勧めします。

書込番号:8580214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリーディスクは?

2008/10/31 20:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:1283件

マウスのLB-G1000を取り置きして持っているのですが、これにはリカバリーディスクが付属していないので、
リカバリーディスクが添付していればEee PC 1000H-Xに買えてもらおうと思っているのですが、添付されていますか?

書込番号:8578200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/31 22:11(1年以上前)

初めまして。
リカバリディスクは付属していますよ。マニュアルによるとOSイメージとドライバ、アプリ一式が入っているようです。使用するには外付けの光学ドライブが必要です。

書込番号:8578678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2008/10/31 22:52(1年以上前)

エルドランさん、レスありがとうございます。

添付されていますか。そうですか。

デスクトップで使っている、外付けがあるので大丈夫です。


Eee PC 1000H-Xに換えてもらいます。

書込番号:8578894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

キーの寸法につきまして

2008/10/29 19:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:202件

おわかりの方教えてください。

通称はわかりませんので題名を「キーの寸法につきまして」とさせていただきました。
文字を入力する時のABC・・や123・・・、などのことです。

よろしくおねがいします。


1000H-X(約10インチ)901-Xより縦横とも大きいのでしょうか?

901-X(約8,9インチ)試してみましたが私にはかなり打ちにくかったです。

S101(約10インチ)901-Xより縦横とも大きいのでしょうか?

書込番号:8569662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/29 21:15(1年以上前)

キーピッチは、901-Xが15.5mm、1000H-Xが17mm、S101が16.5mmらしいです。(サイトにより微妙に違うので、正確ではないかも知れません。)

書込番号:8570156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2008/10/30 00:08(1年以上前)

早速にご回答いただきありがとうございます。
ほか2商品は901-Xより少なからず表面積(キーピッチというのですね。ありがとうございます)が大きいのですね。
指先が器用でないので質問させていただきました。
詳細なご回答をいただいた都会のオアシス様に感謝申し上げます。

書込番号:8571301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/30 15:18(1年以上前)

私も901−Xと1000H−Xで悩みましたが
店頭でキーボードを触った瞬間、あまりの快適さに
1000Hの購入を決めましたよ。

書込番号:8573141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/31 19:55(1年以上前)

キーピッチの質問は解決済だと思うので、
打鍵した感想を書かせていただきます。

本日、1000H-Xを店頭で触ってきました。
タイピングに関しては901Xとは比較にならないくらい打ちやすかったです。
901X所持者ですがキーボードのみが唯一気に入らないところです。

キータイプ感だけの話をさせていただくと
私はHP 2133 Mini-Note PCがかなりタイピングしやすかったです。
HPもMini 1000という2133に似たデザインの10インチ・ネットブックを発売するらしいです。
興味があるようでしたら下記をご覧ください。

http://japanese.engadget.com/2008/10/29/hp-mini-1000-atom-mie-linux-379/

1000H-Xの板で他機種の話、失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:8578097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:16件

acerのaspire oneがついに突然死しました。クチコミではbiosの更新で復旧するとかいてありましたが、不安でもあります。イーモバイル2年マックス込みということでコジマで購入しましたが、こちらの書き込みであまりに突然死の症状報告が多いのでクレームをいったら交換が可能かもしれないとのことでした。
ただ、心配しているのは、EeePCはAcerよりも体感的に遅かったような、DTM系のソフトを動かしたときにだぶついたように記憶しています。
自分は、Acerのデザインやキータッチなど気に入っているため、今後のまた突然死をする可能性があるのならこの際、Eee PC 1000H-Xに乗り換えたほうがいいのかなと迷っています。

書込番号:8562075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/10/27 23:29(1年以上前)

何についての質問なのか分からないのですが?独り言みたいに感じる。

自分で書いているように、遅いと感じるのが嫌ならこのPCを買うことはないのでは?
acerを気に入っているとのことなので、なおさらです。

Eee PC 1000Hが突然死をしない、なんて保障はどこにもないので、書込みを見る限り、買換える理由が見当たらないですね。

書込番号:8562213

ナイスクチコミ!0


FYFさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/30 21:44(1年以上前)

私も突然死というものに2回やられました。さすがに2度あることは3度あるということで、無理を承知で返金をお願いしたところ、すんなりOKしてくれました。販売店の人もこのような症状は初めてらしく、お手上げです。とのことです。カスタマーセンターの人はハード側の特にBIOSの問題だろうと言うことなのですが・・・
しかし本当に突然、起動しなくなってしまうものです。
電源ランプが光るだけで、画面は真っ暗。
BIOSのリカバリーも一様やってみましたが、やはりダメみたいです。
修理に多少時間がかかるかもしれない。HDDの中身の保証はできない。と言われ、修理に出すのはあきらめました。

私と同じ症状の人がいて良かったです。

書込番号:8574561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリーのレポートお待ちしています。

2008/10/29 11:20(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:567件

出ましたね!1000H-X。
160GBで6.9時間って!!すばらしい。
実際の使用での駆動時間レビューをお待ちしております。
宜しくお願いします。^^

書込番号:8568297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/29 11:37(1年以上前)


重さ以外は好感の持てるPCです、重さは1.45Kgこれはもち回るのに負担となります、持ち物がPCだけってことはないのでできるだけ軽い方がいいと思います、残念ながら私の選択肢には入りません。

書込番号:8568346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/10/29 12:50(1年以上前)

駆動時間長いのはいいですね。
あと縦の解像度が720くらいあれば
アスワン売って即買っちゃいます(^^)

書込番号:8568544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/29 17:39(1年以上前)

皆さん重さをネックにしていますが
AC電源を持ち歩かないのであれば、実質アスワンと変わらないわけで
キーピッチ等も考慮に入れれば、十分製品としてもこなれたものと思います。

なんか引っかかるので、投稿します。

書込番号:8569269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/10/29 18:44(1年以上前)

>実質アスワンと変わらないわけで

アスワンに6セルバッテリーつけて1.2kgです。
ちょっとですが、こちらが軽いです。微妙ですけど(^_^;ゞ 

モバイルの理想?は高級モバイルのような、1kgがいいな〜。

書込番号:8569486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/10/29 18:58(1年以上前)

話題が若干それているような気がしないでもないですが、
重さの話をすれば、個人的には今使っているSOTECのWM333Bが2.1Kgなので、それ以下であれば特に気にはしませんねえ…。

ちなみに、実際のバッテリー駆動時間の話ですが、
ぼくの経験上では公表値の7割ぐらいじゃないかと見ています。
なので、この機種の場合、約5時間ちょいと勝手に推測していますが…。

書込番号:8569532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/29 23:34(1年以上前)

アスワンの追加バッテリーの値段を計算に入れると
現状軽く5万円超え、かつバッテリー持続時間もこの機種以下。
付属ケースに収まらなくなる可能性も高く、自前での出費がかさむ気のもネック。

まあ、かなり微妙であるのは確かですが・・・

書込番号:8571116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件

2008/10/29 23:56(1年以上前)

あのーー バッテリーの実際の駆動時間を聞きたいのですが、、
だれか使っている人 いませんかね?

書込番号:8571241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/30 01:14(1年以上前)

初めまして。
厳密に計測はしていませんが、体感としては4時間位でしょうか。(無線LAN使用、ウイルスバスター常駐、表計算や画像編集、ネットサーフィンに利用)ハイバネーションの使い勝手がいいので積極的に利用すればかなり保ってくれそうです。

書込番号:8571565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5

2008/10/30 15:13(1年以上前)

1000Hのユーザーです。
ちょうど昨日、一日にかけて駆動時間を測定しました。
フル充電から残量が6%になるまでの使用時間の合計は
約3時間50分でした。
詳しくは私のブログをご覧ください。

書込番号:8573129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件

2008/10/30 21:12(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。
6.9時間とは行かないのは当たり前ですが5時間は行ってほしかった。。
まあ使い方によりけりですかね。?

書込番号:8574364

ナイスクチコミ!0


kalinkaさん
クチコミ投稿数:36件

2008/10/30 21:44(1年以上前)

買いましたよ。昔ソニーのpcg-u18インチを20万近く出して買いましたが、
2年もせずにハードディスクがいかれました。8インチは字が小さく目まで悪くなりました。
あまりにコンパクトにすると各部品にも無理が生じ故障しやすくなるそんな印象を受けました。そういう意味でも10インチはノートパソコンの最低サイズと認識しています。

また、Core2Duoの予備機としてLENOVOのCeleron、VISTAを5万ほどで購入しましたが、それと比べるとEePCのAtom、XPはさくさくです。15インチのceleronは淘汰されるのでしょうか。この値段、Bluetooth, 7時間のバッテリーは他の追従を許さないでしょう。後はLenovoからミニノートが出るようですが、スペックを見る限り、こちらのほうが上でしょう。

購入して後悔しないことをお約束します。ベストセラー間違いなしです。

書込番号:8574555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 1000H-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月21日

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング