Eee PC 1000H-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年10月21日 登録

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

Atom N270/160GB HDD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.45kg Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月21日

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 1000H-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(1886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 1000H-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANカードを交換してみました

2009/01/01 13:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:739件

みなさん、新年おめでとうございます。

今回、本機を購入し、短い期間ですが使用しています。
全体的に大変満足していますが、1点、無線LANに不満を感じました。
すでにみなさんも書き込まれていますが、IEEE802.11n接続時に135Mbpsでしか接続できないことや、無線LANがよく切れるといった不具合が当方の環境でも発生しました。
ちなみに無線LANのアクセスポイントは、以下の2種類で試しました。

NETGEAR WNR3500
BUFFALO WZR-AMPG300NH

そこで、ブログなどを参考にして内臓の無線LANカードを交換することとしました。
選択したのは、ブログなどで実績のある、以下のカードです。
秋葉原などで約5000円ぐらいで買えるものです。

Intel WiFi Link 5300 (533AN MMW)

年末で探すのが大変でしたが、何とか購入し、早速取り付けてみました。
作業自体はいたって簡単で、ものの5分位で完了しました。
メモリの交換ができるスキルのある方ならば、簡単にできます。

で、本機を起動し、無線LANのドライバをインストールし、ネットに接続してみました。
さすがIntel製というか、当たり前というか、今度はIEEE802.11nでも300Mbpsで接続できました。インターネットに接続し、通信速度を計測してみましたが、有線接続のPCで約75Mbpsで通信できている環境ですが、無線でも約65Mbpsで通信できました。
また、通信の安定度ですが、まだ長時間試していないのですが、今のところ切断することもなく、安定して接続できています。

もし、無線LANの安定度でお困りの方は、お試しになってはいかがでしょうか。
満足度は大変高いと思います。

書込番号:8870100

ナイスクチコミ!4


返信する
chuhyonさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/04 20:03(1年以上前)

はじめまして。
先日、ヤマダモデルの中古機を手に入れて遊んでいます。

内蔵無線LANが802.11b/gなので、a規格が使える5300のカード
に交換してみましたが、デバイスマネージャで{ドライバがロードできない}の
エラーになり使用できません。
ドライバはintelのサイトから最新版をダウンロードしました。
何度も削除、再インストールを繰り返したのですが、お手上げです。
OSはインストール済みのXPです。

因みにDドライブにWindows7をデュアルブートで入れましたが
それもvista用のドライバで同様のエラーになります。

なにかアドバイスがあればお教えくださいますか。

書込番号:9192134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件

2009/03/04 20:17(1年以上前)

chuhyonさん、こんばんは。

無線LANカードを交換する際に、BIOSで「Boot Booster」の機能を無効にしましたか。
Boot Boosterが有効だと、新しく追加したハードウェアを認識できないことがあるようです。
一旦、Boot Boosterを無効にした状態でPCを再起動させ、無線LANのドライバのインストールをなさってみてはいかがでしょうか。

書込番号:9192222

ナイスクチコミ!0


chuhyonさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/04 22:27(1年以上前)

ありがとうございます。
早速boot---をdisableにしてからドライバを
再インストールしてみましたが、ロードしません。

ドライバは最新のものですし、デバイスマネージャ上では
製品名は正しく表示されているのですが。

一旦、元のW-LANカードに戻してから、5300を装着しましたが
状況は変わりません。

カードは中古なのですが、ハード不良でしょうかねえ・・・。

書込番号:9193138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件

2009/03/04 22:36(1年以上前)

chuhyonさん

Intelの無線LANカードを使用する前に、最初についていた無線LANカードのドライバは削除されましたか。

書込番号:9193208

ナイスクチコミ!0


chuhyonさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/04 23:36(1年以上前)

度々ありがとうございます。

元々のカードのドライバを削除後に再インストールしてみましたが
変わりありません。



書込番号:9193736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

このパソコンを

2008/12/27 17:07(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

スレ主 pКqω`)さん
クチコミ投稿数:3件

皆さんはどの様な用途で使っていますか?

書込番号:8846657

ナイスクチコミ!0


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2008/12/27 18:36(1年以上前)

他人の使用用途を聞いてどうしたいのでしょうか?

この機種は今流行のネットブックですから、普通は主にインターネットでしょうね
あとはワードやエクセルを少々とか、メモ帳代わりかなと思います

画像・映像編集などの作業は非常に厳しいでしょう
今時の3Dゲームはまったく動かないと思います

この手の物は出来る事は限られてるので、用途を聞いたところであまり意味がない気がしますが・・・

書込番号:8847032

ナイスクチコミ!1


ss39さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/27 19:26(1年以上前)

はじめまして、私も機種は違いますが今日ネットブックパソコン(lenovo)を購入しました。2台目のノートパソコンということで、用途についてはこれといって決めずに興味本意で購入したようなものです。考えられる用途は、自分の部屋以外で気軽にネットや、パソコンを使った勉強そしてワンセグチューナーによるテレビ視聴などです。居間でテレビを見ながら前述のことをすることにより時間の有効利用ができるのではないかと思っています。

書込番号:8847194

ナイスクチコミ!1


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度4 Takajun's Video Room 

2008/12/27 19:56(1年以上前)

先日購入した canon EOS 5D Mark II のフォトストレージとして使用しています。

HDDは500GBに換装しましたが・・・

http://www.takajun.net/pc/storyp081227.htm

書込番号:8847302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/27 22:01(1年以上前)

パソコンの用途を聞いてどうするの?

パソコンなんて、用途を考えてから機種を選定するものですよ。

書込番号:8847897

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/12/27 22:40(1年以上前)

まあ、単純に物欲でほしくなる場合もありますからね
ネットブックは、そういう魅力を持っていると思います

自分は月並みですが、
ネット閲覧が主で、他には動画を観たり、音楽聞いたり、office、メールとかに使用してます

書込番号:8848099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/28 22:37(1年以上前)

MP3プレーヤーにする目的で買いました。(あと、720pまでのビデオ再生とか)
あと、一部のファイル管理ですかね。
パーテーションの切り方を変えないといけない感じがしておりますが・・・。

書込番号:8853099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度4 Takajun's Video Room 

2008年12月15日(月)〜2009年1月18日(日)期間限定のバッテリーキャンペーンに申し込んだところ、運よく当選して先程バッテリーが届きました。

で、でかい・・・・・ (^^ゞ

ひょっとして 大容量版か と期待してよく見ると 7.4V 5600mAh。あのー、でかくても容量が 5600mAh と 1000mAh 少ないのですが・・・・・

嬉しさ ちょっと半減かも。

写真画像を http://www.takajun.net/pc/storyp081227.htm に掲載しています。

書込番号:8846190

ナイスクチコミ!1


返信する
鉄屑さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/27 15:31(1年以上前)

私もバッテリーキャンペーンの当たりました。
容量は小さいのですが、
付属の書面にPC付属のものより300回多く充電可能と書いてありました。

書込番号:8846271

ナイスクチコミ!1


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度4 Takajun's Video Room 

2008/12/27 15:36(1年以上前)

鉄屑さん こんにちは

そういえば書類が付属していましたね。 (^_^;)

PC付属のものより300回多く充電可能 ということは、ほぼ 倍近く使えるのかな?

見ないで元箱に放り込んでいましたので助かりました。ありがとうございました。

書込番号:8846287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/12/28 09:54(1年以上前)

先程、私にも来ました!
容量は我慢してエンブレム付と言う事で満足納得してます
それから同じパソコン所有の友人2名に電話したら昨日きたそうです?ほぼ応募者全員当選?

書込番号:8849941

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度4 Takajun's Video Room 

2008/12/28 10:28(1年以上前)

リーマンゴルフさん 

なんか結構当選しているようですね。某巨大掲示板でもほとんど当選した書き込みだし・・・

一応購入時期制限があるので、この時期と抽選期間と重なる人は少ないのかも知れませんね。

私は ROWA のバッテリを購入直後に、このバッテリーが届いたので 3個になってしまいました。

そのうち、オークションでも安値で出てくるのでは?(プレゼント品)

書込番号:8850061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/28 18:32(1年以上前)


横から失礼します。

自分も応募したくてASUSメンバーに登録しようとするけど
ASUSからの確認メールが届かずメンバー登録が出来ずに困ってます。
複数のメールアドレスを試したが確認メール届かずです。
何方かご教授お願いします。

書込番号:8851945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度4

2008/12/28 18:35(1年以上前)

私もあたりました。はずれた人の書き込みをしてほしいですね。

書込番号:8851958

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度4 Takajun's Video Room 

2008/12/28 19:43(1年以上前)

このバッテリキャンペーンで、所有者が一斉に登録を始めたため ASUS のデータベースサーバがパンク寸前になっているようです。(あるいは既にパンクしている? が気付いていないか 意図的に気付いていない。)

私が申し込んだ時でもリメールに 30分程かかりましたが、今は返信すらありませんね。

年末年始の 1ヶ月ほどのキャンペーンなので、サーバの増強をするとも思われませんので、あまりに現時点での当選者が多いところをみると、キャンペーン開始時に登録ができた既登録者にのみ結果的に先着順で 1万本(本当か?)配っているのではないかと勘ぐってしまいます。

というか、追加登録者がいないので登録できた人しかカウントしていない?

以上勝手な憶測です。 m(_ _)m

書込番号:8852204

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度4 Takajun's Video Room 

2008/12/28 20:10(1年以上前)

もし推測どおり サーバが死んでいることに気付いていないなら、 ASUS に直接連絡をした方が良いと思います。

サーバ管理者が常時監視しているとは限りませんので。

(以前 Ulead で同様の事があり、製品のアクティベートができないので連絡したところサーバが死んでいたので復旧させたという回答をもらったことがあります。)

書込番号:8852293

ナイスクチコミ!0


kioroshiさん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/30 01:03(1年以上前)

キャンペーン応募できますよ、確かにメールの返信は来ないですね。
応募ページの下のほうにメール返信がない場合に、
チェックの為の説明がありますので、タイトルだけのメールを送信すると、
登録したアカウントが有効か否かの回答が返ってきます。
キャンペーン落選第一号にはなりたくないですが、落選したら
報告しますね。

書込番号:8858879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/30 03:36(1年以上前)

当選された方おめでとうございます。
当方白希望で16日に応募しましたが
今のところ動きなしです。

白が当たった方いますか?

書込番号:8859257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/12/30 18:10(1年以上前)

17日に登録、応募しました
皆さんの当選書き込みを見て羨ましく思っていたところ
当選したようで、今日届きました。白です

書込番号:8861771

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度4 Takajun's Video Room 

2008/12/30 19:30(1年以上前)

当選お目でとうございます。(^_^)/

白は遅れていたようですね。しかし、年末年始にも関わらず ASUS のキャンペーン担当者とクロネコ大変だなあ・・・

書込番号:8862091

ナイスクチコミ!0


STOLさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度4

2009/01/08 22:24(1年以上前)

12月30日に書き込みを見て、応募したら、
今日バッテリーが届いていました。
事実上の全プレですかねぇ。

それはさておき、元々の駆動時間の長さ+予備バッテリーで
使い勝手はだいぶ上がりそうです。

書込番号:8905609

ナイスクチコミ!0


syun588さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/09 09:20(1年以上前)

私も当たりました。と、言うよりメーカー「対策」だったかもしれません。

モニター部を開きすぎるとたおれることがありました。(4G−Xでは顕著にひっくり返っておりました。)
今回の対策部品(バッテリー)に交換することで後転防止および若干の軽量化を図ることができます。

重大な事故等起きる可能性がないかぎり発覚しても隠すメーカーさん多い中、誠意ある対応に感謝いたします。
対策費用、馬鹿になりませんから。

書込番号:8907446

ナイスクチコミ!0


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度4

2009/01/10 00:53(1年以上前)

あ、ホントだ。確かに転びませんね〜。

ワタシも6日に購入して、
その晩に登録&キャンペーン応募しました。(白です)
で、本日朝9時に配達でした(驚)

サイトの案内には月曜抽選?締め切り?(どっちか忘れましたが)、
とありました。
返信メールも無いと謳ってましたし、やはり 全プレ?でしょうか。。。

あと、プレゼントバッテリーは電圧が 
7.4V と 純正より0.2V上がっていました。

もう一つは、本体との接続部にある 
丸紅シールの容量表示とバッテリー上部にある表示が違ってましたよ。

まぁ、無償で予備バッテリーが手に入ったので文句はありませんが(笑)

書込番号:8911278

ナイスクチコミ!0


スレ主 takajunさん
クチコミ投稿数:2871件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度4 Takajun's Video Room 

2009/01/10 10:54(1年以上前)

>丸紅シールの容量表示とバッテリー上部にある表示が違ってましたよ。

これ、私も気になっています。でも本体の(最初からの)表示が正しいのでしょうね。

書込番号:8912506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:79件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5

ASUSさんのサイト見ていたらバッテリー抽選で
プレゼントのキャンペーンが開始された様です。
下記のサイトをご覧下さい。
http://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=13747
とりあえず情報として書いておきます。

書込番号:8772729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

紛らわしくて最悪!

2008/12/11 19:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

スレ主 タミ子さん
クチコミ投稿数:231件

あたしヤマダでこのパソコン買ってきたんだけどさ、

オフィスオフィスとおもおっていたら入ってないじゃないの!

よくよく調べたら、ヤマダオリジナルモデルだったわ!
信じられないわね!道理で安いと思ったわ!

このことに関してヤマダの店員はまったく説明なし。
あたしを女だと思って小ばかにしてるのね。

こんなオリジナルモデルの存在意義は何なのかしら。
紛らわしくて最悪だわ。

もう買った以上使うしかないけど
イライラが納まらないのでカキコしました!

書込番号:8767915

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/12/11 19:08(1年以上前)

Eee PC 1000H-XにMicrosoft Officeのプリインストールモデルなんてあるの?

書込番号:8767936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/11 19:16(1年以上前)

入ってるのってStarSuiteだけじゃなかった?

書込番号:8767967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/11 19:19(1年以上前)

そもそもあなたは事前に調べたんですか?

知識もないのに文句ばっか言っていたって話しになりません。

そうゆう事前に調べもしないで、買ってから文句を言う人が店員さんも一番困るんでしょうね。

>あたしを女だと思って小ばかにしてるのね。
関係ないでしょう。冷静になりなさい。

デモ機のところに紙が張ってあったりするので、そこをきちんと読みましたか?

店員まかせで買いに行ったあなたが悪いです。

>イライラが納まらないのでカキコしました!
迷惑です。公共の掲示板です。

書込番号:8767976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/11 19:29(1年以上前)

ちょっと調べてみました。
http://tyororin.blog80.fc2.com/blog-category-15.html

つまりあなたがオフィスソフトを使いたいなら

1.無料のOpenOffice.orgをインストールする。
http://ja.openoffice.org/
2.2万円くらい出してMicrosoft Officeを買う。

ま、ヤマダオリジナルモデルがなんでStarSuiteまで削ったのかよくわかりませんが。

書込番号:8768007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/11 19:32(1年以上前)

そうそう、StarSuiteとOpenOffice.orgはほぼ同じものです。

>こんなオリジナルモデルの存在意義は何なのかしら。
安いことです。
僕はOpenOfficeで充分なので別にそれでもいいと思いますけどね。
ミニノートなんて安くてなんぼ、ですから。

ミニノートに期待をしてはいけません。

書込番号:8768018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2008/12/11 20:54(1年以上前)

スレ主さんは、WindowsPCには、
Microsoft Officeが標準で組込まれていると勘違いしているのでは?

書込番号:8768380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/12/11 21:16(1年以上前)

確かにヤマダオリジナルについては、紛らわしかったかも知れないですね〜。
店員さんからの説明がないのなら尚更のことです。

ただ、むかついたのは分かりますが、まずは落ち着いてここに書き込む前に、お店に事情を話してみタラいいのではないでしょうか?
その後、書き込んでも遅くないと思います。

過去の書き込みで、オリジナルモデルをご存知なく買って、返品が出来たと言うものがあったように思いますし。
そういう、有益な情報がある掲示板なのですから、まず買う前、もしくは書き込む前にこちらで情報を得られていれば、このような書き込みをする必要はなかったと思います。

書込番号:8768515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/11 21:28(1年以上前)

オフィスといってもstar officeですし、どのようなものを考えているかにもよります。
互換officeですから、ないほうがいい面もあると思います。
他にも書き込みがありますが、open officeでほぼ同じものになります。
その辺は自己対処してもいいでしょうね。

書込番号:8768602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2008/12/11 21:59(1年以上前)

もう手遅れですが、

スレ主のように5万を切る価格でMicrosoft Officeを使いたいんでしたら、
この価格コムの中古ノートPC欄に掲載されている5万以下から選んだ方がよかったのでは?

5万以下で、Office2003 や OfficeXP が付いている品もありますよ。

書込番号:8768838

ナイスクチコミ!1


tachitoさん
クチコミ投稿数:15件

2008/12/12 02:35(1年以上前)

ちょっと前までならStarSuiteは無料でダウンロードできましたからね
個人的には価格差ほどの付加価値とは思えません
特に本日最新版の9が出ることですしね


書込番号:8770317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/12/12 12:40(1年以上前)

ちょっと気になったのですが
廉価版って

ソフトがないだけなんですか?

むしろ 無駄なソフトにお金を掛けるのってばからしいですし
PC買い換えるたびに同じOSとかまで購入しなきゃいけないってのも
(買い増しなら当然ソフトも購入ですけど)

書込番号:8771526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/12/13 15:57(1年以上前)

ミニノートに期待してはいけません?それは違うね 期待してるからこそ いい商品が出る

書込番号:8777300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/12/14 13:46(1年以上前)

期待感は良いが…
大体、スレ主は この機種が本当に欲しかったのか?…と、元々 このサイトを利用していた人なのかが疑問に思った。

俺の記憶だけでも1000HAの話しは3回は出てきていたと思うし、ヤマダだけでなく、PCボンバーさんが1度 1000HAを売ってた時もあったはず。

ヤマダの説明不足もムカつくとは思うが、本当に欲しかったら このサイトの口コミは常にチェックしてても おかしくないと、勝手に推測…俺が そうだから(笑)

CDから単純にソフトのインストールをするには…とか、あまりにも何回も出た話しが乱雑に出すぎ。

本当に買いたい物・本当に欲しい物なら、ある程度の下調べはするだろ


調べもせずに衝動買いで買ったなら、1000HAを掴まされても、文句言えないと思う。
ブルートゥースが付いてるって言った訳じゃないだろうしね

書込番号:8782284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/12/15 20:17(1年以上前)

廉価版って、無線LANの規格はどうなんでしょうか?
まあ、公衆無線LANで11nは無いし、
対応ルータは増えましたが、11n自体まだドラフト版ですので
その辺を気にする人は調べてみてもいいのではと思いますが。

ところで、公共の場で横からすみません。
付属ソフトのstar suitってMicrosoftOfficeのどのバージョンと互換性があるのでしょうか?
それと、重くはないですか?
今自分のUMPCに導入するのを「star suit」と「Open Office.org」とどちらにしようか迷っているところです。
今所有している3年前からの相棒ノート(XP Pro sp2 メモリ512M)で Open Office.org2.0を使っているのですが
PCのスペックのせいもありますが、特に「Write」がとても重く感じていまして
star suitの方はフォントとかOpenOffice.orgよりは充実していそうなイメージがあるのですが
(ホントの事は知りません)
MSのOfficeとの互換性は気になりますし、
やっぱり重いと悲しいですし。
どなたか教えていただけたら嬉しいのですが。

star suit 8っていつの間にかgoogleからのダウンロードやめちゃったんですね。
(それともただ単に探し方がへたなだけ?)

書込番号:8789106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/28 02:05(1年以上前)

>ブルートゥースが付いてるって言った訳じゃないだろうしね

購入時
「ブルートゥース、11nもついている」
と、言われ購入を決めました。
購入後1000HAと分かり戸惑っています(ーー;)
ただし、Eモバイルとのセット販売でヤマダ電機の店頭にいたEモバの会社の人からですが。。。

1000H-Xへの変更の交渉ってヤマダorEモバどっちにでしょう?

書込番号:9001321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

タイムセールかな

2008/12/04 22:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

スレ主 GSF1250Sさん
クチコミ投稿数:4件


 12・3に、52800円ポイント13パーセントで購入できました。

 夕方4時ごろでしたが、レノボの発表跡みたいでした。BIGです。

 もちろん衝動買いでした。

書込番号:8734675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/12/05 00:11(1年以上前)

ちなみに、どちらで買われましたか?

書込番号:8735591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/05 16:34(1年以上前)

安いですね。
それはブルートゥースなどの一部機能を省いた量販店モデルかもしれませんね。

書込番号:8737988

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSF1250Sさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/05 20:30(1年以上前)


 通常の製品でした。

 今日は新宿で54800_10でした。

 ボーナスが終わると在庫整理ではないですか。

書込番号:8738959

ナイスクチコミ!0


黒リバさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/05 23:19(1年以上前)

どこで買ったんでしょうね?
教えたくないのかな・・・

書込番号:8740001

ナイスクチコミ!2


美玖さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5

2008/12/06 11:48(1年以上前)

購入店の名前を伏せているのでは、価格.com掲示板での情報の価値が
まったくありません。

新宿のヤマダ電機で
「『ヤマダ専用モデル』がその値段だった」
とかいうオチでは無いことだけを祈ります。

書込番号:8742061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/12/06 12:04(1年以上前)

新宿にヤマダ電機はありませんのでそのオチはないですね。

書込番号:8742114

ナイスクチコミ!0


NB2-RSさん
クチコミ投稿数:37件

2008/12/06 14:24(1年以上前)

新宿のBIGじゃないの?

書込番号:8742651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2008/12/06 14:45(1年以上前)

有楽町BIGで買ったと、GSF1250Sさん別スレに誤爆されてますね。

書込番号:8742712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/06 23:22(1年以上前)

yamadaで52800円+ポイント16%=44352円で売ってますよ。

書込番号:8745097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/07 09:32(1年以上前)

同じ日かな?有楽町BICで\52,800+13%でみました。
元々この機種を狙っていたので、今こそ!と思い買おうとしましたが、
BICSuicaを忘れてきてしまい断念しましたorz

書込番号:8746731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 1000H-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月21日

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング