


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)
購入を検討していますが、CPUがどの程度の性能なのかというのが、いまひとつ理解できていません。現在はvaioのT91を使用しています。PenM1.2Gでメモリは1Gです。自分がメインに使用するソフトは一太郎で、画像編集などはしませんが、画像をファイルに貼り付けて、それなりに大きな容量の文書を作成することはあります。他にはエクセル・パワーポイント等も使用しますが…現在はXPproでそれなりにストレスのない環境で動いていますが…比較してどんなもんでしょうか?やっぱりかなり遅くなっちゃうのでしょうか?
書込番号:8611877
 0点
0点

CrystalMarkで見る限りPen M 1.4MHzとAtom N270では同程度か、
N270の方がややマシってところですかね。
体感速度はCPU以外の要因が大きいですから後はtune次第でしょう。
書込番号:8612112
 0点
0点

>Pen M 1.4MHzとAtom N270では同程度か、N270の方がややマシってところですかね。
そりゃ、違いますね。
一般的に言われているのは、PenM 800〜900MHzと同等程度です。
ですので、PenM 1.2GHzのPCなら、Atom N270の方が数段劣ります。
ただワープロ程度なら、それほど遜色なく使用できるのではと思います。
けど私はネットブック(Atom搭載機など)を使ったことがないので、あくまで憶測です。悪しからず。
書込番号:8612753
 0点
0点

基本的にネットブックにCPU速度(快適さ)を求めると、大なり小なり不満が出ると思います。
そこそこ、軽くて安くてバッテリの持ちが良い(その代わり我慢も必要な)PCくらいに考えられる人だったらいいんですけど。
この掲示板を読んでると、過大な期待をしている人もチラホラ見かけるようですので、心配です。
(まあ、私が心配することでもないんですが。)
おもちゃとしてはけっこう使えますよ。
書込番号:8612800
 0点
0点

明らかに違いますがその差は大きくはありません、Pen M 1.4MHzは通常電圧版ですから、表現が難しいですが、そう馬力があります、レスポンスも軽いです、画像を開いてみる場合に実感できると思います、主観的な表現で失礼しました。
書込番号:8612950
 0点
0点

参考までにAtom N270(Eee PC901X)のべンチ張っておきます。
PenM 1.4MHzのランクはだいたいこの辺りですかね。
↓
http://crystalrank.info/CrystalMark/09en/ranking.php?sort=TALU&size=100&viewstyle=List&sorttype=down&YearS=2008&MonthS=11&DayS=8&YearE=2008&MonthE=11&DayE=8&Scpu=Pentium%20M&page=28
書込番号:8612954
 0点
0点

失敬、
vaioのT91ーPenM1.2G
これについては分かりません。
書込番号:8612966
 0点
0点

CPUの速度差はあまりないと思います。
HDDの転送速度は1000Hのが速いと思うので、体感速度は1000Hが上かな?
あくまでも想像ですが…
書込番号:8612982
 0点
0点

訂正 1.4MHZ → 1.4GHz ベンチはHT enabledです。
書込番号:8612998
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Windows8.1からWindows10にアップグレード成功しました! | 1 | 2015/08/03 5:18:21 | 
|   Windows10 | 3 | 2015/08/05 22:38:13 | 
|   Win7での起動画面 | 7 | 2014/02/23 21:01:28 | 
|   タッチパッドファームウェアバージョンアップ | 0 | 2013/01/28 18:14:47 | 
|   処理がもたつく | 26 | 2012/04/01 15:25:54 | 
|   Win7をインストールしたいのですが | 16 | 2014/05/06 13:21:19 | 
|   1000H-Xのキーについて | 6 | 2011/12/17 23:50:09 | 
|   NASにして外出先からiphoneで写真、動画を見るには? | 2 | 2011/10/22 19:38:36 | 
|   PC破損 データを取り出すには? | 9 | 2011/09/05 19:59:36 | 
|   DLNAサーバに出来ますか? | 2 | 2011/09/03 10:43:34 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 
 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 









 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

