『BIOSのアップデイトにつて』のクチコミ掲示板

2008年10月21日 登録

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

Atom N270/160GB HDD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.45kg Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月21日

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

『BIOSのアップデイトにつて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 1000H-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

BIOSのアップデイトにつて

2008/12/19 18:35(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:24件

10月末に購入してから使っています。
説明書にBIOSのアップデイトについて書いてありますが、
アップデイトをすると何が変わるのでしょうか?
自分のバージョンも分かっていないのですが、買ったときは最新なのでしょうか?
私自身パソコンはあまり詳しくないので教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8808222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2008/12/19 18:53(1年以上前)

自分もそこまで詳しくないのですが、
http://e-words.jp/w/BIOSE382A2E38383E38397E38387E383BCE38388.html
こんな感じですかね。
バージョンは買った時点でのBIOSの最新のバージョンではないかと思われます。(予測なので違うかも。)

例えば新しいCPUが出た時に乗せかえようと思っても、マザーボードがCPUの発売前のものだと、
対応していないので、BIOSのバージョンをあげて対応できるようにしたりするのがほとんどだと思われます。
あとは上のページにもありますが、不具合を修正したりとか・・・

基本的に不具合がないのならアップデートなどしない方が懸命だと思われます。
アップデートを失敗すると起動できなくなるかもしれませんので。(説明書にもアップデートは危険です、みたいな事かかれてませんか?)

書込番号:8808275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/12/19 18:54(1年以上前)

特に不都合がなければ、敢えてバージョンアップすることはないと思います。

バージョンアップに失敗すると、起動さえしなくなりますヨ。

書込番号:8808277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/19 19:28(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
説明書には、定期的に更新することをおすすめします。
と書いてあったのでアップデートしたほうが良いかと思っていたのですが、
そうではないのですね。勉強になりました。
ちなみにですが、今インターネットエクスプローラー7でネットを見ています。
たまに閉じようとしたり戻ろうとすると
画面が固まって、応答していませんとエラーが出ます。
マイクロソフトのアップデートは頻繁にやっているのですが、改善されません。
これはBIOSのアップデートで改善するのでしょうか?

書込番号:8808403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2008/12/19 19:49(1年以上前)

>これはBIOSのアップデートで改善するのでしょうか?

推測ですが。
たぶん、改善されないような気がします。

書込番号:8808473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/19 19:50(1年以上前)

IEの不具合は改善されないでしょう。
Firefoxなど別のブラウザをおすすめします。

書込番号:8808476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/19 19:57(1年以上前)

特にIE7になってから重くなって、フリーズする現象も増えてきているような気がしますね。
ワタシもFirefoxとの併用です。

BIOSに限らずASUSのサポートページじ行けば自動更新が可能になりますよ。


書込番号:8808508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/19 20:09(1年以上前)

BIOSとは無関係だと思います

ちなみにfirefoxは
ブラウザとして評判いいみたいですよ?

書込番号:8808553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/12/19 20:30(1年以上前)

自分もfirefox使ってます。おすすめですね。
IEはあんまり使いませんね。
でもたま〜にIEでないと表示されないとことかあるのでその時使うぐらいかと。

書込番号:8808647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/19 23:48(1年以上前)

BIOSのアップデートはちょっと様子をみることにします。
ウインドウズでインターネットをするのにIE以外もあるとは知りませんでした。
なので皆さんがおっしゃっていたfirefoxをぜひ使ってみようと思います。
ただ、すべてのプログラムをみてもfirefoxは無いようです。
これは自分であとからインストールする物なのでしょうか?
それとも欠陥品なので入っていないのでしょうか?
知識がなく申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。


書込番号:8809758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/12/19 23:55(1年以上前)

そうです。IEしか入ってないと思います。なので普通は後からダウンロードしてインストールします。
http://mozilla.jp/firefox/
上のページからダウンロードして下さい。
IEからの乗り換えだと劇的に体感速度が向上すると思われます。

書込番号:8809805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/20 00:48(1年以上前)

BIOSのアップデートは要りません。特にメーカASUSからのアップデートの指示がなければ、する必要はないと思います。アップデートに失敗するとかなりヤッカイですヨ。
ブラウザーについてですが、IE7は(VISTAでもそうですが)WINXPではまともに使用できません。重い、その上、動作が不安定です。IE8でちょっぴり改善されているが、IE8は未だにβ版です。
軽いブラウザーが欲しければ、FIREFOX・GOOGLE CHROME・OPERA・SAFARIは問題ないでしょう。特ににGOOGLE CHROMEは、GOOGLEの連中が作成したものなのでブラウジング、動画、検索には抜群です。詳しくはGOOGLEで検索してください。ちょっとぐらいMac気分でネット部ライジングをしたければ、SAFARI。オーソドックスで安定なブラウザーはやはりFIREFOXでしょう。
因みに自分はGOOGLE CHROME派です。β版から使用しています。起動時間が速くて、軽いです。インストール時間もかかりません。

書込番号:8810076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/20 12:54(1年以上前)

ブラウザーもいろいろあるのですね!
調べてみたいと思います。
いつまでも青春さんがおっしゃってくださったので、
ASUSのサポートページにいってみました。
BIOS以外にもアップデートがあることがはじめて分かりました。
自動更新はよく分からなかったのですが、
Wireless Lan Driver
Wireless Lan Driver for WIN XP のアップデート
などありました。
これらなどはアップデートしたほうが良いのでしょうか?
これはしたほうが良いとか、これは必要ないなどありましたら教えてください。

書込番号:8811852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/20 16:22(1年以上前)

>自動更新はよく分からなかったのですが、
>Wireless Lan Driver
>Wireless Lan Driver for WIN XP のアップデート
>などありました。
>これらなどはアップデートしたほうが良いのでしょうか?

その2つならアップデートしてもいいと思います

自動更新のことですが
ぼくは勝手にやらせています

万一自動更新後に問題があれば
システムツールにある「システムの復元」で
更新前の状態に戻せますから

書込番号:8812653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/20 20:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私も便利そうなのでASUSの自動更新を設定したいのですが、
サポートページをみても良く分かりません。
設定の仕方を教えてください。
度々で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:8813711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 1000H-X (パールホワイト)の満足度5

2008/12/21 18:49(1年以上前)

EeePC1000H使ってます。
ここ見たお陰で何とかIE7ブラウザの不具合を解消?できました。
BIOSの話題じゃなくてすみません。

既定のブラウザをFIREFOXにし、IEでエラー連発のページも難無く
表示されるようになり快適です。

しかし901XではIEの応答無し状態は全くありませんでしたが
1000Hは何が悪いのか分かりません。
IE7ではWindowsのアップデートも出来ない状態でした。
IE6では、Windowsのアップデートかろうじて出来ました。(数回固まりましたが)

とにかく、↑皆さんのお陰で快適になったので書きたくなり投稿しました。
ありがとうございました!

書込番号:8818620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月21日

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング