


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)
ウイルスバスターをインストールし、yahooBB公衆無線LANに契約したのですが、ネットワークに繋がっているにもかかわらず、ページが表示されません。同じようなトラブルを体験された方で、うまく解決された方はおられませんか?
いろいろと調べてみると、ファイアウォールが原因でなく、フィッシング詐欺対策を無効にすることで、とりあえず繋がることが分かったのですが、せっかくの機能を無効にして使うというのも、スッキリしません。解決策をご存知の方、宜しく御願いします。
(ネットで検索すると、「BB無線LANポイントだけ、XPのファイアウォールに切り替えて使っている」とか、「ウイルスバスターを一旦終了し、繋がってから起動させる」など、どれも解決策としてはイマイチのものばかりです…。)
書込番号:9131721
 1点
1点

フィッシング詐欺対策機能はIE7.0を含めブラウザにも搭載されています。
セキュリティソフトで機能を無効にしてもそちらが機能するので問題ないかと思います。
その機能のみ無効にした状態で接続出来るのならそれでよろしいんじゃないでしょうか。
書込番号:9131962
 0点
0点

ひまJINさま、ご返答有難うございます。
確かにおっしゃる通りではあるのですが、どうもスッキリしなくて…。
現在、トレンドマイクロ社に調べてもらっているのですが、まだ原因が
特定できいません。
同じようなトラブルをかかえて、こちらの掲示板を訪れる方もおられるかと
思いますので、解決したら、書き込みさせて頂きます。
 
 
書込番号:9147626
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Windows8.1からWindows10にアップグレード成功しました! | 1 | 2015/08/03 5:18:21 | 
|   Windows10 | 3 | 2015/08/05 22:38:13 | 
|   Win7での起動画面 | 7 | 2014/02/23 21:01:28 | 
|   タッチパッドファームウェアバージョンアップ | 0 | 2013/01/28 18:14:47 | 
|   処理がもたつく | 26 | 2012/04/01 15:25:54 | 
|   Win7をインストールしたいのですが | 16 | 2014/05/06 13:21:19 | 
|   1000H-Xのキーについて | 6 | 2011/12/17 23:50:09 | 
|   NASにして外出先からiphoneで写真、動画を見るには? | 2 | 2011/10/22 19:38:36 | 
|   PC破損 データを取り出すには? | 9 | 2011/09/05 19:59:36 | 
|   DLNAサーバに出来ますか? | 2 | 2011/09/03 10:43:34 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 
 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

