


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)
本機の動作時静音性はどうでしょうか?全体的な仕様は気に入っているのですが。
図書館で、ネットや本を調べながら、メモ程度の原稿を書く・・・そんな使い方を想定していますので、できるだけ動作音が静かなネットブックを探しているのです。
雑誌のレビューではDellのmini9が音がほとんどしないとありますが、キーボードの配置を見るだけで、自分には合わないと思いました。ほかに静かさでお勧め機種はありますか?
ネットブックを複数機種お持ちの方は、実際に比較してのご感想があれば、助かります。
書込番号:8565786
0点

まだ出始めで数が出てないから感想も期待薄でしょう。
901を使った感想でも、、、
そんなに煩いとは思いません、アイドリング状態ではほとんど無音です、重たい作業を試しにさせたら結構ファンが稼動してましたが他の人の迷惑になるほどだとは思えませんでした。
1000Hは筐体の容積が増えましたから901より熱処理が楽だと思います、予想ですが静かだろうと思います。
>図書館で、ネットや本を調べながら、メモ程度の原稿を書く
これは軽作業ですから静かであるのは大いに期待できます。
書込番号:8566199
0点

カオサンロードさん、早速役に立つご感想有難うございます。
ほかの方、もし静音性に関して何かご体験情報ありましたらよろしくお願いします。
書込番号:8566625
0点

静粛性について記されていないかもしれませんがこちらに購入された方の詳細な記事が載っていますね。
http://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/eeepc-1000h-x-6.html
書込番号:8566696
0点

1000Hを2日前に購入したものです。
私自身は動作音のことなど全く気にしていませんでしたが、
せっかくですので少し注意して使ってみました。
キーボードの入力は、その昔、タイプライターの打ち方という本で
マスターしたブラインドタッチで行っています。 (^O^)
とても静かだと思いますが、図書館で使うとなると
本体で左クリック、右クリックを行う際の音だけは
少し気になるかもしれません。
ボタン自体が固く、押すたびに少し低めの「カチッ」という
音がします。
他にも色々と押してみましたが、
大きめのENTERキーや、SPACEキーは
気になるほど大きな音ではないと思います。
クリックボタンの次にあえて気になるボタンをあげるとしたら
一番下の列、右から3番目の左矢印ボタンでした。
これは私の端末だけかもしれませんが、
なぜか結構な音がします。 (^^)
ちなみに右矢印はそんなに音がしません。
以上、PCには全く詳しいものではありませんが
参考にしていただければと思います。
素人なりの使用感も近い将来、私のブログで紹介したいと
思っています。
書込番号:8567615
1点

補足です。
たった今、クリックボタンを使わなくても
操作できる方法を発見しました!
パッドの上を指でトントンとたたけば
クリックの代わりになります。
これだと全く音がしません!
そんなことぐらい知ってるよ〜ということでしたら
全くまぬけな補足で申し訳ありません。
でもこの操作はPC素人の私にとっては感動もんです。
感動できるきっかけを与えていただいて感謝しています。
早くこの操作に慣れたいと思います。
書込番号:8567680
0点

つばめチュンチュンさん
>パッドの上を指でトントンとたたけば
>クリックの代わりになります。
そのトントンと叩いた指をそのまま離さなければ、ドラッグの操作になります。
さぁ思いっきり感動してくださいw
書込番号:8567985
0点

1000H-Xと4G-Xを持っているものです。
どちらも音はほとんど出ません。図書館であれば問題ないでしょう。私は両方とも妻や子供の寝ている横で寝モバに使っていますが、今のところ苦情はありません。
しいて言うなら、つばめチュンチュンさんも指摘していましたが、パッドのボタンがうるさいことですが、パッド上をクリックすると左クリックの代わりになります。
ちなみに、2本指を立ててなぞるとスクロール、3本指を乗せると右クリックメニューが出てきます。
キーボードも耳障りな音を出すので、タイピングはそっとなでるようにするなど工夫が必要です。
1000H-Xはさすがに4G-Xより大きなファンと、またHDDをつけているために比較的音はうるさいです。が、静かな部屋でも70cmほど離れるとほとんど聞こえません。それくらいの音です。
図書館での利用だと、音以外にバッテリのもちが重要ですね。コンセントがつかえればいいですが、そうでない場所ではやはりバッテリ容量の大きいEeePC 901-X、1000H-Xがお勧めです。
書込番号:8569675
0点

つばめチュンチュンさん、リアルな体験レポート有難う御座います。
arkoujiさん、バッテリーのことまでご意見有難う御座います。
EeePC 901-X、1000H-Xのいずれかに絞って検討することにします。
書込番号:8569778
0点

>雑誌のレビューではDellのmini9が音がほとんどしないとありますが、キーボードの配置を見るだけで、自分には合わないと思いました。ほかに静かさでお勧め機種はありますか?
日本語キーボードは、ひどい配置だから、BTOで英語キーボードを
買いましょうと各雑誌記事に書いてありますよ。
もしスペック的にmini9が気に入っているのであれば、検討する価値は
あるのではないでしょうか?
日本語キーボードでも、英語キーボードでも価格は変わりません。
あっ、デルオンラインストアでしか買えそうにないから、最安では買えませんね。
書込番号:8569881
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/08/03 5:18:21 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/05 22:38:13 |
![]() ![]() |
7 | 2014/02/23 21:01:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/28 18:14:47 |
![]() ![]() |
26 | 2012/04/01 15:25:54 |
![]() ![]() |
16 | 2014/05/06 13:21:19 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/17 23:50:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/22 19:38:36 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/05 19:59:36 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/03 10:43:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

