ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)
このカテゴリーに質問して良いかわかりませんが、よろしくお願いいたします。
ポップアップで開く別ウィンドをスクロールできなく、困っています。
本機で楽天証券のマーケットスピードというツールを使ってネットトレードしています。
ツールにはザラバ登録といって気になる銘柄を登録する機能があるのですが、
ポップアップで別ウィンドが開き銘柄を選択し、登録ボタンを押します。
しかし登録ボタンがポップアップの下のほうにあり、ボタンを表示することもクリックすることも出来ません。
登録画面の大きさは変更できないようですし、登録画面をドラッグして移動させようとしてもボタンが表示される位置まで動かせません。
どのようにしたらポップアップを最下部までスクロールさせられますでしょうか?
書込番号:8767439
0点
デスクトップの何もないところで右クリックして
画面設定のウィンドウを出して
プロパティ→設定で画面解像度を大きな数字にすれば
その解像度までスクロールできるようになります。
この機種は他のパソコンと違って解像度によって
画面が細かくなったり荒くなったりするんじゃなくて
画面表示は大きいままで、その解像度までスクロールできる
仕様です。
ネットブックは皆そうなのかもしれませんが
僕が一番気に入っているところです。
書込番号:8768262
0点
書いてから誤解を招く書き方だったと気がついた
ウィンドウがスクロールできるようになるんじゃなくて
デスクトップ自体がスクロールするようになります
書込番号:8768335
0点
ゼリーフィッシュさま
御回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で解決できました。
あとは株で儲けるだけですね。(一番難しいですが・・・)
書込番号:8773552
0点
主さん
自分もこのパソコンで株を行おうと思っています。
それで質問なんですが、このパソコンで充分株取引出来ますでしょうか?
書込番号:8778825
0点
pКqω`) 様
マーケットスピードと別証券会社の発注ツールを同時に立ち上げ動作に不具合や遅延はありません。
そのほかネット(ファイヤーフォックス)も同時に立ち上げてますが快適です。
ただ、自分は54M無線LANエリア内でしか試していないので、
イーモバや公衆無線LANはわかりません。
とりあえず自分のスタイルでは本機で十分トレード可能です。
書込番号:8784067
0点
外で株取引をしたいのでEee PC 1000H-XとPC-901-16Gどちらにしようか
まよっています。
そこで質問したいのですが、
10インチと8.9インチの画面の違いがありますが株のチャートを見るくらいなら8.9インチ画面でも見づらくはないでしょうか?
書込番号:8922426
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/08/03 5:18:21 | |
| 3 | 2015/08/05 22:38:13 | |
| 7 | 2014/02/23 21:01:28 | |
| 0 | 2013/01/28 18:14:47 | |
| 26 | 2012/04/01 15:25:54 | |
| 16 | 2014/05/06 13:21:19 | |
| 6 | 2011/12/17 23:50:09 | |
| 2 | 2011/10/22 19:38:36 | |
| 9 | 2011/09/05 19:59:36 | |
| 2 | 2011/09/03 10:43:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







