『画面解像度』のクチコミ掲示板

2008年10月21日 登録

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

Atom N270/160GB HDD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(ファインエボニー)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.45kg Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオークション

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月21日

  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオークション

『画面解像度』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)を新規書き込みEee PC 1000H-X (ファインエボニー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面解像度

2009/01/21 15:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

スレ主 U-Seaさん
クチコミ投稿数:34件

解像度を1280-768設定しても一度電源を切ると1024-768に戻ってしまいます。
なんとかならないものでしょうか。

書込番号:8967662

ナイスクチコミ!0


返信する
MIN0さん
クチコミ投稿数:82件

2009/01/21 21:20(1年以上前)

設定した後に"適用"をクリックしていますか。
違っていたらごめんなさい^^;

書込番号:8969122

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Seaさん
クチコミ投稿数:34件

2009/01/21 23:13(1年以上前)

適用は押していますが、ハードには1280−768の解像度がないのではないかと思うのですが。
現在は22インチのモニターを使用していますが、毎回設定をしなければならないようです。

書込番号:8969909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/01/23 00:07(1年以上前)

横からすみません。

U-Seaさん、
何を質問しているのか、理解に苦しみます。
#日本の方ではないのですか?

画面の解像度は、外部ディスプレイの解像度のことですか?
1280x768は、内蔵モニタではそもそもサポートされていません。

内臓液晶ディスプレイでしたら、800x600,1024x600,1024x768は、
電源を切っても保持されますが、1024x768(Compress)だけは、
1024x768に変わってしまいます。

外部ディスプレイの場合、きちんと表示された状態で適用をすれば、
一度電源を切って入れなおしても同一の解像度で表示されるはずです。
#少なくとも私の環境では保持されています。

書込番号:8975138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 1000H-X (ファインエボニー)の満足度5 気まぐれなももぽえむ 

2009/01/23 00:37(1年以上前)

U-Seaさん、
言っていることがようやくわかりました。
外部ディスプレイを接続して、1280x768にしたいのですね?
確かにAsusTrayのリストには、1280x768はありませんね。

でしたら、AsTray.exeの実行を停止してしまうというのはどうでしょう?
Windows XPとしてはきちんと記憶していますが、AsusTrayが実行されたとたんに
適正なディスプレイ解像度に変更されてしまいます。
これをさせないためには、AsusTrayを起動時に実行させないようにするしかありません。

AsusTrayを実行させないようにするためには、
レジストリエディタを使う方法もありますが、調べるのが面倒なので
簡単な方法をお教えします。

Windows Defenderをインストールして
ソフトウェアエクスプローラからスタートアッププログラムを指定し、
AsTray.exeを無効にしてください。

Windows Defenderは、
http://www.microsoft.com/japan/athome/security/spyware/software/default.mspx
からダウンロードできます。

書込番号:8975282

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Seaさん
クチコミ投稿数:34件

2009/01/23 16:52(1年以上前)

言葉足らずで申し訳ありませんでした・
大変良く分かりました。

有難うございました

書込番号:8977671

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Seaさん
クチコミ投稿数:34件

2009/01/24 22:17(1年以上前)

ももばえむさん教えてください。
  
AsusTrayを起動時に自動で実行するためにtrayにない設定が無効になってしまうようです。

  ソフトウェアエクスプローラからスタートアッププログラムを指定し、
  AsTray.exeを無効にしてください。

上記のようにすれば良いとお教えいただきましたが、スタートアップの中にはASusTrayが見えないのですが。
もう少し具体的にお教えくださいませんか。
宜しくお願いします。

書込番号:8984428

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)
ASUS

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月21日

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング