『Eee PC 1000Hの使用感は?』のクチコミ掲示板

2008年10月21日 登録

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

Atom N270/160GB HDD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(ファインエボニー)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.45kg Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオークション

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月21日

  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオークション

『Eee PC 1000Hの使用感は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)を新規書き込みEee PC 1000H-X (ファインエボニー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Eee PC 1000Hの使用感は?

2009/03/09 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:447件

(1)InternetExplorerのバージョン(IE6?IE7?)は何でしょう?
(2)ヒンジはしっかりしていますか?
(3)熱くなりますか?
(4)しばらく使っていて気になる部分はありますか?

(1)について
店頭で展示されていたのですが,電源が入っていなかったので確認することが出来ませんでした。
Eee PC 1000H-XとヤマダモデルEee PC 1000HAそれぞれのIEのバージョンが知りたいです。

(2)について
展示品はガッチリしていました。
現在使用されているユーザーさんのEee PC 1000Hはどうでしょう?
※私の場合,一日1回は開閉すると思います。

(3)について
寝モバするつもりです。
http://zokugo-dict.com/24ne/nemoba.htm
電源を切り忘れることも考えられます。
4〜5時間の長時間動作では熱くなりますか?

以上,お返事いただければ幸いです。

書込番号:9218547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/09 18:37(1年以上前)

(1).この製品は知りませんけど、店頭で見かけるネットトップはIE6でした。
おまけでWindowsSercch4.0がインストール済みの機種も結構あったようですけど(HDDが大容量だと便利ですけど160GB程度とかSSDではどうでしょうね?)
IE7がインストール済みでもIE6に戻せるのではないでしょうか。さすがに/nobackupオプションではインストールしてないでしょうし(うちはネットブックではないPCで、そのオプションでIE7をインストールした後でIE8RCをインストールしてますが)

ほかは判りません。

書込番号:9218593

ナイスクチコミ!0


kinomaさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/09 22:47(1年以上前)

私のはH-Xで10/29に購入です。
(1)IE6
一度IE7にしましたが、またIE6に戻して使用しています。
(2)ヒンジは今のところ何とも無いですよ。
ほぼ毎日開閉していますが、緩みやアソビなどは皆無です。
(3)発熱は私の使用感的には気にならないです。
ネット廻覧ぐらいなら底の蓋部分がほんのり暖かい程度です。
(4)気になることは
私のだけかもしれませんが・・
普段静かですが時たまHDDから大きい音します。
普通の「カリカリ」音とは別に「キュパ」見たいな音が気になりますね。
ヘッドの退避音なのかディスクの停止時からの回転上げる時の音かは不明。

書込番号:9220202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/10 16:13(1年以上前)

小生のモノも1000H-Xです。08/12/19に購入。
(1)確か、IE6。その後、IE7を入れそのままにしています。
現在、Firefox 3+IE Tab(Plug-in)適用で使用中。
尚、WindowsSercch4.0は初期には適応していませんでした。購入後、ヨクワカラナイ内に(Windows Updateにて)インストールして放置しています。
(2)1日1回の開閉に加えて、小生は外出時に持運び使用していますが(付属のケースに入れ手提げカバンやリュックに無造作に放り込み、電車や車の助手席に無造作に置いて移動)、今のところヒンジ及び外装には何の問題もないです。ヒンジ部分が“若干”緩んで開閉し易くなっているかも…程度です。(外装も当選したバッテリーが最初から欠けている位です(笑))
もっとも、この運用方法だと…内蔵のHDDの損傷は如何なものか知れませんが?今のところは問題無い?ご様子。
(3)電源投入後、1時間弱で背面のHDDがある部分と表面タッチパネル周辺部分がほんのり暖かくなってきます。室内では机や台の上で、外出時に太ももの上でも使用していますが、触れない程熱くなった記憶は今のところないです。冬だからでしょうか?
(但し、曲を流しながらネットサーフィン+テキスト作成+画像処理といった複数の作業を行なったり、動画の連続再生等々を行なうと、流石に熱くなる模様)
(4)個人的に非常に気になる事というと、背面にある“Microsoft WinXP”のライセンスラベルの文字が摩擦か何かで、擦れ消えかかっている事実…でしょうか?

書込番号:9223519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2009/03/10 19:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

1000H-XはIE6のようですね。
IE7はどうも使いづらいので助かります。

どうやらHDDはSeagate Momentus 5400.4ですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1027/nishikawa.htm
ここのメーカーのHDDは使ったことが無いのですが,
あまりに音が気になるようならHDD交換も検討します。

たしかに発熱は未知数ですよね。
真夏の屋外で1000Hを使った人は存在しませんから。
たちまち空調の効いた場所では問題ないようですね。

winXPライセンスラベルの位置を確認してみました。
あの場所はちょうど手を添える場所になりそうです。
剥がしたらダメですよね・・・。

>付属のケース
???
さっそく1000Hの付属品を調べてみました。
専用ソフトケースが付属しているのですね。
しかもUSBマウスまでついているとは…。

書込番号:9224145

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)
ASUS

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月21日

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング