Eee PC 1000H-X (ファインエボニー) のクチコミ掲示板

2008年10月21日 登録

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

Atom N270/160GB HDD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(ファインエボニー)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.45kg Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオークション

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月21日

  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)のオークション

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー) のクチコミ掲示板

(1886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)を新規書き込みEee PC 1000H-X (ファインエボニー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

スレ主 hongkonさん
クチコミ投稿数:43件

すみません、よろしくお願い致します。

ネットをしている画面の文字が小さくて、大きくしたいのですが、

方法として、


@表示、文字のサイズ、最大 という方法、
AF11を押して、全画面表示にする方法の、

ほかに、文字を大きく見やすくする方法はありますでしょうか・・。

書込番号:8784709

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/14 21:40(1年以上前)

hongkonさん

ホイールマウス(ボタンの間に円盤が付いているマウス)を使用されているのであれば、ブラウザの画面上をクリック後、「Ctrl」ボタンを押しながらホイールを上に回すと文字が大きくなり、下に回すと文字が小さくなります。

適切な回答になっているかわかりませんが...

ではでは

書込番号:8784769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/14 21:47(1年以上前)

追加ですが、マウスを使用しない場合は「Ctrl」ボタンを押しながら「+」ボタンを押すと文字が大きくなり、「Ctrl」ボタンを押しながら「-」ボタンを押すと文字が小さくなります。

ではでは

書込番号:8784816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2008/12/14 23:18(1年以上前)

OSのアクセサリーで「拡大鏡」ってのもありますよ。
カーソルのある位置の周辺を拡大して画面上部に常時表示します。

ただネットブックだと縦が短いので、表示範囲がかなり狭くなるのが難点です。
なので、上に表示でなく横に持っていけば良いでしょう。
拡大エリアを選択してそのまま画面横にドラッグするとエリアが移動します。
拡大エリアは表示サイズを大きくする事も可能です。

書込番号:8785586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/14 23:39(1年以上前)

あと
タッチパッドに2本の指を置き、その間を広げていくと
文字が大きくなって、狭めていくと小さくなります。
けっこう微妙な操作ですが、なんかHなことを思い浮かべながらやると
うまくいく気がw・・・

書込番号:8785736

ナイスクチコミ!0


スレ主 hongkonさん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/17 11:11(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。拡大しようとして、マウスのホイール?を奥に回すと、文字が小さくなってしまい、これ以上は大きくならないようです。。

コントロール プラス  +、−のキーなのですが、それも動きません・・。そのキーは、右端にある記号のキーですよね。

拡大鏡・・どうやって使うのでしょう。調べてみます! 

書込番号:8797273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/17 22:05(1年以上前)

hongkonさん

>拡大しようとして、マウスのホイール?を奥に回すと、文字が小さくなってしまい、
>これ以上は大きくならないようです。。

「Ctrl」ボタンを押したままマウスのホイールを奥(円盤の頂点から自分と反対)側に回すと文字が大きくなることはあっても小さくなることはないはずです。

>コントロール プラス  +、−のキーなのですが、それも動きません・・。
>そのキーは、右端にある記号のキーですよね。

http://ascii.jp/elem/000/000/183/183578/img.html
上記のEee PC 1000H-Xのキーボード(日本語キーボード)拡大画像で説明すると

[+]キーは「+」、「;」、「れ」が印刷されているキーです。
※右端にある[Enter]キー下部から左に3つ移動した場所にあります

[−]キーは「=」、「-」、「ほ」が印刷されているキーです。
※右端にある[Backspace]キー下部から左に3つ移動した場所にあります

「Ctrl」キーを押したまま、上記のキーを押してみてください。

ではでは

書込番号:8799783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が明るすぎて疲れてしまうのですが

2008/12/17 11:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

スレ主 hongkonさん
クチコミ投稿数:43件

画面が明るすぎて疲れてしまう気がします。

皆様はどのように調節されていますか?

何度もすみません・・。

書込番号:8797340

ナイスクチコミ!0


返信する
tk0877さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/17 11:33(1年以上前)

Fnボタンを押しながらF5ボタンを押すと明るさを小さくできます。
F6を押すと大きくなります。

書込番号:8797355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2008/12/17 11:37(1年以上前)

ノートPCならどのメーカーでもお持ちのPCにfnボタンと太陽マークで
すべて明るさも変えれますよ。
目が疲れないフィルムを買ってきて貼るとかですね。

書込番号:8797371

ナイスクチコミ!0


スレ主 hongkonさん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/17 11:41(1年以上前)

ありがとうございます。さっそくやってみました!^0^

書込番号:8797381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパッドを無効にするには

2008/12/17 11:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

スレ主 hongkonさん
クチコミ投稿数:43件

よろしくお願い致します。。

文章をうつだびに、タッチパッドに手が触れて、パソコンの幅が狭いからなのか、変なところにカーソルが移動してしまいます。マウスを使って操作しているのですが、こういう場合、どうしたらいいでしょうか。

書込番号:8797257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2008/12/17 11:19(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200917476/SortID=8667884/
上のページでキー入力時にタッチパッドが無効になる方法がかかれていますが、
参考になるでしょうか。

書込番号:8797304

ナイスクチコミ!0


スレ主 hongkonさん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/17 11:28(1年以上前)

ありがとうございました。設定することができました!

書込番号:8797329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

E-capの音量が小さいのですが

2008/12/14 21:48(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

スレ主 hongkonさん
クチコミ投稿数:43件

よろしくお願い致します・・。

E−capってとった撮影動画を再生してみても、音声が小さくどうしたものか・・と

思っています。マイクの差込口があるので、動画をとるときは、そのマイクに音声を

大きく吹き込めばよいのでしょうか。

音声を大きくする方法として、
@スピーカーのアイコンをクリックして、最大にする
AE−CAPの、音量のアイコンのところを上げる

・・他の投稿も見させていただいたのですが、外付けのUSBのスピーカーから

音声を出せば、大きく聞くことができるのでしょうか。

書込番号:8784827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/12/14 22:31(1年以上前)

録音時のレベルを上げるなら
スピーカーアイコンをダブルクリックして出てきたボリュームコントロールの[オプション]-[プロパティ]から[録音]を選んで[OK]、
録音コントロールが表示されたら[マイク]を上げる。上げすぎると音が割れるから注意。

書込番号:8785201

ナイスクチコミ!0


スレ主 hongkonさん
クチコミ投稿数:43件

2008/12/17 11:04(1年以上前)

ありがとうございます。音量をあげることができました!

書込番号:8797253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーの増設について

2008/12/16 23:17(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

スレ主 hayarさん
クチコミ投稿数:15件

Eee PC 1000H-X を購入予定ですが、メモリーを1Gから2Gに増設可能なのですか?

書込番号:8795310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/16 23:21(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200917476/SortID=8588348/

過去スレを検索してみましょう。

書込番号:8795334

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayarさん
クチコミ投稿数:15件

2008/12/16 23:37(1年以上前)

有難う御座います。参考に成りました。

書込番号:8795498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

itunesやDVD編集等

2008/12/14 16:25(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

現在ノートパソコンとこちらのミニPCの購入で迷っております。

自分はバンド活動をしているのですが、練習で録音した音楽を取り込んだり
取り込んだ音楽をCDに焼いてメンバーに配ったりしたいと思っております。
 
そこで質問なのですが、itunes等のソフトをインストールして使用するのは
スペック的にはこちらのEee PCでも大丈夫なのでしょうか?
外出先で使用する事が多いと思うので、なるべく小さいのが良いと思い
こちらに辿り着いたのですが、使用できるものなのか不安でして…。
 
将来的にはライブ映像をDVDに焼いたりもしたいのですが、難しいでしょうかね?
初心者なので説明が解りにくいかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:8783004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/12/14 17:13(1年以上前)

iTunesならEeePCで十分です。
ただし、録音した音楽をCD-Rなどに焼くためにはDVDドライブが必要になります(今はCD専用ドライブはほとんどない)。
それも一緒に持ち運ぶことを考えると、DVDドライブが一体化された普通のノートパソコンの方がいいようにも思えますが(価格的にも大差ない)。

書込番号:8783212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/14 21:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
 
確かにおっしゃる通り、DVD搭載型のノートPCを購入すればいいかなぁ〜
なんて思っていたのですが、折角購入するのであればバンドでだけじゃなく個人的にも使用したいと思ったんです。
 
外出先で使用する機会が多いと思うので、あまり大きいのでは持ち運びに苦労するし
バッテリーの持ちもありますので、必然的にそれらを満たしてくれるノートPCですと
値段が結構高くなってしまうのですよね。

個人的にも使えて、なおかつバンド活動でも
CD焼いたり使えるのなら映像をDVDにしたりして使いたいなぁという
かなり我がままな希望なんですよね。
 
もし出来るのならEee PC+DVDドライブの方が値段も抑えられて希望を満たしてくれるかな、と思いまして質問をさせて頂きました!

絶対ノートPCの方が理にはかなってるのでしょうけどね…高くて(汗)
こちらのEee PCはデザインも自分好みで結構惹かれているんですよね。
 
厳しいでしょうか…(汗)
 

書込番号:8784634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/14 21:38(1年以上前)

ドライブ内蔵型となると
A4(292×210)ほどのサイズじゃないと
お値段は張ります

一応
ドライブ内蔵型で探すと
10万円以下ならLaVieしか該当しません
一例:http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00200116660.00200116524.00200116525.00200116659

重さもそんなに重くないから
サイズさえ割り切ってもらえれば
持ち運びにはそんなに苦ではないと思います

書込番号:8784752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/12/14 23:14(1年以上前)

やはり、A4サイズになってしまいますが、DVDスーパーマルチドライブ搭載機なら4万円台でありますよ。
HP Pavilion Notebook PC dv4a/CT
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/notebooks/081121_dv4a_campaign/

低価格で選ぶとこんなやつもあります。
DELL Vostro A860(CD-RW/DVD-ROMコンボドライブ)
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop-vostro-a860?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd

SONY VAIO NOTE type N(DVDスーパーマルチドライブ)
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/N/index.html

書込番号:8785558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2008/12/15 00:06(1年以上前)

俺は未だに悩みっぱなしで、買ってはないんですが、気持ちは わかります^^;

俺が悩んだのは、レッツノートシリーズですね

Wシリーズだとドライブもあるし、スレ主の欲求に満たされてるとは思いますが値段が高いですもんねぇ

デスクトップを持ってるなら割り切った考え方をした方が絞れます。

俺はデスクトップを持ってるので、ドライブの必要な時は そちらでやれば良いかと思い、今度はTシリーズを探しました。

ノートとして自分の使い方に合ってるのは、今でもレッツノートのTシリーズだと思っています。
バッテリーは11時間駆動・タフネス・防滴キーボード
金が許されるなら今でもレッツが欲しいのもあるので、安い この機種をみつけて気に入ってても買う行動に出れない理由なんでしょうね^^;

何にしても、どこかに妥協が必要だと思いますよ

あくまでも、この機種はセカンド・サードマシンの位置付けで考えた方が良いと“俺の個人的な主観”で思います。

書込番号:8785934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/16 08:59(1年以上前)

返事が遅れてすみません!m(_ _)m

結構低価格からでも色々あるのですね!物凄く参考になりました!
小ささでLavieが魅力ですね。ただvistaで1GBのメモリだと厳しいですよね?
2GBにアップするか、LavieのNも10万円を切ってるみたいなので
そちらも候補に入れてみます!
 
ただ正直言えば、vaioもDELLもHPもどれも気になる所です。勿論Eee PCも。
もう少し考えてみようかと思います。
 
とても参考になりました!皆さんありがとうございました!

書込番号:8791854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)を新規書き込みEee PC 1000H-X (ファインエボニー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)
ASUS

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月21日

Eee PC 1000H-X (ファインエボニー)をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング