CloudBook CE1221J
VIA製CPUのC7-M ULV/Windows XP/8.9型液晶搭載のウルトラモバイルPC。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 8 | 2009年2月15日 22:40 |
![]() |
3 | 0 | 2008年9月15日 17:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Everex > CloudBook CE1221J
お店で解像度が1280×800に変更できたので買ったところ
説明書では1024×600。
しかし、実際に使ってみると、1280×800で使える。
他の会社のものは、1024×600のものは、変更できないのが多かった。
このパソコンを買って良かった。
2点

変更はできても、文字とかが滲んだりしてない?
書込番号:8350610
1点

文字はにじまなく普通に見えます。もし、できたらヤマダ電機やビックカメラ店で展示されていたら、解像度を変更してみて下さい。
書込番号:8357292
0点

常識的には滲んで然りです、外部の大画面モニタに映し出せば滲んでるでしょうが、このサイズだとまだ鮮明に見えるのかもしれませんね。
書込番号:8357714
0点

アッ、一つ質問があります。
ウェブ動画(http://jp.youtube.com/)などは快適ですか、カクカクしたり止まったりはしませんか?CPUやらチップセットが未知でして。
書込番号:8357738
0点

横レス失礼させていただきます。
カオサンロードさん
こんにちは
youtubeは処理落ちらしい事も無く再生出来ます。
しかしタスクマネージャーにてCPU負荷を見てみると、
80〜100%まで達しているので、場合によっては
コマ落ちも有り得るかと思います。
この様な状況ですからニコニコ動画は厳しいかもしれません。
(ニコニコ動画は未確認です)
書込番号:8359947
0点

はじめまして、こんにちは。
YAHOO動画はどうでしょうか?
とまったりせずに見れますか?
書込番号:8421926
0点

この口コミを見て、スクロールが嫌だったので、この機種を
購入しましたが、高解像度を選択すると文字がにじんでいます。
低解像度では問題ありません。まあ、顔を50cmくらい離して
見ると、わからないのですが...。
近づけて見て下さい。
残念です。
書込番号:9101651
0点



ノートパソコン > Everex > CloudBook CE1221J
出先でのメール確認や表計算ソフトを使いたくて購入しました。
何を思ったか、当方はWILLCOMのExpressCard端末を過去に購入している事から、
ExpressCardスロットが付いているUMPCを手にしてみたかったんですよね…
そこで価格、サイズで判断して「CE1220J」を購入となりました。
KINGSOFT製Officeソフトも入ってましたし。
(ヤマダで54800円、ポイント10%付き。
予備バッテリーが無しとしてもまあ妥当かなと)
知らないメーカーのPC、知らないCPU…
サクサクとは行きませんが、ちゃんと動いてくれますし
ボディも熱い!とまで行かないので良しです。
キーは配置が独特な所が有り、若干打ちづらいですが、こんなものかな。です。
タッチパッドも小さいながら速度感応も良く、
何度も指を往復させなくて良いので意外に感心しています。
左右クリックボタンは構造からして、ちょっと硬めですね。
気になるのがHDDのシーク音?でしょうか、たまに聞こえて気になります。
右側のパームレストがフニフニとするのもちょっと…
ExprssCard端末もドライバの導入にはちょっと苦労しました。
それでも割り切って購入しましたので、悔は今のところ無いです。
最後になりますが、私はPCライトユーザーで知識も浅く、
そんななのでレビュー欄に書くのは気が引けちゃいました。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
