CloudBook CE1221J
VIA製CPUのC7-M ULV/Windows XP/8.9型液晶搭載のウルトラモバイルPC。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Everex > CloudBook CE1221J
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
xpのデータがなくなったので再インストールしようと思っています
もし出来るなら方法も教えてください!
書込番号:24837951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

父さんから貰った物なので取説が無いんです.
書込番号:24837983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>xpのデータがなくなったので再インストールしようと思っています
>もし出来るなら方法も教えてください!
どのようなデーターでしょうか,具体的に詳記して下さい。
対応する(・・と,思われる)アプリケーションは 何 ?
書込番号:24838007
1点

父さんから貰った物なら父さんに聞く、とか?
リカバリーディスクなりが残っていないなら、ほぼ詰みだと思うのであきらめて捨てるくらいしかできないかな、と思います。
書込番号:24838013
1点

>S.Asakuraさん
何らかの方法でXPのインストールディスクを入手するしかありません。
何に使うのか分かりませんが、最近のソフトはほぼ動きません。
CPU性能も最近のPCの1/100くらいなので、耐え難いほど遅いでしょう。
どうしてもXPでなければならない事情でなければ、捨てるほうが良いと思います。
書込番号:24838032
1点

CPUスコア116。VIAのCPUなんて懐かしすぎる…
復活させる価値は無いと思いますが。何のために復活させたいのですか?
書込番号:24838040
1点

ジャンク品も含めリカバリーディスク付きを買ってみるとか。
書込番号:24838156
1点

Windows XPって、Cドライブのどこかのフォルダにインストールメディアの中身が丸ごと保存されています。
※ブートイメージだけありません。
そのフォルダの中身とフリーソフトの「SP+メーカー」を使用してインストールメディアの作成が可能です。
※当時の覚書が無いのでこれ以上の情報は出せませんが。
昔、リカバリーメディアの無いWindows XPパソコン用に何度も作成しました。
書込番号:24838282
1点

状況が悪化して、起動時に画面も写らなくなり、BIOSにも入れなくなりました。
自分的にはもう万事休すです
書込番号:24847798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのPCで何がしたいんですか? 低性能すぎてネットサーフにも無理がありますが。
ちなみに。もしOSが起動しなくなったけどデータを取り出したい…という話なら、既に出ているXPのインストールを行なうとデータは消えます。
そもそも論で言えば、
「XPが動かない」→「HDD上のXPが壊れた」→「壊れたのは実はHDD」→「壊れたのはPCそのもの」
という可能性も大ですので。XPを入れ直せばXPが動くというのも、素人判断の思い込みに思います。
再度。そのPCで何がしたいんですか?
書込番号:24848659
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
