CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sの価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sの画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのオークション

CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月19日

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sの価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sの画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S のクチコミ掲示板

(248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sを新規書き込みCASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

遂にゲット

2001/10/06 04:28(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

スレ主 katsukitaさん

ほとんどの方は「今ごろ何を」と思われるでしょうが、昨日(5日)
石丸電気パソコン館で遂に入手しました。79,800円プラス税金でした。
最後の一台でしたが、カシオショップには未だ数台あるとのことでした。
(値段は同じく 79,800円)
この3連休で徹底的にいじりまくる予定です。

書込番号:316047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

「底値」でしょうか

2001/08/04 09:16(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

スレ主 そらまめ君さん

FIVA103です。
LaoxのComputer館ダイレクトで79800円(64MABメモリーおまけ付、買い物券付)でありました。(今在庫があるかどうか、分かりません)
迷っています。「底値」でしょうか。
さくらやNETSで早めに買っておくべきでした..
今どこかで特価情報(49800円とか59800円とか)あるいはFIVA102で格安の情報がありましたら、嬉しいです。オークションの共同購入とかでも
ありがたいんですが..
 
 

書込番号:242234

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/04 11:50(1年以上前)

特典考えれば、ほぼ底値に近いのではないだろうか。ただ現時点でのコストパーパフォーマンスを考えると、79800でも高いと思うど。
#ふつーのNOTEからはじめたほうがええと思うけど・・・。

書込番号:242354

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらまめ君さん

2001/08/04 12:31(1年以上前)

ぶちしんしさん>今PC-PJ2−X5を使っています。で、海外旅行に行くときに備えて(今のところ行く予定は「全く」ないんですが..)ミニノートが1台欲しいなと思っています。中古の次は、ミニノート..
BE-STOCKで「ウルトラマンPC」が出ていました。
「衝動買い」しないよう、もう少し考えてみます。








書込番号:242392

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらまめ君さん

2001/08/05 12:40(1年以上前)

ムラウチで(会員になると)74800円です。

書込番号:243344

ナイスクチコミ!0


モバイルマニアさん

2001/08/09 00:16(1年以上前)

最後の1台を買わせていただきました。正直、ヨドバシで同額で出ていた時に買っとけば良かったなと思います。(流石に49800は台数限定だったあんでしょ)
ウルトラマンはネットワーク環境に苦労します。PC110もWEBBOYも持ってますが動作速度が遅く、漢字入力もなじめませんでした。今やコレクションですね。

書込番号:247113

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらまめ君さん

2001/08/12 17:10(1年以上前)

今FIVA103を使っています。
急いではないのですが、FIVA用のポーチor肩掛けかばんのようなものを
探しています。FIVAを愛用されている方々で「これはいい」というような
ものありましたら、よろしくお願いします。

モバイルマニアさん>ウルトラマンPCってFIVAや昔のリブレットよりも
小さいんですね。ちょとだけ興味あります.. 

書込番号:250751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだうってますねえ

2001/07/28 19:32(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

スレ主 ゆーざーですさん


桜やネットでは・・実質7万くらいで売ってますね

秋葉の・・カシオしょっぷでは・・いくらでしょうか?

498なら・・もう一台・・いっとくぞ・・情報ください

書込番号:235589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

増設メモリー

2001/07/21 15:38(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

スレ主 PCおやじさん

アキバのコムサテライトCOM3に
64MBのNB品が¥1,650(別)で売ってました。
問題なく、取り付け出来ました、
認識もOKでした。

でも一太郎11を入れてから遅くなった動きは
改善されませんでした、削除を検討中です。

書込番号:229023

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/07/21 16:37(1年以上前)

何か常駐で動いてるんじゃないですか?
ボクも一太郎じゃありませんがロータスを入れた時に常駐が
2つか3つ位入ってきた記憶があるので。
もしそうなら、アプリ丸ごと削除しなくても常駐を解除すれば
大丈夫だと思いますが。

書込番号:229055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

誰か買いました?

2001/07/16 10:49(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

スレ主 アラヂンさん

東京・立川のビックカメラで7/15限定5台が
\49,800-で出てたんだけど、誰か買いに行きました?
私は相当悩んだけど行かなかった。
一寸後悔?

書込番号:223440

ナイスクチコミ!0


返信する
りっちーさん

2001/07/16 14:36(1年以上前)

いよいよ・・ざいこいっそうなんですね

498は・・みりょくだなあ・・もういちだいかって

なんぴんいしておこうかなあ

あした398になったりしてね

書込番号:223593

ナイスクチコミ!0


ひよっこさん

2001/07/16 17:03(1年以上前)

すごい。49800円なら絶対に買いたいです。
102じゃなくて103なんですよね・・・。
他の店では79800円になってからしばらく値動きがないので、様子見モードに入っていましたが、そろそろ「買い」かな。
アラヂンさん、いい情報有難う。

書込番号:223696

ナイスクチコミ!0


スレ主 アラヂンさん

2001/07/17 16:34(1年以上前)

7/15onlyの特価だったので、
今日も同価格かどうかは判りませんよ。>ヒヨッコさん
もし立川に行かれるなら、今の価格を教えて下さいね。

書込番号:224771

ナイスクチコミ!0


ぶうすかさん

2001/07/18 14:44(1年以上前)

横浜のビックパソコン館でも限定49800円でやってましたよ。
昼間前に行ったんですが、もう売り切れてました(;_;)
ちなみに5台売れた後の価格は普段と同じ79800円(ぐらい)でした。
49800円はお買い得ですね。
どなたか使ってる人にお聞きしたいんですが、103でビデオCD程度のMPEGを
快適に(というかストレスがたまらない程度に)動かすことってできますか?
もし206とか使ってる人がいましたらそちらも教えてください。

書込番号:225819

ナイスクチコミ!0


ぶうすかさん

2001/07/18 14:45(1年以上前)

(49800円はアラヂンさんのと同じ7/15です。)

書込番号:225820

ナイスクチコミ!0


おおしたさん

2001/07/18 15:34(1年以上前)

MPEG(VCD)は、かなりつらいですね。
かなりのコマ落ちです。
まあ見れると言えば見れるのかなぁ・・・

書込番号:225857

ナイスクチコミ!0


ぶうすかさん

2001/07/19 20:20(1年以上前)

おおしたさん、ありがとうございます。
やっぱりMPEG再生はキツイですか・・・
I-O DATAのGA-BCTV4/PCIというビデオキャプチャを使ってるので、
そちらのほうで録画したドラマなんかのMPEGファイルを
MPC-103で電車内などで見ようかと思ったんですが・・・
やっぱりMPC-205や206くらいの性能が無いと無理ですかね。
サイズ的にも値段的にもこっちなんだけどな〜

書込番号:227119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日購入

2001/07/12 19:47(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

クチコミ投稿数:57件

本日電話にてヨドバシカメラで確認、購入しました!
今日のお値段76,800円で13%還元でした。
土曜取りに行きます〜
後数台残ってるそうです。楽しみです〜

書込番号:219680

ナイスクチコミ!0


返信する
なもなもさん

2001/07/12 23:32(1年以上前)

おおっ、おめでとう(^-^)/

わたしも買ってからちまちま使ってますが、驚いたのは音が良い!
ゲームをいくつか入れましたが、十分楽しめそう・・
メモリを96MBにするべく、神和電機のHPで注文したのと、LAN
カードを買ってデスクトップとつなげています。さすがに赤外線は
1MBで数分かかるので、初期導入のためのドライバーを入れる程度
にしか使えませんでした(^^;)

書込番号:219947

ナイスクチコミ!0


らりるれさん

2001/07/13 20:12(1年以上前)

私も...
以前MPC-101を会社で買って仕事で使っていましたが,転勤になり早まる2年を超え,ずっとFIVAゲットを夢見ていました.
新宿本店にはあっても札幌店にはないだろうと思って本日ふらっと寄ったら,ちゃんと76,800円で売っていました.
そのとき20歳ぐらいのおねえちゃんがほしそうに触っていましたが,その横で即効店員さんに「これください!」と言ってしまいました.
むちゃくちゃうれしいです.

書込番号:220689

ナイスクチコミ!0


なもなもさん

2001/07/14 01:59(1年以上前)

北海道でも安く買えましたか(^^;) 良い買い物ができましたねー。

しかしfiva103はホントに良いですね。なぜベストセラーパソコンに
ならないのか不思議なくらい・・ リプリケーター着けると抜群の拡張
性が備わるし、Windowsの終了に時間がかかると書き込みありますが、
Meのまま使ってるせいか、わたしのはすぐ落ちます。

書込番号:221042

ナイスクチコミ!0


阿奇桑さん

2001/07/15 22:45(1年以上前)

私もヨドバシで買いました。町田店ですけど、
横浜のヨドバシとビックは798でしたが、町田は768でした
店によって違うのですね、
モビオNXMB12C/UDからの乗り換えです。
HDがパンク気味、バッテリもご臨終まじか
そろそろ乗り換えをと考えていたのですが、
前と同じで、投売りをゲットしました、

大容量の予備バッテリーもと、
価格を聞いてビックリ、約20K・・・・諦めました。
FDとポートリプリケータだけにしました。

モビオに比べ、ポートリプリケータを付けた場合
耳の出っ張りが無くていいですね。
熱がすごいのにはビックリしました。
デモ機ではそんなに感じなかったのですが、
キータッチは問題なし、
サムパットはまだ慣れていないので・・・・・
トラックポイントとマウスしか使った事が無いもんで。
メモリは様子を見て増やそうと思っています。


書込番号:222939

ナイスクチコミ!0


なもなもさん

2001/07/17 00:37(1年以上前)

そうそう、リプリケーターはコンパクトで装着してるのがわからないくらい。
しかもUSBが2つ使えるようになるし、放熱効果も多少ある?(^^;)
でもPS2のホイール付マウスを差してみたら、カーソルが大暴れして
ここの不具合は残ったまま・・
今度はコンパクトCDRを買って、CD焼き機に出来るかどうか試してみ
たいと思っています。

書込番号:224164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sを新規書き込みCASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S
カシオ

CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月19日

CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング