CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sの価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sの画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのオークション

CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月19日

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sの価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sの画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S のクチコミ掲示板

(248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sを新規書き込みCASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

速度アップ

2002/01/11 03:33(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

スレ主 鼻からぼた餅さん

lite98か、
http://jp1nom.tripod.co.jp/
速パックを使ってみる手もあるかな?

書込番号:465921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

104?

2001/08/18 09:25(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

スレ主 ハロースイスさん

うわさでもいいです。
10xの筐体で後継機種がでるかどうか知って売る人教えてください。

20xシリーズはいらん!あんなのFIVAじゃない。
103は値下げが始まって大分たつけど、
後継機種の発表の噂が全然ない。
この大きさのPCを見限ったのか(怒

書込番号:257044

ナイスクチコミ!0


返信する
ズ・グムンバさん

2001/08/18 19:52(1年以上前)

そりゃ私だってそんなの有ったら欲しい所ですけどねぇ…
例えMedia GXでも400MHzとか(出来ればクルーソー)ですか…
でも出たとしたら16万位するんじゃないのかなぁ?(わかんないけど最初は)
でもってまた「底値投売り状態」まで待つのはなんだかメーカーに対して
失礼だなぁ…。
あっ、別にハロースイスさんがそうするって言ってるんじゃないですよ?
私がそんな人間なんですね…(浅ましいかも知れませんが)
「あのサイズ&あの価格」ってのが魅力なんですよねFIVAって…
CPUがそれほど良くないと前々からは思ってましたが今回みなさんに
ダメ出し(でも無いかな?)され、真剣に迷ってます。
でも16〜17万じゃ多分買わないだろうなぁ…>私
そもそも後継機種ってのが20Xシリーズだと思ってたんですけども
違うんですか?(素人でスイマセン)
でも私も好きですよあのサイズ(入力はしんどいかも知れませんが…)

書込番号:257467

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハロースイスさん

2001/08/18 23:46(1年以上前)

私は、この大きさでPC/AT互換の使えるPCを成り立たせていることに意義を感じます。
この価格だから買うって聞いちゃうとなにか悲しくなっちゃいます。

キーボードの入力については、私は20xシリーズよりも打ちやすいと思います。
たわまないし。キーの大きさも20xほどばらつきがないし。
メールやインターネット、Word、Excelを使用する程度なら10xシリーズで全然事足りますよ。

でも、外的要因を考えると、10xシリーズの開発が苦しいのは事実ですね。
MediaGXは終わっているし、Crusoeでは発熱が・・・それに・・・
でも、そこはCASIOきっと作ってくれますよね>関係者さん
標準バッテリーが手に入りにくくなっていますが、これで終わりではもったいなさすぎます。

なにみに、初代101は発売当初20万以上していました。
その価値が判る人だけが買えばいいです。

・・・うーん、やっぱり商売にならないからだめかなぁ。

書込番号:257688

ナイスクチコミ!0


ズ・グムンバさん

2001/08/19 03:11(1年以上前)

私の発言がハロースイスさんの気分を害してしまってごめんなさい。
私だってこの機種を価格のみで選んで購入を考えてるつもりは無くてですね、この驚くべきサイズにだってちゃんと心惹かれちゃってますよ!(ホントに)

でも私のような素人がこの現在の価格を「お買い得」だと思っちゃうのは
許して下さいね…
まあ同じような機種を探してる人間にもいろんな奴が居ると思ってください。

そりゃあ他人に言わせれば「あんなCPU使えない」って言う人も私の周りには
いっぱい居ますよ。
(ハロースイスさんさえCPUに関しては「終わってる」って発言してるし…)
私はMediaGXって使ったこと無いんですけども現在の私の使ってるノートと
大して変わらないそうです…(終わっててスミマセンね…)
と、言うことは私もそんなにCPUにこだわらない人なんでしょうね。(笑)

それでもやはり「買い換えるならもうちょっと良いのが欲しいかな?」って
思っちゃいますもん…ただその為に現在価格の倍以上では私には買えません…
ハロースイスさんの「その価値が判る人だけが買えばいいです。」ってのには
賛成ですね。(20万では私の予算に合わないので×ですけど…)

キーボードが20Xシリーズより良いと言うのは購入を考えている私にとっては
嬉しい意見ですね(勿論慣れは必要でしょうが…)ありがとうございます。
もし宜しければ10Xの良い所悪い所もっと教えてください。
最後に質問ですがハロースミスさんは103ではダメなんですか?
もしダメならばその理由も教えて頂ければ幸いです。

書込番号:257863

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハロースイスさん

2001/08/19 09:43(1年以上前)

MediaGXが終わっているというのは、開発元のNS社の問題と、
このアーキテクチャではもうこれ以上拡張性が望めないということです。
FSBが33MHzなので、もうそろそろ倍率も限界なんです。
そういう意味で、終わっているCPUなんです。
使用に耐えうるかという観点においては、終わってないと思います。
3年前の仕様ですが、なんとか今でも凝ったことをしなければ使えますから。

実は私は206がでたとき、
「お、これはなかなか使えるかも知れない」と思って、
飛び付いて買った口なんです。うちの101も大分へたってきたし・・・
でも、206は101の代わりにはなり得なかったです。大きすぎる。これにつきます。

基本的に10xシリーズは色とCPUのほんの少し性能が違うくらいで、ほとんど差はありません。
私は、この大きさのPCがなくなってしまうことが何よりも悲しいです。
103で終りとなると、選択肢が全然なくなってしまうのですよ。
せめて、MediaGXの問題を何とかして、できれば、超低電圧モバイルPen3
くらいをのせて生まれ変わってほしいと。
#のるんならCrusoeでもいいです。

書込番号:257996

ナイスクチコミ!0


ズ・グムンバさん

2001/08/19 12:36(1年以上前)

要するに今時のCPUを使ってこのサイズのノートを付くって欲しいんですね?
その意見には大いに賛同です。
私の場合はそんなに”馬鹿っ早いCPU"までは望んではいませんがそんなのが
出たら良いですよね。(私の場合買えるかどうかは別ですが…)

所で103ってそんなに無理しなくては使用に耐えないモデルなんですか?
やっぱ買わない方がいいのかなー?(101と大差無いのかなー?)

書込番号:258102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かしお・・は・・なあ

2001/07/16 14:33(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

スレ主 りっちーさん


かしお・・の・・pcかいはつのひとへ

世界一・・薄くて・・かるい・・ME//とうさいの

はんどへるどを・・つくtってくらさい

じょうけん・・700g・・A6//・・P3//500//・・10時間駆動

LAN//モデム・装備・まうすぱっど・・USB//2こ・・20ぎがHDD・

がめんは・・めをつぶります・・99800えんで・・うってくらさい

まとめて・・3だいかいます

ソフトは・・何も入間しぇん・・ME//だけでじゅうぶんれす

書込番号:223591

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 りっちーさん

2001/07/16 14:49(1年以上前)

205・・206のもんだいてん・・

重い・・大きい・・高い・・ぽいんてぃんぐでばいす・・

103・・軽い・・やすい・・ちいさい・・ME//とうさい・・まうすぱっど

けってん・・CPUののうりょく・・もでむのせつぞく・・LANがない

モバイルとして・・特化して・・ふっきれたさくひんでしたね

103は・・実用面でも・・名器でした・・

電池のもちと・・CPUだけ・・UPすれば・・さいこうでしょう

かしおは・・ポケット電卓の・・1号機(しょうすうてんなし(s46ねん)

から・・愛用してます・・205・・206では・・りぶれっとにかてませんぞ

ユーザーが・・ほしいものは・・世界一・・ちいさくて・・べんりなものです

ちなみに・・きんようびに。・・めびうすのH1かいました・・

これもすごくいい・・バイオのーと2だい・・うっちゃいました

高く売れました・・ばいおは・・にんきおのだなあ・・うしし

カシオも・・にんきものになってくらさいね

書込番号:223606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

猫背に・・

2001/07/15 00:05(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

スレ主 月中樹さん

Hime路 N宮で、LANカード付けて?って価格交渉したら。
付けれないけどって・・・75,800って値引きしてくれました。
ポイントとも付けてくれた。
猫背になって、操作すること意外は、申し分ない機体ですね。
前々から、子機としてのPCほしかったので、満足してます。

書込番号:221876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私も買っちゃいました

2001/07/10 01:03(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

スレ主 美保子さん

りっちーさんに、教えてもらって

今日、7万5000円で買いました

彼とは、ネットカフェで知り合いました

いろいろ、教えてもらったけど、おもしろいひとです

同じ機械を使っ、交互にかきこみしてました。

ちなみに、私は既婚で、夫も一緒に、ネットで楽しみました

みなさんに誤解をさせてしまって申し訳ありませんでした

いろいろ・・おしえてくださいね


書込番号:217096

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/07/10 02:21(1年以上前)

おしえられへんな(笑)

書込番号:217157

ナイスクチコミ!0


0215さん

2001/07/10 08:48(1年以上前)

だめですね

書込番号:217280

ナイスクチコミ!0


さん

2001/07/10 12:26(1年以上前)

うぷう〜

書込番号:217393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2001/07/01 07:49(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

 I/Oデータの汎用品は基板高さが高くうまく入りません。
基板高さ1インチのものを探したら、ありました。
グリーンハウスのGH-SDH64MAです。秋葉原の神和電機で2,200でした。
すぐに認知し問題なく作動しています。

書込番号:208321

ナイスクチコミ!0


返信する
がんばれJEFさん

2001/07/02 08:13(1年以上前)

IOのやつって、SDIM100−64MW(下の方にレスのあるやつ)
ですか。。今週買おうとおもっていたのですが、ささりませんか?

書込番号:209364

ナイスクチコミ!0


soutarouさん

2001/07/02 21:35(1年以上前)

そうです今日買って試しましたがまったく高さが合いません。
私も明日秋葉原に探しに行く予定です。                 買って合わなかったメモリーは皆さんは如何していますか?

書込番号:209881

ナイスクチコミ!0


おおしたさん

2001/07/03 22:17(1年以上前)

私も神和電機で本日買ってきました。
96MB以上認識しないのは残念ですが・・・
調子よく動いています。
ヨドバシでメモリの値段を聞いたら4万円と言われました・・・
2200円は最高です。

書込番号:210978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sを新規書き込みCASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S
カシオ

CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月19日

CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62Sをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング