CASSIOPEIA FIVA MPC-206 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206の価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206のレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206のクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206の画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206のオークション

CASSIOPEIA FIVA MPC-206カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月15日

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206の価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206のレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206のクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206の画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206

CASSIOPEIA FIVA MPC-206 のクチコミ掲示板

(640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA FIVA MPC-206」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA FIVA MPC-206を新規書き込みCASSIOPEIA FIVA MPC-206をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Linuxでのパワーマネージメント

2001/04/11 13:06(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206

Linuxをインストールされた方、教えてください。
パワーマネージメントはちゃんと動きますか。特にレジューム/サスペンド、ハイバーネーションがまともに使えるかどうか知りたいです。

書込番号:142613

ナイスクチコミ!0


返信する
h2yukiさん

2001/04/11 14:11(1年以上前)

なんとかいけるみたいですよ。
http://www.asahi-net.or.jp/~pf5y-inue/fiva.html
http://www.d2.dion.ne.jp/~a_yasu/
http://www.yasuragi.or.jp/~nawate/linux/fiva.html#fb
http://plaza24.mbn.or.jp/~moh/fiva.html

まっ、"CASSIOPEIA FIVA Linux"でサーチすればわんさか(でもないか)出てきますので参考にどうぞ。

書込番号:142632

ナイスクチコミ!0


ABAさんさん

2001/04/11 15:23(1年以上前)

> なんとかいけるみたいですよ。

 でも、旧モデルはMediaGXだったのに対して、MPC-260 はCrusoeを採用した全然別のマシンなので、旧モデルではできたという報告は、あまり参考にならないような気が…… (^^;)。
 もっとも、MPC-206 って始めからLinax(限定版ですが)がインストールされていますから、大丈夫じゃないかという気はしますけど (^^;)。プリインストール版のLinax では一応パワーマネージメントは動作しているようです。

書込番号:142654

ナイスクチコミ!0


h2yukiさん

2001/04/11 15:53(1年以上前)

> MPC-260 はCrusoeを採用した全然別のマシンなので...
ABAさん フォローありがとうございます。
MPC-206ってちゃんと書いてあるじゃん >私(-_-メ)

書込番号:142666

ナイスクチコミ!0


うみねこさん

2001/04/12 02:23(1年以上前)

205でハイバネできるみたいなので、206もいけるんじゃないかな。
http://ar1.easyml.com/MLarchive//user/7887/html/msg000004117.php3

書込番号:143057

ナイスクチコミ!0


スレ主 Do-Guさん

2001/04/12 22:54(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうです。

CPUがCrusoeかどうかってのはあまり問題ではないんですわ。問題なのは、APM BIOSがちゃんと生きているかどうかなんです。LinuxのAPCIサポートは、まだまだ全然ダメなので。
VAIO C1VJみたいにACPIしかのっていないと、Linuxで使い物にならんです。
http://www.tk.airnet.ne.jp/~papanda/d/?dj=c1vj

MPC-206にプレインストールされているのは、Kernel2.4らしいので、まだ枯れていないものを突っ込んでいるのは、ACPIのため?と心配していたのです。
うみねこさんの情報によるとAPMは生きているようですね。まずわ安心。
実際に触ってみて、キーボードが我慢できたら買ってしまいそう。

書込番号:143446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

donataka

2001/04/11 23:07(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206

スレ主 ぼんちゃんさん

掲示板を読ませていただいて、いろんな問題があるようです。
が、私の使用スタイルを考えると『欲しい!!』。
いつごろ対策機がでるのでしょう?

書込番号:142910

ナイスクチコミ!0


返信する
虫歯建設株式会社さん

2001/04/11 23:15(1年以上前)

パーティションの切り方がおかしかっただけで
別に何の問題もないんじゃないの。

書込番号:142918

ナイスクチコミ!0


見知らぬ人さん

2001/04/12 09:00(1年以上前)

対策済み機を購入しました
Cドライブが19Gだけになっていて 拡張領域はありませんでした
それとリカバリーCDですが WIN-MeのOEM版とアプリケーションCDが別になっていて OSの入れ直しと好きなアプリだけの入れ直しもできます

書込番号:143140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2001/04/10 22:05(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206

スレ主 優柔不断さん

MPC−205か206のどちらの方がいいのか悩んでいます。
CPUの差は自分としては妥協できるかなとは思うのですがHDの容量やメモリーの容量で比べて価格差はどうかな・・・と
みなさんは206を買っているようですが205はだめなんですかね?
また MP3を利用する機会が多くなるのですがその辺はどうでしょうか?

書込番号:142275

ナイスクチコミ!0


返信する
205かっちまった野郎さん

2001/04/10 22:18(1年以上前)

MPC-205Cを買いました。MPC-101からの乗り換え組です。
で、お悩みの件ですが、スピードについては全然違いがわかりません。
近くの店で206と並べていろいろ起動させたり(といってもプリインストールソフトはたいした数ではないのですが)して比較しましたが、ほとんど差はないと言っていいと思います。
ちなみにメモリーは128MBにしていますが、96MBの時と比較しても体感できる差はないですね。
205も206もアプリの起動をしたときに一瞬息をつく感じは同じ(クルーソー全般にいえることですが)です。
私の場合はCDROMがついて206よりも1万円以上やすかったので迷わず205を選択しました。
ただ、モバイルコックピット2の表示が500MHzまでしかいかないのはちとさみしいですね。 参考になりますか?

書込番号:142286

ナイスクチコミ!0


TKSIIさん

2001/04/10 23:30(1年以上前)

CPU、メモリはまだいいんですが、HDDが倍違うのは大きいですな。

書込番号:142336

ナイスクチコミ!0


たけぞうさん

2001/04/12 02:38(1年以上前)

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=973747404
あまり信用しないでね

書込番号:143061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

win2000でのアプリは?

2001/04/08 08:42(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206

スレ主 ようやくさん

既にwin2000をインストールされている方もいらっしゃるようですね。
ところでご質問です。mobile cockpitはwin2000でも動作するのでしょうか?
また、各種ドライバでなにかアップグレードするものはありましたか?
自分でしてみれば分かることなんですが・・アップグレードされた方
教えてください。

書込番号:140456

ナイスクチコミ!0


返信する
赤色巨星さん

2001/04/08 13:39(1年以上前)

139157で「見知らぬ人さん」が下記のURLを紹介していました。http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010326/casio.htm
そこに、Win2000にアップグレードした際の手順が紹介されてました。
また、mobile cockpitはWin2000で駄目だったそうですが、しかしクルーソーの省電力を使うための裏技のようなものは出てましたよ。
私はまだFiva買ってませんが、「見知らぬ人さん」の掲示みてかなりグラッときてます。ありがとう!見知らぬ人さん。

書込番号:140585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい。

2001/04/05 21:16(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206

スレ主 ゴルビーさん

グラフィックが遅いとの書き込みを見ましたが実際問題として他のCPUを使用しているマシンと比較してCrusoeの能力はどの程度なのでしょうか。Crusoeの
ベンチマークを出しているところが殆ど見あたらないので例えばセレロンの
XXXMHz位とか判ると幸いですがどなたか情報有りませんか。

書込番号:138825

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅうさん

2001/04/05 21:48(1年以上前)

[138698]カシオペアMCP-206を参考にされてみては?

書込番号:138838

ナイスクチコミ!0


見知らぬ人さん

2001/04/06 08:58(1年以上前)

この記事を参考にされては
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010326/casio.htm

書込番号:139157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2001/04/02 15:00(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206

スレ主 okano yoshiyukiさん

MPC-206購入を検討中のmixと申します。

お伺いしたいのですが、
出先のプレゼンで実写の動画再生を行うことを用途の1つ
に考えています。206/205はビデオメモリが2M
ということで実際の再生クオリティが気になっています。

過去ログのご意見では、最新のゲームは厳しい、
と感じましたが動画再生についてはどうなのでしょう。

主観的、客観的構いませんので動画再生に関しての感想
などどなたかお持ちでしたらお聞かせ願いたいのですが。

なお画像取りこみ、加工は別のPCで行うので、
再生のみの用途で考えております。

書込番号:136719

ナイスクチコミ!0


返信する
タツさん

2001/04/05 16:25(1年以上前)

今月出版された雑誌(雑誌名を忘れましたけど)で、DVD再生のテストをしているのがあったと思います。はっきりしていなくすみません。

動画再生では、グラフィックアクセラレータが ATI RAGE のほうが良いのではないかと思います。

書込番号:138704

ナイスクチコミ!0


スレ主 okano yoshiyukiさん

2001/04/05 20:17(1年以上前)

タツさん、情報ありがとうございます。

動画再生は必要用途なのでグラフィックアクセラレータ
の能力等も考えに入れて、充分検討しようと思います。

早速、書店のPC雑誌を調べてみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:138793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CASSIOPEIA FIVA MPC-206」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA FIVA MPC-206を新規書き込みCASSIOPEIA FIVA MPC-206をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA FIVA MPC-206
カシオ

CASSIOPEIA FIVA MPC-206

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月15日

CASSIOPEIA FIVA MPC-206をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング