- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206
最初はMebiusオールインワン、次にVAIO505、1ヶ月前にDVDにつられてLOOXを買ったけどやっぱり持ち歩くのには重い・・・。
店頭でFIVAを発見!! なんて小さくて軽いんだ・・・心が揺らぐ。
0点
ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206
2001/03/26 11:10(1年以上前)
チャンドラ使いとか、Let's note mini使いあたりは注目の機種でしょう(^-^)
書込番号:131539
0点
ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206
2001/03/17 20:28(1年以上前)
初心者の方はリカバリが一番簡単なようですね。
HDD増設経験者ならFDISKか。
それにしてもここで配布予定の「パーテーション拡張ツール」
ってほかのHDDにも使えるんだろうか?・・・・
書込番号:125405
0点
ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206
カシオのサポートに電話しました。はじめハードディスクのリコールですか?と尋ねたら、どちらでお聞きになりましたって返されたので掲示板で見ましたと伝えたところ、少々お待ちくださいませと言われ待つこと数分・・。お客様のおっしゃる通りですとのお返事。しかし、回収はしていないとのこと。
パーティーションを拡張できるツールをHP上で発表するとのことでした。
しかしその時期は来週にいつ頃そのツールを出すか発表しますだと。
いつになるのやら・・・・
0点
2001/03/16 17:20(1年以上前)
結局私がまたさくらやにだまされたってことですかねぇ。
これで3回目ですよ。。
いくら近場にあるって言っても、これじゃ都内まで出て
ビックカメラあたりまで行った方がいいかなぁ。
書込番号:124682
0点
2001/03/16 18:48(1年以上前)
2001/03/16 18:54(1年以上前)
さっき池袋のビックカメラでチェックしてきたら、
サンプル機は展示してあるものの「発売延期」と
大きく書かれていました 笑い
書込番号:124732
0点
2001/03/16 21:09(1年以上前)
もう、カシオのHPに【対応】方法が出てますね。FDISKをユーザーにやらすとはなかなかいい度胸してますね。失敗したらサポートしてくれるのか?もしくはリカバリしろってのもCD-ROMドライブもまだ入荷していないのにどうやれって言うんだ。結局ユーティリティが出るのを待てってことなのか・・・・
書込番号:124790
0点
2001/03/16 22:35(1年以上前)
夕方(pm6:00頃)新宿のビックカメラで聞いたら、全品返品したので、デモ機も何も置いてない、再入荷は3月末になるだろう、と言われました。せっかく触りにいったのに。。。
書込番号:124832
0点
2001/03/16 23:34(1年以上前)
さらにややこしくしてるのは、FIVAがWINとLinuxのデュアルブートってことですよな。DOSのFDISKでLinuxのパーテーションが消えることは無いと思うけんど、初心者や本見ながらFDISKやってる人はまごつくこと間違いなしと思うど。
書込番号:124859
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






