ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206
7月14日に206買いました!
さっそく256MBのメモリーを増設し、304MB認識、成功しました。
しかし増設に際してひとつ気になることがありました。
標準装備のメモリーは片面実装、しかし256MBメモリーは両面実装。
厚みの違いからか少し窮屈にはまっています。(下の基盤に接しているかも)
そこで質問です。256MBに増設された方はどうでしたか?
長時間使用していると不具合が出るなどありませんでしたか?
是非教えてください。
書込番号:222503
0点
2001/07/18 22:51(1年以上前)
1ケ月ほどになります。
304MBにしてますが、これといった不具合はありません。
ただ、おそらくこのPCと相性が合わないのだろうと思いますが
DANA TEXT EDITOR(シェアウェア)が、この機械だとちゃきちゃき
エラーでコケます・・・・・
(多分増設前もだったと思いますが、正確ではありません)
あとは、↑のような不具合がありますが、これはメモリとは多分関係
ないんじゃない・・・かな?<勝手な推測
書込番号:226297
0点
2001/07/25 23:49(1年以上前)
ご返事ありがとうございます。
私も今のところトラブルなしです。どうやらとりこし苦労でした。
ただ社内のLANにつなげた際、206が自分のLANポートを認識しておらず難儀しました。
書込番号:233186
0点
「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2002/03/21 17:53:45 | |
| 6 | 2002/02/28 17:20:28 | |
| 0 | 2002/02/18 14:39:08 | |
| 2 | 2002/02/03 22:02:47 | |
| 11 | 2002/03/17 3:16:12 | |
| 5 | 2002/01/30 15:47:12 | |
| 6 | 2002/01/31 22:25:43 | |
| 5 | 2002/01/23 2:35:09 | |
| 6 | 2002/09/25 18:31:26 | |
| 5 | 2002/01/17 21:31:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








