


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL


NECのノートが壊れてきたので買い換えようかと思っているのですが、唯一気がかりなのはキーボードのピッチです。
実際触っても見ましたし、眺めても見ましたけど結構ちっちゃいですよね?
アレって実際に使い続けていると通常の大きさのキーボードよりミスタッチなどがふえるとかかなり打ちにくいんでしょうか。
どうも少しばかり触っただけでは分からないです・・・。
個人差もあるかと思いますがひとつキーボードに関する感想を下さい。
たしょう我慢できるくらいならいいんですけどねぇ・・・。
書込番号:333935
0点


2001/10/18 14:41(1年以上前)
キーボードは思いっきり個人的な好みや環境に左右されますので難しいですが私はあの大きさが丁度良いです。ちなみに英語キーボードに換えてます。ブラインドタッチは出来ませんが打つのは早いほうです。手は意外と小さいかな。
以前はThikPad235(同じく英語キーモデル)を使ってましたがFIVA206のほうがミスタイプは明らかに少ないです。
書込番号:334015
0点


2001/10/18 14:44(1年以上前)
>> 以前はThikPad235
あはは(^o^)言ってるそばからミスタイプしてますが、これは職場のAptivaで打ってますので念のため。 ThinkPad235ね。
書込番号:334019
0点



2001/10/20 00:08(1年以上前)
なるほど〜。んじゃ次製品のFIVAを買おうかと思うですよ。
ありがとうございます〜^^
書込番号:336061
0点


2001/10/20 07:17(1年以上前)
僕もFIVAの購入を検討しております。
キーボードに関してでは無いんですが。。。
Takecnさんのコメントが気になって。。。
FIVA近々新製品がでる話があるのですか?
書込番号:336373
0点


2001/10/21 00:55(1年以上前)
当然WinXpモデルは出さにゃ仕方ないでしょうね。一部噂ではベータ版Xpを
FIVAに入れるとBIOSが壊れるとの話もありますから正式発表が待ちどおしい
です。
書込番号:337554
0点


「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2003/10/31 18:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/12 17:16:32 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/13 0:50:48 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/02 13:34:47 |
![]() ![]() |
10 | 2002/03/22 17:45:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/22 10:20:07 |
![]() ![]() |
11 | 2002/03/24 12:14:52 |
![]() ![]() |
9 | 2002/01/05 14:28:35 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/13 0:55:47 |
![]() ![]() |
4 | 2001/12/27 20:58:29 |