ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL
今日、99800円で購入した206VLが届いて喜んで使用してたのですが気になることがあります。
まず、バッテリーですが今日届いたばかりなのにMobille Cockpitに充電完了の状態でもうオレンジ色の消耗の領域があるんですね。これってみなさんそうなんでしょうか?バッテリーは消耗品とはいいますが最初からこうなんでしょうか?購入されたみなさん教えて下さい。ヨロシクお願いします。
書込番号:354920
0点
2001/11/02 01:26(1年以上前)
それバッテリーの問題じゃなくて、バッテリーアラームの設定の幅で変わるんですよ。正常です。試しにそのコックピットに出てる電池と"i"のマークをクリックしてバッテリーコントロール画面を出してください。そこに2つのつまみがあるでしょう?スライドさせて双方とも0%にしてOKを押すとバッテリーレベルのバーがご希望通り真っ青になりますよ。
でもあとでちゃんとデフォルトに戻してアラームを利用するようにしましょうね。
書込番号:354949
0点
2001/11/02 23:29(1年以上前)
DK東京 さん
ありがとうございました。そのとおりすると何の問題もありませんでした。確認してからちゃんとデフォルトに戻しました。安心しました!!それではまたこれからも色々教えてくださいね☆
書込番号:356203
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2003/10/31 18:32:05 | |
| 0 | 2002/05/12 17:16:32 | |
| 8 | 2002/05/13 0:50:48 | |
| 5 | 2002/05/02 13:34:47 | |
| 10 | 2002/03/22 17:45:07 | |
| 1 | 2002/03/22 10:20:07 | |
| 11 | 2002/03/24 12:14:52 | |
| 9 | 2002/01/05 14:28:35 | |
| 1 | 2002/01/13 0:55:47 | |
| 4 | 2001/12/27 20:58:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







